• 異世界ファンタジー
  • 恋愛

例の話 パート3 笑笑

あの話のIFを考えてみました

どういうことだったら
「許せる話」にできるかなということです。

「ざまぁ無し」だとして。

愛梨が仕事の打ち合わせに行ったら
相手は、専門学校時代に
自分を救ってくれた人だった。

その人がやつれ果てて
余命数ヶ月だったという話になる。
(冬矢君としては、わざとしてる)

「ついては、この世の思い出として 
 昼間のデートを許してもらえないか」

と言われてシュウに相談する。

シュウは苦しみつつも
自分のせいで愛梨を苦しめた報いだ
という思いで、それを承諾する

何度目かのデートの後で
愛梨は冬矢君に懇願される。

「こんなことを頼める立場では無いけれども」と言いつつ
「人生最後の思い出として夫婦として旅行に行きたい」
と言う内容。

愛梨としては
シュウは絶対的に大事だけれども
自分を支えてくれた人を
あっさりと捨てた罪を贖いたいと
悩んだあげく
「離婚してください」とシュウにお願いする。

シュウは、愛梨の決意が固いことに悩み
離婚と「許すこと」とを悩みぬいたあげく
たった一度だから、と許す


ってな流れでしょうか。
でも、こうなると
全く違うお話になっちゃいますねw

ん?

っていうか、そうか
オレが、そういう話を書けば良いだけか!

と思いつつも
キャパ超えるので
無理です  ごめんなさい。

14件のコメント

  • ただ君は圧倒的な才能を伸ばすために応援したい、我慢するしかないという状況と、男としても人間としても負けていると折れてしまったとこから、全てなげうって自分を選んでくれたという展開なので許せます。
    かたや、例の話は男としてどちらを選ぶかで、罪悪感であっても冬矢を選び単にバレただけですから、許す要素ありませんよね。大事なものを間違える人間はダメでしよ。
  • >罪悪感であっても冬矢を選び単にバレただけですから

    そうなんですよねぇ
    バレたからこそ、今の状況があるわけで
    バレてなかったら、ここまでになってた?
    ってのが常に頭に浮かんでしまうのと

    実は「婚姻関係」があるのかどうかって大きいと思います
    秘密にしていた段階で「アウト!」ですものね

    これ、エッチするしないよりも
    「デートしていた」だけでもアウトっぽいのに
    旅行はするは、夫にもさせてない避妊無し(男性側)だとか
    許せないことのオンパレードなんですよね。

    しかも「相手の連絡先を削除」だって
    仕事上の関係がある以上
    全く関係を切ったわけでもないわけで。
  • 自分がntr復縁もの(ジャンル違ったらすいません)でただ君がすきな部分でntrものでよく聞くセリフで「一番好きなのはあなた」「愛してるのはあなただけ」ていう言葉がありますがこの台詞に納得感がすごかったってのが大きくて行動やら描写で納得させられました。

    例の話は言葉だけで行動がアレだから納得できないんですよね…。

    復縁するならそこに納得感が欲しいです
  • 弊作をお褒めいただきありがとうございます
    「世界」を投げ打って、フェリーにやってくる。
    でも、怖くて近づけなくて
    と言う場面でした。

    極端な話「別れる、復縁するは本人の問題」ですが
    小説である以上、その理由に読者は納得させてほしい
    という気持ちのなりますよね。

    謎理論で勝手に加害者になったり
    浮気した相手が被害者になったり
    読者からすると「?」だらけになってしまいます

    たとえスマホから連絡先を削除しても
    大元の行動原理を反省してないのに
    「復縁」「間違いを許す」って言われても
    読者は突いていけないと思います
    その分、読者にはヘイトというか
    作品への怒りが貯まりますよね。
  • 例の話は説得力ではなく、願望が強いかなって感じます。
    「選択を間違えた者が復縁し、赦されてはいけないのか」
    を結果だけ見せたい。そんな感じを見受けます。
    なので過去回想にて、シュウも愛梨も「仕方ない」感が強く、どうすればよかったのかと悩んでいるだけ。
    どうしようもなくなってから行動を始める。50話くらいで完結とのことですが、正直後2,3話くらいで完結でもおかしくないような流れです。
    先生の「ただ、君」の話は幼馴染の強い絆を細くなったけど最後まで信じていたという説得力がある話を作り上げておられましたが、例の話は願望だけが強く、「見えない力」が働く感じがあるかなと。題材が重い分、動きが軽い。ちょっと歪かなと。
  • 願望

    なるほど。
    作者の「赦されてほしい」という願望と言うことですね
    納得できます。
    ただ、読み手からしたら「読者を納得させてよ」と
    不満が起きますよねぇ

    「見えない力」で赦されちゃっても
    え? マジっすか?
    になっちゃいますものね

    ちなみに、私はヘンな作家なので
    連載中、みなさまにいただくコメント欄が楽しみでしたし
    けっこう、参考にさせてもらいました。おかげで人気のあるシュガーが最後まで大活躍してくれちゃいました。

  • 例の話、ついつい読んでしまい、作者の術中に嵌まっていますが。
    ひたすら、夫が自虐・自罰的に、「どうして俺たちは間違ってしまったんだろう」と自分を責めて、過去の良い想い出を振り返り、妻への愛情を再確認し、「もう間違えない」と。

