• に登録
  • 歴史・時代・伝奇
  • 詩・童話・その他

キャラの設定をミスったなぁと言う時はどうされてますか

おはようございます(*^^*)

いつも拙作『月の夜 雨の朝 新選組藤堂平助恋物語』について応援♡ありがとうございます

本当に♡ひとつで小躍りしてしまうくらいありがたいです
‹\(*´꒳`* )/››‹‹\(  *)/››‹‹\( *´꒳`*)/››

連載も長くなってきたので
元の設定だったりキャラ付けなどに少しずつブレが出てきたりすることってあったりしますか
そこはしっかりプロット作り込まれてる先生方ばかりなので無いかもしれませんが💦

その中でも一番失敗だったなと思うのが伊東先生の弟三樹三郎さんについて

あ〜ට ̫ට ;ってなってます

初登場の時『新章11 伊東道場の人々』では少し気弱な感じでの登場だったのですがそれを忘れてて💦
その後『多聞丸』と名乗って合戦ごっこばっかりしてやんちゃだったような話を聞いて
『新章21 凍てつく月の夜 』で少しやんちゃふうな設定に…
そのままキャラ紹介でもそんな感じでした

最近また調べ直すと割と温厚なタイプだったとか(兄とおなじ)

11話はセリフが少なかったので新たに読む方がいるかもしれないのでこっそりやんちゃ風に書き直して置いたのですが…
さらなるキャラ変更(温厚な人柄だった設定)はもう難しく💦

まあ、あくまで史実や人物を元にした創作なので
この物語ではそんな感じの人になってますくらいで思って頂ければ幸いです

他の新選組隊士も作品によって性格が全然違ったりすることもあるのでいいですよね|ू•ω•)チラッ|ू•ω•)チラッ

8件のコメント

  • 私もあります(^O^;)
    やはりそっと変えたりします。
    良く出てくるキャラでは変更が難しいですが、大抵は変えても大きく影響しない事が多いのでまあまあ、と。
    自分に甘いですね。反省です汗
  • こんにちは。
    わたしなら、どうしても気になるようならば、想い切って大手術を入れます。
    その時には史実よりは、この小説の中での三樹三郎がどんな人なのかを今一度考えて、新しく作るつもりで書き直します。
    気弱だけど暴れることもあったというキャラでもいいし、自分の中でちゃんとそのキャラが理解できているかどうかが一番大切かなぁと。
  •  三樹三郎というと、私は少女コミックにて、渡辺多恵子さんが連載していた新撰組•風光るの中に出てくる三樹三郎を思い出します。
     気が弱くて、小太り、甲子太郎兄から罵倒されてばかりいる可哀想なキャラでした。
     私もキャラの性格は、創作です。
     土方さんなんて、思いっきり口が悪いですし(笑)
     ちなみに、藤堂さんと総司の性格は似た感じになりました。
  • カワセミ様
    コメントありがとうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”

    やっぱりそういうのありますよね💦

    まだ出番が少ないので変えても大丈夫な気もしますがキャラ紹介にまで書いちゃってますので💦

    カワセミ様の筆力があるからこそ矛盾なく変更できるのだと思いますヾ(*>∀<)ノ゙
  • 朝吹様
    コメントありがとうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”

    仰る通りですね
    史実と辻褄合わせるなら全てがおかしいし
    研究書では無いのでキャラが生きていればいいのかもしれないなと思えてきました💦
    ただ、今はキャラを生かしきれてはいないと思います

    そして他の名作にちょっと引きずられすぎたとこもあります
    反省ですね💦よそはよそうちはうち…

    みきさぶろうさんも物語の中で育ってくれたらいいなぁと思います
  • 斑鳩陽菜様
    コメントありがとうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
    風光るはほとんど読んだことないので(新選組に男装女子がいる設定が嫌い)
    みきさぶろうさんはそんな感じなんですね!
    風光るの伊東先生は策士な感じなのでしょうか💦

    斑鳩様のキャラみんな生き生きしてすてきです
  • 物語のなかで番外編のようなストーリーやシーンを用意し、そこで大きな出来事に巻き込み、キャラクターを成長させてしまう、というのはどうでしょう❓

    修正ではなく、成長('ω')ノ

    拙作のなかでも、女連隊長・レディ・アトロンや赤髪の少女・ソルなどは、原案ではペラペラ、スカスカなキャラクターでしたので……スピンオフのなかで肉付けしていきました(;´▽`A``
  • 秋山 文里様
    コメントありがとうございます😊
    貴重なアドバイスもありがとうございます!

    わぁ⸜(*ˊᗜˋ*)⸝それはいいですね!

    修正じゃなくて成長🐣🐥🐤🐔
    名言頂きました!

    え?そうなのですか?
    物語になくてはならないキャラに大成長ですね
    感動✨
    御作もたくさんの個性的な登場人物が活躍されていてキャラがたっているのが見習いたいです
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する