• ホラー
  • 現代ファンタジー

映画『スナイパーコードネーム:レイブン』『カンフースタントマン龍虎武師』観てきました

三連休中に
『スナイパーコードネーム:レイブン』
『カンフースタントマン龍虎武師』
の2本を観てきました。

◇◇◇

『スナイパーコードネーム:レイブン』はウクライナの映画です。
https://ttcg.jp/movie/0934100.html 

クリミア問題から今のロシアvsウクライナ戦争の実話ベースの映画で、最高に良かったです。
いやもう完全に「ミリタリー作品書くのに、今年は挑戦するぞ!」ってなりました。
創作意欲MAXになりました。

ヒューマントラストシネマ渋谷(映画館)では、毎年『未体験ゾーン』と銘打って日本公開されなかった作品や珍しい国の映画など尖ったものが、期間限定で観れるのでいつも楽しみにしています。

◇◇◇

続いて
『カンフースタントマン龍虎武師』
https://kungfu-stuntman.com/ 
香港映画のスタントマンたちのドキュメンタリー映画です。

香港映画(ジャッキー・チェンの映画など)って観てると

「ウワッ!絶対怪我してるだろ!」
「これどうやって撮ったんや!」

ってなる作品多いんですが、本当に怪我してたし、どうもこうもなく普通にヤバイ撮影してた!!

マットと段ボール引いただけでビルの7階からダイブwww

ヤバいですね。ヤバイ人物書くときの参考にしたいと思います。

◇◇◇

2本とも面白くて、良い刺激を受けた三連休でした!

◆以下、宣伝◆

【カクヨムコン8長編】
女神様がガトーショコラを食べたいからって異世界に召喚されてしまいました(涙)『ショコラティエ・クエスト』
https://kakuyomu.jp/works/16817330649833015093 

【カクヨムコン8短編】
(1)エンタメ総合部門:ひげを剃る。そしてオッサンを拾う。俺もオッサンだけど。
https://kakuyomu.jp/works/16817330650963701676 
※下ネタで新年のひと笑いを狙う作品

(2)ラブコメ恋愛部門:僕の彼女はオシャレがわからない
https://kakuyomu.jp/works/16817330650319242728 
※ラブコメってこれであってます?という作品

(3)現代ドラマ部門:土手と煙草とキス
https://kakuyomu.jp/works/16817330650672064908 
※昔の真面目だったころの純文学っぽい何か

(4)ラブコメ恋愛部門:空が青いのはレイリー散乱
https://kakuyomu.jp/works/16817330649331936784 
※少女漫画の読み切り的な青春小説

2件のコメント

  • 『スナイパーコードネーム:レイブン』は観たいなあ……。

    主人公がウクライナ軍の狙撃手の作品でしょうか。
    悲惨な戦争中にも関わらず、映画は国境を乗り越えて届くもの。制作者たちの熱意すら感じてきます。頑張れ、ウクライナ。思わず、応援してしまう。
  • >神崎さん
    『スナイパーコードネーム:レイブン』は超オススメです。

    ウクライナ政府の資本が入ってるプロパガンダ映画ですが、すごく良かったので今年の米国アカデミー賞の外国映画部門でノミネートされたら全国公開してくれるかもって感じです!

    もし観れそうでしたら、是非!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する