    まったく、1ミリも説得されないです。あなたは、別に間違ってないし、悪くないよ。
     過去が美しければ美しいほど、それでも裏切られた、という事実が、過去のすべてを、痛み無しには思い出せない苦い想い出に変えてしまうものでしょう??
     今後、妻を抱こうとするたびに、ホテル・旅館・温泉を目にするたびに、夫婦として乱れまくっていた、妻と間男を、避妊具無しでの行為を許していた妻を、妻の妊娠を、思い出さずにはいられないでしょう??
     裏切られた痛み、ハメ撮りの衝撃、そのフラッシュバックはどこに??? 浮気された記憶の殆どを、ショックで喪失した?
     夫がひたすら広い心で、勝手に回復して妻を勝手に許すという。

     こんな稚拙な作品でも、多数の星を集めているのだから、結局、「どんな些細な理由で浮気して、どれほど相手を傷付けても、謝れば、広い心で許して貰えて元の鞘に収まることができる」というストーリーを求めている人が沢山いるのだなあ、浮気された夫にリアルに感情移入するのではなく、浮気された夫は単なる物語の道具扱いで浮気する妻を応援する人が沢山いるのだなあ、と。
     実際こんな浮気された夫の立場に立たされたら、こんな簡単に妻を許せる人、間男に対しては何の恨みも怒りも抱かない人がたくさんいるとは、どうしても信じられません。単に、この物語上の夫には、感情移入しないからこそ(しょぜん作り話の中の他人事)、この妻を応援できるのでしょう。
     
     ある意味、良い勉強になりました。
  • @gonntakun様
    今、私も読みました。
    とうとう、更新予定が載らなくなってしまいましたね
    作者様も苦しんでいるんだろうなぁ

    >まったく、1ミリも説得されないです
    おっしゃる通りですね

    ただ、感情移入しないで読むと
    非常に興味深い作品でした
    (過去形にしちゃいけないんですけど)

    ざまぁ無し、再構築

    謝れば、広い心で赦す

    確かに再構築ですよねぇ。
    必然とか、現実性とか
    せめて、つじつまを合わせてよ
    という願いが全てブチッと切られるわ。
    伏線ぽいものは全て消えるわ
    チラッと出てきた終盤の冬矢君は
    殴られちゃっているようないないような

    なかなかにすごい。

    ただ、書き手としては
    心から敬意を払います

    だって
    私の「辛かったけど真の彼女ができました」よりも
    遙かにハードな寝取られで
    なおかつ、ざまぁ無しで
    夫婦の裏切りなのに
    フォロワー数も★★★も遙かに上ですもの。

    これは書き手として
    敗北感が大きいです

  • つい、見に行ってしまったら 笑笑

    だ~めだ、こりゃ。
    こうなる予想はしてましたけど。
    最後まで意味不明な謎理論でした。

    最後の方の「思い出辿りの旅」なんて
    普通は、無理心中か、お別れの予備の動きなのに
    一切、それを考えているシーンもなくて。

    愛梨は最後まで本気の反省をせず
    シュウは最後まで理解不能な「自分が悪い」で
    冬矢君は、どこかに行ってしまって。

    お花畑で昼寝をしてる感じですね
  • 終盤、駄目さが加速していき、最後まで駄目でしたね。

    あの物語としての結論は、
    「最初の別れ方が二人のトラウマになった。このトラウマで間男にマインドコントロールされたのが不倫の原因。したがって、最初の別れを選択した夫がすべて悪い。だから?間男にも一切責任追及しない」というもの。

    しかし、実際に夫がやったことは、進路が異なり遠くへ羽ばたいていく彼女に、高校卒業とともに別れを告げただけ。
    これが、再会結婚して円満生活中の不倫の原因だから夫が悪いと言われても。

    そして、悪質・濃厚な盗撮ハメ撮りを大量に、間男が、今も所持していること、間男のことなんて全く信用できないことは確実なのに、回収・削除させるために何のケアもせずに、なぜか安心しきっている。間男が、本当に病気かどうかも全く確認しておらず、また、仮に間男がすぐ死んだって、動画が流出・悪用されるおそれは捨てきれないでしょうに。自分達を守るための最低限の知能が低すぎて呆れるほかないです。
  • ついにエンディングを迎えましたね!
    全米が涙しましたよ
    EDのままENDINGとはこれいかに?
    ざまぁになるかと少し期待していた冬矢君の伏線も回収せず、サレラリ・シタラリのまんま終わりそうですね…
  • わっ!

    まさかの「何もなし」なんですね
    愛梨を守る行動もせず
    ただ、見ているだけ。
    しかも、相変わらずの謎理論
    「お互いに悪い」

    凄まじい。

    しかも「マインドコントロール」って
    そんな要素は皆無でしたね。
    「赦すために無理やり作った要素」としか。

    それに
    水子地蔵の供養に、一緒に行く?

    マジっすか。

    何とも後味の悪い最終話でした。

    確かに
    「死ぬ前に動画公開」なんて
    やりそうですよね。
    一度広がったら、防げないのに。
    まあ、妻をもっと落ち込ませたいなら
    そうするんでしょうけど
    文章中、赦した後だし。

    最後の最後まで
    心理状態がわかりませんでした。
  • >EDのままENDINGとはこれいかに?


    うまい!
    座布団、一枚、持ってきて~

    ショウ君、これかな?
    うわっ、ノーマン様!
  • 最新話来ましたね…
    たった!たったよ!シュウ君がたった!
    作中時間で数年後ですが、シュウ君快挙ですな。見事に禊の貫通式を成し遂げ、さらにはお子さんまですくすくと!
    めでたい。
    EDエンドとか言ってすみませんでした笑
    やっばり愛と時間が全てを解決する…
    する…のか?
    えー、いいのそれで?
    シュウ君が真正のマゾなら成り立つのか?
    まあ本人たちが良ければ良いんですが。
    ハッピーエンドねぇ…
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する