• に登録
  • 歴史・時代・伝奇
  • 詩・童話・その他

東本願寺って実在したのですね|ू•ω•)チラッ

そういえば東本願寺ってどこにあるの?
見たことない
存在の欠片さえ匂わせてこない東本願寺…

今テレビで初めて見ました!
西本願寺より広くないですか

927畳…お西さんじゃなくて、こっちに移転してたら土方さんも『一人一畳しか居場所がない!!💢💢』って隊士に文句言われなかったかも…

6件のコメント

  • 京都駅の近くにありますね。
    それかな?
    京都駅から歩いて行けるので、京都に行くと必ず行きます。
    すごく広くて静かなので、瞑想すると、気持ちが良いですよ。

    西本願寺も近くです。
    広さは同じくらいかなぁ
  • ふむふむ様
    コメントありがとうございます😊
    京都駅の近くだと本当に西本願寺の近くですね
    西本願寺は何回か行ってるのですが全然わかりませんでした

    今度西本願寺に行った時探してみます

    ちなみに京都駅近くのバイカルのアップルパイ美味しいです
  • 筋金入りの新選組好きならではの視点ですね(。・ω・ノノ゙パチパチ・:*。+.♪
  • カワセミ様
    コメントありがとうございます😊

    ですね~
    だいたいの事象は新選組に例えることができます
    (`・ω・´)キリッ
  • 本願寺は信長公に降伏後も、関が原でも西軍に味方するなど、その存在力は侮れず……弱体化を狙う家康公によって東西に分派させられています。

    もともとの本願寺(西本願寺)はそれを幕末まで根に持ち、薩長に肩入れするように。家康公によって生まれた新本願寺(東本願寺)は徳川幕府を支持。

    こうした流れから、新選組は監視や圧力をかけるために、西本願寺に屯所を構えるに至ったんだと思います。
    1人1畳と狭いですが(´;ω;`)
  • 秋山 文里様
    コメントありがとうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”

    φ(..)メモメモ
    そういう因縁があったのですね
    幕末の対立は大坂夏の陣の意趣返しみたいなとこが所々に見えるのがおもしろいというか、いつ自分に帰ってくるか分からないからみんなに親切にしようと思いました

    近藤さんはその当時は妾宅を複数持ってたみたいですよね💦💦
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する