◇ 外国人で溢れるニセコ。2400円のカレー実食。外国人の数に対して飲食店が足りない
https://youtu.be/zMzaX9zbssk?si=VujSrb0whfKvo4YZ 最近、世界有数のパウダースノーで2000円の牛丼が食べれる北海道のニセコでバブルが起こってるらしい。
牛丼屋のバイト代も1500~2000円で飲食店も人手も足りないらしい。
米国ではランチ3000円とか都市部では日常だしね。
新NISAの岸田総理陰謀説があるが、これねえ、高齢者の日本人の貯金が2000兆円ぐらい銀行で眠ってて、そりゃあ、それを市場に出したい気持ちも分かります。
日本で株式投資をしてる人は13%ぐらいですが、僕も高配当株投資に切り替えてから、これ日本人に向いてると思いました。
新NISAで積立て投資して1000~5000万投資して、半早期リタイヤ(FIRE勢)する若い人も出てきてて、僕も株式投資は分散投資を前提でやった方がいいと思います。
FIRE(経済的自立・早期リタイア)ってなに?FIRE実践術とは
https://www.aeonbank.co.jp/investment/special/229/ 某新型567関連で高齢者の多死社会になり、人手不足で売り手市場になってるし、日本は重税の地獄的戦国時代ですが、発想変えれば面白い戦国時代だと思いますね。
という内容のエッセイ書かないとと思いました。
戦略ノートに書くか。
そういう戦国時代だから、小説、エッセイ、動画、tiktokとかの表現で多少食っていける時代でもあるし、その辺りの話中心に書いていこうかと。
AIと創作の問題もあるか。
芥川賞の受賞作の5%がAI文章生成らしいし。
でも、そういう時代だから、人間が文章書く価値が上がると思うのだがね。
芥川賞受賞作家、執筆でのAI活用認める
2024.01.21 Sun posted at 14:40 JST
https://www.cnn.co.jp/style/arts/35214148.html