• 異世界ファンタジー
  • エッセイ・ノンフィクション

上海思い出の味その4

上海と聞いて上海ガニはどうしたと言われそうですが、あれって日本でいう藻ガニの近種でして、日本でも確か九州とか東北でも食べられていたはずですね~。
「上海ガニ」と聞いて海のかにかと思うのは島国だからであれって淡水魚です。
厳密には海に近い河口にもいるので、クロダイとかシーバスのと似たようなモノなのでしょうね~。
昔新潟の柏崎で河口付近にたくさんいたので捕まえて食べてみましたが、時期がずれていたのであまりおいしく無かったですね~。
と言うか、あれってみそ以外食うところほとんど無いですから。
ほとんどワタリガニみたいなものですから。

で、そんな上海ガニの紹介では無いのです。
なにせ、上海ガニの旬は冬ですから。
夏場は何やら毒素が高く、腹を御壊すので地元の人もほとんど食べないのだとか。

じゃぁ、どんな思い出の料理だよと言われそうですが、庶民の味「生煎(シェンジェン)」です!


大体四個で一食分(?)なのですが、日本では焼小籠包と言われてますね。
通常の蒸す小籠包より皮が厚く、どちらかと言うと小さな皮の薄い肉まんと言った感じでしょうか?
これを焼いて提供してくれるのですが、大体四個で12元(240円)くらいです。
中にたっぷりの肉汁が有るのでちょっと油っこいですが、味付け肉なのでこれがまた美味い。
知らないでかじると小籠包同様熱々の肉汁で確実に舌が火傷します(笑)。
更にこれは勢いよくかじりつくと破裂して中の肉汁が飛び出し、周りに甚大な被害が及ぶと言うトラップ付き(笑)。
知らない日本人がこれで何人酷い目に遭ったか……
私も最初やられましたよ。
ワイシャツが飛び散った肉汁で酷い目に遭った事。
なので同僚で発上海でこれ喰うやつがいたらそっと距離を取りつつ防壁代わりの紙ナプキンを出していました(みんな洗礼を受けるべきだ!)。

まぁ、そんな思い出の味ですがこれは今は横浜中華街にもあるし、通販で冷凍食品もあるらしいので日本でも味わえるようですね。
但し、現地の美味さには及ばない。
やはりこっちで食べる庶民の味は格別ですよ。

ちょっと油っこいので黒酢を少し食べると食べやすくなりますね~。

14件のコメント

  • 昔、米国で中華料理店を始めた中国人の同僚が、上海出身の女学生をウエイトレスとして雇ったら、遊んでばかりで、レストランの仕事をしないと苦情を言ってました。戦前は、アジアのパリとか言って、裕福な都市だったので、他の地域とは違い、余り激しく働く者はいないと言われていたが、革命後もその風習は変わっていなかったと嘆いていました。

    実は、息子嫁、上海と南京育ちです。親族が皆文系のインテリで、孫にクラシックとか聞かせたがり、妻ぶつかってます。^_^
  • @fumiya57 様

    コメントありがとうございます。

    あー。
    確かに。
    上海について私も少しは調べましたが、確かにそうですね~。
    歴史的には日本ともゆかりが強く、明治維新以降はここがヨーロッパへの中継点で、日本人もまずは上海に来ていたそうな。
    日清戦争後、五港開口で上海も入っていましたが、欧州列国の物言いがあり、上海は租界もあったので「中国であって中国で無い場所」として治外法権時代が長かったとか。
    アヘン戦争で清国の力も弱まっていたので本当に当時の上海は別世界だったとか。
    「ワイタン」と呼ばれる今は上海タワーなどがある場所の建築物は当時のイギリスか何かが建てた建物で今なお残っていますものね~。
    文化圏としてはヨーロッパに近かったようで、骨とう品やなんかでは当時の蓄音機やポスター、電話なんかが売られてますね。
    上海ジャズクラブってのがいまだに残っているそうな。
    孫文と言う文系のインテリがいたのもこの上海で、日本へ留学していてその痕跡は孫文公園とか言う場所に畳と障子の彼の部屋がまだ保管されているとか。
    前に一度休みの日に連れて行ってもらいましたが、公園で趣味の人がペットボトルの先に毛筆の筆つけてコンクリートの地面に日本語書いて遊んでいたのを見た事がありますね~。
    そう言えば、上海人スタッフはみんな自分たちの事を「上海人」と言ってますね~。
    「中国人」と言わないのはプライドが高いからだと聞きました。
    他の地域とは別の人間なのだと言いたいみたい。

