• に登録
  • ミステリー
  • 現代ドラマ

どうしても皆様に意見を聞きたい!!

闇属性魔法の二話を書こうとしているのですが、どうにも悩んでいることがあるので意見をいただきたいです!

単刀直入に、皆さま「説明タイム」ってどうされてます?
会話の中でそれとなく情報を出したり、登場人物が主人公に教えてくれたり、語りで一気に説明したりといろいろありますが、こと「作者オリジナルの概念」について説明するときはどうでしょう。
私は魔法が出てくる小説を書いているくせにラノベはほとんど読まないし、漫画もアニメもあまり知りません。
今から探せというにも中々ぴったりな小説サンプルが見つからないので、皆さんに聞きたいです。

私の作品における魔法って、ラノベやアニメを知らない作者が書いてるので、普通の暗黙の了解が通じないんですが、そういう作者独自ワールドをどう表現しようかなあと思っています。

2件のコメント

  • 作者オリジナルの概念は作品全体に欠かせない「キーワード」だと読者に受け入れやすい気がします。

    人気漫画やアニメでよくあるのは主人公が追い詰められて覚醒した時の回想シーンで描いたりすること。

    あとは主人公に対する戒めとしてモブキャラクターが説明したりする。

    あとは主人公より実力が上の立場の人間が何もわからない主人公に対して説明するような書き方も多いです。

    どちらにせよ作品全体の理解と今後の作品の展開の伏線につなげられるような書き方をする人が多いですね。

    描く順序はかなり序盤に書いている作家さんがほとんどです。

    漫画やラノベではたいてい会話を通じてかくことが多いのではないかと思います。

    突然失礼しました。
  • ビートルズキン様
    ご意見ありがとうございます!大変ためになりました!
    やはり意見をいただくと安心感が違いますね。少しづつ筆も乗ってきました。

    参考にさせていただいて、頑張ってみようと思います。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する