• 異世界ファンタジー
  • ミステリー

カクヨム運営様、そして先生方に感謝

諸先生方の俳句のレビューを付けたことにより、抽選で500円分のギフト図書券が当たりました。

ここに感謝御礼申し上げます。

13件のコメント

  • おめでとうございます!!
    僕の方こそ、佐藤先生に読んでもらえて、コメント頂け、感謝に絶えません! 運営よくやった! あっぱれじゃ!(謎目線)
  • ひぐらし先生、コメントをありがとうございます。

    ひぐらし先生も高度な俳句を御詠みになられますので、受賞候補のお一人だと感じます。

    レビューを書いた先生方の中から受賞なされる方々が出て下されれば幸いです。

    又、いいねを押して下さった先生方の御健闘を祈念致します。

  • 崔先生、ありがとうございます。

    俳句の方にもレビュー付けて頂き、感謝致します。
  • コメントを頂き、ありがとうございます。

    俳句自体の質の高さは崔先生の方が上だと感じます。

  • 崔先生へ。

    私は少し酷なことを崔先生に言ったかも知れません。

    崔先生にとって楽しい五年間だったかも知れないのに。私は休むことばかり強調してしまいました。

    自説を取り消すことは出来ない、と格言にありますから取り消せないですが。

    崔先生の文学を視て先生が書くのも読むのも楽しそうでした。やはり作家なのだと改めて感じました。

    崔先生にとって最善の道を歩めます様に祈念致します。

    崔先生の短編は短い中で読み応えがあります。
  • おぉっ、それはそれはおめでとうございます!!
    日頃の行いが例え良いと小さな幸せでも、心躍ることはありますからね!(⁠ ͡⁠°⁠ᴥ⁠ ͡⁠°⁠ ⁠ʋ⁠)

    いつもコメント感謝しております。
    泥んこも元気な限りカクヨムライフを満喫いたしますので、長くゆっくりとお付き合い願います。
  • 泥んことかげ先生、コメントをありがとうございます。

    先生の小説は辛い最中にあっても明るく生きて行く、桜香さんが哀しみがあっても前を向いている健気な姿が読者様方の心に訴えるものがあると感じております。

    先生も体調のこともありますからご無理なく。
    待って下さる読者様方はいらっしゃると思います。

    世に産まれてきたからには事に為さねばならぬ、と言う格言があったかと思います。今、先生は少しずつ事を為そうとされていらっしゃると思いますよ。
  • おはようございます。
    此の度は『詠月(えいげつ)』にレビュー&お星さま、ありがとうございます。
    575での見出しに、ネタバレ有りでの気遣い投稿。細やかな配慮は、子冬さんのお人柄を表しているのでしょう。
    こちらへの、お礼の書き込み、失礼致します。
    (_ _※)
  • おはようございます。

    コメントして頂き、ありがとうございます。

    レビューをつけさせて頂いたことに対するお返事に対し重ね重ね感謝致します。

    私個人の印象を書いてしまいまして。
    果たして結音先生の意図なされていらっしゃることを汲み取れたか不明でした。なので、伏せ字欄に記入させて頂きました。

    結果的に意図は異なれど良かったです。

    先生のご活躍を祈念致します。
  • 佐藤子冬 様

    私の近況ノートにも載せましたが、🌟爆の件は違いますよ。 別の方です。

    総合ジャンルでの🌟レビューコメントの履歴を見ると、わかると思います。

    🌟は、1~3つ付けていますね。

    お騒がせして、すみませんでした。

    何事もほどほどにしましょうね。
    私も気をつけます
  • るしあん先生へ。

    自分も慌ててしまいまして先生にご迷惑をおかけ致しました。

    その点は大変失礼致しました。

    私も気を付けて行きたいと感じます。
  • 伊藤エイミ先生へ。

    とても詩的なお言葉を描いて頂き、真にありがとうございます。

    読みに行けるかは現時点では未だ判りませんが、先生のご活躍を祈念致します。

    こちらこそ朝方から失礼致しました。
  • コメントして頂き、ありがとうございます。

    とても詩的なお言葉だったので残されても宜しかったかも知れません。

    後は描くも読むも皆様がお好きな様にやらせて頂いております。

    伊藤先生も読みたい物語をお読み下されれば幸いです。

    文学の世界に本来のご自分を投射なされるのか近況ノートに本来のご自分を投射なされるのかは書き手のご意向次第です。

    ただ、お伝え致したいのはご無理せずに。

    営業的な文体はとても好ましく印象も良いですが、あまり無理しなくて大丈夫かと思います。

    先生は仕事人ですから自然と丁寧な文体になるかと思われます。

    ですが、あまり無理しないで下さいませ。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する