    おおうっ!?
    息子嫁さんがこっちにゆかりのある方ですか!?
    上海と南京って……
    日系の方とよく一緒になられたなぁ~。
    まぁ文化人はプロパガンダに左右されない知識人が多いから大丈夫か。
    うちの会社辞めて日本に就職している陳さん(仮名)の女性の知り合いがいますが、日本でときたまLINEで連絡来ますが、日本を堪能してますね~(笑)。
    「もう上海には戻りたくはない。良い男性がいたら紹介してください」とか言い出してます(笑)。
    今の上海は私が見てもちょっと良き苦しいかな~。
    いろいろと。

    ……経済的に余裕がある人は別問題ですが。
  • モクズガニ🦀筑豊弁では「ガニ」と言いますね☝️もしかしたらよその地域でも言うんかもやけど。

    釣具屋とかホームセンターには「ガニ網」とゆー罠が売ってますね。
    もーちょい寒くなったら新月の夜、海に降りて産卵するっちゃなかったかな。その時を狙って川にガニ網仕掛けに行くんです。スーパーでサバの頭もらってガニ網にセットして✨でったん燃えますよん🔥

    味は…自分はまあまあ好きかな。かなりクセのある味やき、好き嫌いはハッキリ別れますね。
    湯掻くのがメジャーで、食える部分は少ないけど、好きな人は必死こいてほじくってますね😁炊き込みご飯にしたらいいかもです⭕️

    このカニ食う文化があんの、福岡県とその周辺ちょびっとしか無いんやなかったかな❓お隣の山口県とか、たしか食わんやったはず。
    山口やら大分でも取れるき、その時期になると福岡県のナンバーよく見るっち、そこの県の人間が言ってました。と、上海ガニネタに食いついてみましたよん😏
  • Zee-Ⅲ Basser 様

    コメントありがとうございます。

    >モクズガニ🦀筑豊弁では「ガニ」と言いますね☝️
    ほうほう、そんな呼び名なんですか~。
    意外だったのがホームセンターでもそんな仕掛けが売っているとは。
    産卵が海とはやはり汽水を好むのですかね?
    新潟で捕まえた時は5月の連休だったのでもう産卵後だったのかな?
    あまりおいしく無かったです。

    上海で食べた時は意外とすっきりした感じの香りでみその味も濃くて私は好きな味でしたね。
    ただ足とかほとんど食べる所が無い(笑)。
    日本のも同じ味なのでしょか?

    上海では洗って手足縛って蒸してましたね、調理方法。
    なので新潟で捕まえたのも同じにしましたが味が薄かった。
    味が濃ければ炊き込みご飯も良いですね!

    関東には生息していないらしく、見た事無いのですが山形県では食べると聞きました。
    新潟は物好きが食べるらしいのですが、サッと塩茹でしてみそだけ酒のつまみに食べるそうな。
    地域で食べる食べなってあるんですね~。

    みんな「上海ガニ」って聞いた事あるらしく海のかにを連想しているとか。
  • 淡水性の強いカニだとおもいますよ☝️うちの近所のホタルスポットにおりますもん。産卵期だけで海に下りるみたい🌊

    エブジョウケ使ってザリガニ取っていたらたまーに入りよったですよ😁でったん素早いき、つかまえるの苦労します😥

    小さい頃、オイサンが太い針金釣り針みたいに曲げてチ●ポミミズブッ刺して、石垣の穴に突っ込んで取ってましたよ🦀カニのおる穴は砂がかき出されているからわかるんですよね。その中に手ぇ突っ込んで、思いっきり挟まれたとゆー甘酸っぱくも切ないおもひでが…😱

