• 異世界ファンタジー
  • エッセイ・ノンフィクション

そろそろ再始動しますね~

先週交通事故を起こして一週間くらいが経ちました。
まだ右手が痺れてて完治までには時間がかかりそうですが、ぼちぼちと再始動をしようと思います。
思うように右手が動かない時があるのでミスタッチして誤字脱字が有るかもしれませんが、お暇があればご指摘、ご教授いただければ幸いです。

皆様には沢山のお気遣い、温かいお言葉いただき大変感謝の念に絶えません。

再始動しますが、またどうぞよろしくお願い致します。
<(_ _)>ぺこり

10件のコメント

  • 自分も何回か事故って振り返るのキツかったりします。どっちに振り返っても痛いから、チャリとかフォークリフト乗るときたまらんです。

    ミスタッチで誤字脱字も辛いけど、釣りに行かれんのも辛いですね。

    早く完治すんの、心から祈っております。
    くれぐれも無理しないように!
  • Zee-Ⅲ Basser 様

    コメントありがとうございます。

    あ~、振り返りって辛いですね。
    言われてみれば方とか首筋痛いんで車の運転振り返るのキツです。
    最近はフォークリフト乗らなくていいから、そっちは良いのですが春先ユンボウ使う時はやばいかも。
    私、ユンボウほとんど使った事無いんですけど……

    ミスタッチの誤字脱字、自分で読みなおしして吹いてます。
    なんだこの誤字はとか!

    釣り、今年は夏以降忙しくて行けなかったですねぇ~。
    ブラックバスでも行こうかと思ったらリール壊れるし……
    そろそろ糸の張替えもしたいんですけどね、シーズンオフだし磨いて終わりかな?

    お気遣いありがとうございます。
    日曜以外はリハビリに行く事になりました。
    後から痛くなったところ(膝とか)は内出血してましたね、あざになってた……
    早い所治したいものです。 
  • ワタクシ福岡県で最もガラの悪い筑豊地区の人間で〜す😁「筑豊」で検索したらヤクザとかヤンキーカンケーのネタがオニのよーに出てきます💣
    何年か前、ちょいヒットした映画「犬鳴村」があるところだったりしますよん👻

    で、ラーメンの件🍜
    紅しょうがは…どーかな❓まず入れんで食べてみて物足りんやったら入れる…場合もあるし、最初から入れることもあるな。結局好みの問題のような気がしまーす。もしかしたら決まり事みたいなのあるかもしれんけど☝️っち、なんも解決しませんでしたね😱

    釣りは…リール壊れたんですね😱オーバーホールに出してみては❓今のリール、複雑だから、それなりに工具無いと修理しにくいですよ☝️自分はここ最近コロナのせいで会社が自宅待機になったりするから暇つぶしにバラしましたが🔧ダイワのミリオネアCV-ZとCV-X全バラしして組み直したけどほぼ一日がかりでした。
    糸は早目に巻き替えるコトをオススメします❗️この前2本アワセ切れしたもんで、悲しい思いしてほしくないです😭
  • Zee-Ⅲ Basser 様

    お返事コメントありがとございます!

    福岡の方でしたか!
    ああ、修羅の国にお近いとは……
    噂は聞いた事ありましたが、マジなんですか??
    「犬鳴村」があるのですか?
    確かホラーでしたよね……
    ホラー苦手なんですが今度ジャングルプライムで見てみましょう~。


    とんこつラーメン、本場の方でも紅しょうがのタイミングって微妙だったんですね?
    結局は好みですか。
    なるほど、確かに入れるとがらりと味が変わってしまいますもんね。
    私は食べ終わるちょっと前にレンゲに入れてスープに浸して口直し的に食べますね~。


    リール、使っているのは私もダイワなんですよ。
    何世代か前のカルディア使っていたんですが、なんかごろごろするので修理に出しました。
    多分ベアリングあたりかと。
    自分でオーバーホルするのは面倒なので壊れにくいとされているダイワにしたんですけどね~。
    道具やパーツ考えると自分でするのは……
    糸の張替え了解です!
    せっかくヒットしてもばらすと悲しいですもんね。
    あ、でも飛距離伸ばしたいからコンマ4にしようかな?
    ライトゲームがメインなので、この時期だと本来はメバル狙いなんですけどね~。
    深い所ならカサゴもいるか。
    う~釣り行きたいですけど、まだ右手が痺れてます……
    しばらく我慢して春先のイナダかさわら狙いで行ってこようかな?
  • カルディア、良いですよね!自分、カルディアKIX2506いまだに現役で使ってますよ!

    ゴロゴロする…ベアリングですね。ローターかドライブギヤの両端のベアリングが塩とか砂噛んだのかも。

    スピニングのメンテはメーカーにやってもらうのが無難ですね。構造が複雑なんで、自分でバラすと酷い目に遭うかもです。
    ベイトはそこまで複雑じゃないけど、バラす時Eリング飛ばして無くしたり、組むときクラッチのバネが硬くてイライラしたりします。

    たしかにこの時期はメバル狙ってましたね~。たま~にデカいアジが混じるから嬉しいんですよね。
    あまりにも流行りすぎて人が多くなり、なかなか行かなくなりましたけどね~。

    カサゴ…こっちでいうアラカブですね。イナダとかサワラとか美味しい魚ばっか!
    やっぱ海はターゲットが豪華でいーな!
  • Zee-Ⅲ Basser 様

    またまたコメントありがとうございます。

    おおっ!
    Zee-Ⅲ Basser様もカルディアお持ちでしたか!!
    いいですよね、あれ。
    2000くらいの使ってますが、海も淡水も両方重宝してますよ。
    メインですのでゴロゴロし始めて慌ててお店に持って行って修理に入ってます。
    お店に行ったらやっぱりベアリングでしたね~。
    摩耗した所に塩水が入ったようで取り換えだそうです。

