• に登録
  • ミステリー
  • 現代ドラマ

なんか1000PV行った!やったああ!

闇使のPVが1000を超えました!ありがてえよありがてえよ!
ひとつの区切りとして、これからも頑張っていきたいと思います。矛盾や無駄は多いかもしれませんが、カクヨムには伏線ガチガチのヤバい天才がたくさんいるので、僕の作品はぜひ頭を溶かして呼んでいってくださいな!神々も含めて、作品に本当の悪人は一人しか出ておりません。ただ、登場人物それぞれにいろいろとコンプレックスは会って、それに悩みながらも、失敗を繰り返して成長していきます。

ということで今回は、闇使の裏設定や小話を適当に書き綴りたいと思います。これを読んでる人は相当少数だと思うので、大仰に言えば限定特典です。読んだ人だけのね。

それでは、いってみよう!

主人公:レイル・エリファ 19歳 身長172㎝
闇属性魔法の影響で髪の色が抜けており、くすんだ白髪。
日本で言えば群馬や栃木辺りの都会近郊の田舎に生まれ育つ。
17年前に起きたとされている時空の大歪みの際に両親の家の前に捨てられていた。
闇属性魔法の天才であり、人格や経験そのものが闇属性魔法に起因している場合がある。

作者的メインヒロイン:アリア・ホワイティア 19歳 145㎝
艶のある黒髪といつもかぶっている茶色い帽子がトレードマーク。
日本で言えば東京都心の名家、ホワイティア家の次男として生まれ育ち、幼少のころから周りとの才能の差を感じていた。
生まれつき持っていたのは氷属性魔法の一般的な適正のみであり、闇属性魔法は学習によって道具を介してのみ使うことができる。
ホワイティア家は政府機関に長年勤めてきた超エリート家系であり、ルファルシオン学院卒は当たり前の天才の血統を持っている。理事長と深い関係があり、当主は彼の行動をとても気にしている。

学校長:理事長 不明 不明
本名は今のところ不明。言うことややることがころころと変わり、生徒をいきなり異世界に飛ばそうとしたり、段取りとは異なることをしたりと、内面のつかめない人物。
本来の「こうすればこうなる」という完ぺきな予測をあえて外した選択を取り、レイルやアリアに対して、必要のない情報を与えたり、いろいろ(この辺はあれ)暗躍している。
元々政府機関の人間であり、ルファルシオン学院が国立なのもその影響である。これからの魔法技術の爆発を先読みし、入学人数の割合を魔法部門に大きく傾け、異空間研究に興味を示している。
また、自身もとある属性の魔法の才能を持っており、その魔力量はレイルすらも圧倒的に上回る。
異世界にしか存在しない生命体や物質の情報を認知しており、それが彼の企みに繋がっている。

艶のある白髪である。

物語的メインヒロイン:ラングレー・レイストロ 19歳 160㎝
17年前の時空の大歪みの際に生まれた人物。そのため闇属性魔法の才能があり、異世界に渡ることができる。
相棒のトカゲもどきは、レイルが所属する前に異世界に渡った際についてきた正真正銘のドラゴンで、将来の戦力として期待ができる。なお、成体になるのは数百年後である。
状況的にはレイルと似た生い立ちだが、髪の色は一切抜けておらず、きれいな黒髪をしている。
アリアのをそういう目で見ている変態。

真のメインヒロイン:ササキさん
理事長秘書を務めるえぐい人。持ち前の風魔法による移動速度を駆使し、世界を飛び回り仕事をしているため、物語の規模感の中に収まる場所にいるときは大抵眠い。理事長に対して、懐疑的な印象を抱いている。



......みたいな感じですかね。まあ、どこまで回収してどうするかは分かりませんが、公開できるのはこんな感じですかね?
情報操作が下手なので、読んでいてキャラのイメージや外見が
掴みにくいかもしれませんが、こんな感じで覚えておいてください。

闇属性魔法、空間の歪み、白髪
が今後のキーワードになると思います。

1件のコメント

  • 1000PVおめでとうございます!

    こうしてキャラクター設定をまとめて読んでみると、グッと物語のイメージが深まりますね。
    真似してみようかな……(*^^*)
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する