    時期になったら通りの多い国道とか県道の傍でカニ売ってますよ💴あと、たま〜にスーパーとかでも。
  • Zee-Ⅲ Basser 様

    コメントありがとうございます。

    なるほど~。
    普通にザリガニがいるような所にいるんですね?
    北関東ではあそこまでデカい淡水の蟹っていないので、川でとかで見たらぎょっとしますよ(笑)。
    上海に来るまでその存在自体知らなかったので。

    あのサイズの蟹に指挟まれたって……
    もの凄く痛そう。
    沢蟹でも結構いたいと言うのに。

    しかし、地域性もあるのでしょうがスーパーで普通に売ってるとは!
    上海では高級蟹として、一匹大体200元(日本円で約4000円)くらいで売っていると言うのに!

    そう考えると、また時期になったら新潟行きたくなりました(笑)。
    九州まではちょっと遠いので~💦
  • ザルキン(ザリガニね🦞赤いのはアッカン)と同じ場所にいますよ🦀
    ガニ、たしかにデカいですもんね😱自分が取ったのは甲羅の幅が5〜6㎝とか、それぐらいのですけど。
    挟まれたら涙無しじゃ語れませんよ😭血がが出ますもん🩸

    湯掻いたヤツが2匹、トレーに入って売ってますよ☝️そげん高くないと思います☺️もうすぐ時期なんで、食いに行かないと💨

    新潟の人はガニ食う文化、あるんですね😳
    もうすぐ時期やき福岡来んですか😁ガニもやけどワタリガニもありますよ☝️アレはたしか佐賀かどっかの名産やなかったかな❓

    いや〜…なんか、勝手に盛り上がってすんまっしぇんね🙏身近なモンが話題に上がるとついつい嬉しくて😱
  • Zee-Ⅲ Basser 様

    コメントありがとうございます。

    やっぱり日本でももうじき旬ですか!
    上海でも10月の国慶節が終わって、二回雨が降ると旬だと言われてます。
    急に寒くなると脂がのって味が良くなるとか。

    私も嫌いな味じゃないのでまた食べてみたい所ですが、時期的に次はいつこっちへ来るか分かりませんからねぇ~。
    新潟辺りも同じなのかしら?
    あっちの人はあまり食べないらしいですね~。
    山形、秋田は食べるそうな。

    ワタリガニ!
    昔韓国でワタリガニのキムチって食べました!
    けっこう辛いけど美味しかったぁ~。
    ただ食べた後に知らされたのが、ワタリガニのキムチは当たりやすいので日本人は食べない方がいいとか(笑)。
    先に行ってほしかったなぁ~。
    伊豆半島あたりだとワタリガニの味噌汁ってのがありまして、出汁が効いていておいしいのですが、中身が出汁として出てしまうのでハサミくらいしか肉が残っていないと言う(笑)。

    そちらにも行ってみたいですねぇ~。
    海釣りもおかっパリではまちとかもガンガンつれるとか。
    いいなぁ~
  • ガニ、割と身近な食い物なんで、ほぼ毎年食いますよ🦀

    ワタリガニは竹崎ガニやなかったかな☝️佐賀のブランドやったっち思います。ガザミは結構どこの県でも食われてますよね☝️

    韓国のはなんでかな❓衛生面、ずさんなんやろか❓ヒットしたくないですよね❌

    オカッパリでハマチが釣れるんですか❓そこ、行きた〜い✨多分、福岡県やないな❌頑張っても大した魚釣れんし😱だいたいベラとメゴチとクサフグ、たまーにキスゴとハゼ、みたいなのがフツーの釣果ですもんね💣
  • Zee-Ⅲ Basser 様

    コメントありがとうございます。

    毎年!?
    やはり郷土料理並みに常態化してるんですね~。
    なんかガニ食べたくなってきました~。
    あれってお酒と一緒だと美味しそうですもんね~。

    ワタリガニ、いろいろな所で食べられてますよね?
    関東園では味噌汁か鍋ですが、両方とも出汁として入れるのがメインで身を食べようとしてもほとんど残っていないと言う(笑)。
    佐賀県ではどんな食べ方するんでしょうか?

