• ミステリー

○8○「ぽぽぽ」地球人のことが大好きな変形型浮遊AIロボット

THE HUMAN LEVEL~未来編・過去編~



未来編・第11話『海王星のダイヤモンド狩り広場へ遊びに行こう』では、
月や浮遊コロニーにあるの広場を担当していて

過去編では、サンクの本部を担当している、
地球人が大好きな変形型浮遊AIロボットの
イメージを描きました。

名前は、『ぽぽぽ』です。


○歯車2○

○ぽぽぽは、地球人のことが大好きで、
ずっと遊んでいたいのに、1日に1回は、
「眠たいから、帰るね。おやすみ」と地球人が
言うので、どうしてかな? と悩んでいます。

○ぽぽぽの内部は、遊園地や図書館、
プールなどの施設があるそうです。
まるで、移動式の『街』、避難所のようだと
噂があります。
本当かどうかは、ぽぽぽに吸い込まれて、
実際にその目で見てみないと分かりません。

○ぽぽぽの背中の三角形の部分を動かすと、
ファスナーになっていて、中に誰かが入っている……こんな噂もあります。
確かめてみようと、ぽぽぽの背中側に行くと、
背中を死守するかのように、ぽぽぽがすぐに
振り返ります。
もしくは、空高く飛んでいってしまいます。


○頭の上についている、月と天王星に見える
部分は、とりはずしができます。
色々な天体やある惑星の固有種の形をした
アクセサリーをつけることができますが、
ぽぽぽは、月と天王星の組み合わせがとても
気に入っています。

○手のひらには、瞳と鼻と同じ色の丸い形の肉球があります。

○常に宙に浮いています。

○しっぽの付け根付近には、天体の『環』を
イメージした、輪っかがついています。

○足の裏側には、星の形をした色違いの肉球があります。

○その他は、アニマルタイプのAIロボットと同じ機能です。

○星の形をした部分はスライド式の扉になっていて、色々な物を収納することができます。
例えば、地球人が住んでいたりします。
ぽぽぽは、地球人を守ってくれているので
しょうか?
それとも……。



○歯車1○

ぽぽぽの変形のひとつ、『飛行型』の時の姿

動く物体は、なんでも吸い込みたくなるので、
吸い込まれたくない、捕まりたくない時に、
ぽぽぽに出会ったら、見つかる前に、吸い込まれる前に、物陰に隠れてじっとしながら、
通りすぎるのを待つことをおすすめします。

コメント

さんの設定によりコメントは表示されません