    北関東在住なので温かい時期は日本海へ、冬場は太平洋側に行ってるんですが、確かにファミリー釣りとか多くなってお魚が激減してますね。
    茨城の大洗(戦車の聖地)あたりだと今の時期シーバスもヒットするんですよね~。
    たまにクロダイもヒットします。
    明太子パーク前の穴場は釣り禁止になっちゃいましたけど。
    ちっこいタイとかも釣れたんですよ、あそこ。

    そちらではカサゴをアラカブって言うんですね!
    そう言えばYoutubeで釣り動画で佐賀の方がそんな事言ってましたね。
    みそ汁にしても美味しいとか。
    こちらでは大体大きくても15センチくらいが多いので美味しく姿揚げでいただきます。
    あ、ちっこいのはちゃんとリリースですよ。

    サーフもこの時期は厳しいのでもっぱら港で小物狙いしてます。
    また行きたいなぁ~。

    海無し県なのでもの凄く海に憧れるんですよ~。
    それと、今まで自分が釣ってきた魚がスーパーで意外とお高いってのに驚いてます(笑)。
  • 只今大雪警報中⚠️
    なのに夜勤とか😩行きがけ道凍ってズルズルやったですよ😱釣り場でベチャベチャなことが多いき選んだ四駆が雪積もって役に立つとは💣さすがに頼もしかったっすねー🛻💨

    戦車の聖地…あんこうチームですか😁

    アラカブの味噌汁美味しいですよ👍あと刺身もね✨釣れたら嬉しい魚の一つです🐟刺身が取れるぐらい大きいヤツは、買ったらかなり高いですよ💴

    海無し県…その気持ちわかりますよ。ウチも内陸だから。まぁ距離的にはそんなに遠くないんでしょうけど、染みついたイメージがね☝️海は遠いと思ってしまい、なかなか行き出さないんですよ💣

    夜勤が27日に終わってその後早番なんで、この五日間で今年のラストフィッシュ出したいところですが、はたしてどーなることやら…。
  • Zee-Ⅲ Basser 様

    大雪大丈夫でしたか?

    私は四回目の注射で昨日はダウンしておりました。
    ただでさえまだ右腕が痺れていたいと言うのに……

    四駆の車は色々と安心感ありますよね~。
    今はステップワゴンのFFなので急発進するとタイヤが滑るのでちょっとですね~。

    戦車の聖地で大洗ですので干し芋です(笑)。

    アラカブってお刺身に出来るんですか!?
    知らなかった、何時も素揚げか煮つけでしたので……

    海無し県の人間には海は憧れの一つですよ。
    子供の頃は毎年夏休みに海に連れて行ってもらうと海が見えただけでやたらとテンションが上がりましたもの。
    いや、今もそうか……
    流石に泳ぐより今は釣りに行きたい気持ちの方が大きいですけどね(笑)。

    夜勤お疲れ様です!
    冬場の釣りは寒いのでお気を付けくださいね!!
  • 大丈夫でしたよ👌

    自分、4回目撃ってから体調おかしくなりました💀血圧と眼圧上がって大変です😭撃たない方がよかったと、後悔しまくりです😩

    FF車も結構雪に強かったですよ☝️5MTのアルトバン、ノーマルタイヤで片道40キロ通勤してましたもん👍子供にあげてしまいましたけど。

    アラカブ刺身できますよ😁かなり美味しい部類ですね👍でも高い💴30㎝ぐらいの一本もんで3000円以上してましたもんね😱

    海への憧れ、わかります。全く泳げないから入りたいとは思いませんけど、でったん釣りしたくなります🎣

    夜勤まだあと1日あります😭完全に泣が入っているところです😩
  • Zee-Ⅲ Basser 様

    またまたコメントありがとうございます。

    うーん、コロナワクチン回数打つと逆に体に影響があるって説、本当なのかもしれませんね……
    基礎疾患持ちの私、一回デルタに感染して意識が飛ぶと言うとんでもぶりでコロナの恐ろしさを身にしみて感じ、ワクチン接種をしてるのですが、今回のは熱はそれ程でなくても立ち上がれない程関節や腰が痛くなってやっぱり大変でした。
    おかしい、人気のある方の薬の摂取だったのに。
    前回は人気の無い方で高熱出したりとえらい目に遭ったので今回は人気のある方だったんですけどね~。

    FFの車、普通に運転する分には良いのですが、今までFRが多かったのでなんか変ですね~。
    会社の車とかはみんなFFなんですけど。
    引っ張られると言うか、曲がる時に踏ん張りが効かないと言うか……
    慣れの問題なんでしょうけどね。

    アラカブのお刺身食べてみたいですね~。
    しかし3000円とは高級魚だったんですね!
    そういや姿揚げもラブ〇イブの聖地、沼津では一匹800円だったっけ……
    結構穴釣りとかで釣れるんで今まで考えた事もありませんでした。
    今度は感謝しながら食べよう。
    そう言えば、穴釣りでよっ〇ゃんイカが使えると言うのは驚きでしたね~。
    お腹すいたら自分も食べれるし(笑)。

    海、いいですよね~。
    渓流でヤマメとかイワナもやった事がありますが、やっぱり海の方がお魚の種類が豊富で楽しいです。
    青物狙いでジグ飛ばして駄目なら近場で穴釣りとか、ボウズ回避を必死でやってますけど(笑)。

    お仕事、お疲れ様っす!
    今年もあとわずか、どうぞお体にお気をつけて最後のフィッシングをお楽しみくださいね~。
    ('ω')ノ
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する