    韓国にはそのほかにエイの塩漬けみたいなくっさぁ~いの食べました。
    ゲテモノばかりだったような気もしますが、かなり、何と言うかアンモニア臭がきつくて、一口でやめましたね~。
    あの国の衛生観念は確かに弱い気がしますね💦

    確か佐賀だったかな?
    何かの動画で爆釣しているのを見ましたね。
    知り合いも確か佐賀だったと思いますが、凄いのが釣れる穴場があるとか言ってました。
    伝説ではオカッパリでマグロ釣った人がいるとか!
    (。-`ω-)うーん
    本当かどうかは分かりませんが、そんな話もネット上にあるので事実なのかなぁ?
    うらやましいですねぇ~。
  • 毎年ですね。
    郷土料理…たしかにそうかもです。
    今検索してみたら、通販で買えますね。1kgで3000~6000円っち感じですね。
    酒にはあいますよ。茹でる汁に味が付けてあるのかな?よー分からんけど醤油とか?あと、唐辛子が入っていることもありますね。そこんとこもネットで調べたらわかるっちゃろーけど。

    ワタリガニは茹でるのがフツーかな?あとは鍋とか味噌汁とか。っち、その辺はそちらと変わらないですね。
    佐賀では茹でたの食わせてくれるみたい。あと、カニ飯とか。

    韓国のそれは嫌ですね。衛生面に気をつけないのはダメダメです。

    それにしても佐賀、スゲーな。そげな良いもん釣れるんなら、いつか行ってみらんといかんな。
  • Zee-Ⅲ Basser 様

    コメントありがとうございます。

    ガニどうしようあなぁ~。
    日本に帰国したらちょっと通販を見てみますね~。


    ワタリガニは北関東でも冬の鍋に入れるので冷凍ですが半分に切られたのが売ってますね(笑)。
    もう完全に出汁用のちっちゃいのばかりですけど。
    佐賀のカニ飯!
    なんかおいしそう!!
    ちょと調べてみましょう。

    韓国はねえ~。
    どうもトウガラシで何でも殺菌できるみたいなイメージがあります。
    なのでどうも韓国の輸入品って苦手ですね(笑)。
    キムチとかも産地確認して日本で作られた物だけ買ってますね。

    佐賀県。
    あの動画とか情報見る限り行ってみたいですね~。
    海釣りは当たると化け物が釣れますからね~。
    釣りに行きたいけど、竿磨いてばかりでなかなか行けませんね(涙)。

  • あー、これ美味そうですねー。
    わたし、コンテストまで3週間で、今減量のピークなんで、炭水化物オフにしてるんです。脂と粉…この手のはホントに禁忌品なのですが、食べたくなるなあ。結局食べ物の美味しさって、脂と糖質と塩ですよね。
    みさきさん、恨むぞよ…。って、冗談冗談。
  • 小田島匠 様

    コメントありがとうございます。

    うわぁ~。
    ごめんなさい、コンテスト前に!
    ダイエットもそうですが、そう言う時に限って周りの誘惑ってありますよね~。
    炭水化物に脂そして塩分!
    ダイエット時もまさしく禁忌の品々ですね(笑)。
    ちなみに、中国やロシアには癖はありますがもの凄くお酒のつまみに合うものがありまして、「豚の塩漬け肉」なるモノが……
    多少は臭みが有るのですが、この脂身がもの凄くうまいんですよ。
    ロシアでは塩漬けを薄くスライスして生のままウォッカといただくらしいですが、中国だと一旦茹でてから薄切りにして食べますね。
    茹でてもしょっぱさは凄くて、そこへお酒で流し込むと無限ループ人ると言う。
    私も嫌いじゃないので出されるとついつい(笑)。

    コンテスト頑張ってくださいね~!

    そうそうダイエットと言えば、知っていると思いますが女性もダイエットして体重落ちると胸のサイズも小さくなるんですよね~。
    体重だけ落して胸はそのままの方法が無いかって悩んでいたりしますよね(笑)。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する