• SF
  • 現代ファンタジー

『少年の日の思い出、或いはガレージキットとの邂逅』補足1

少年の日の思い出、或いはガレージキットとの邂逅をお読み頂き、ありがとうございます。これ、黒歴史・・・・・・か?と自分でも多少思っているのですが、少年の日の苦い思い出という事でご容赦下さい。

さて、作中に出てくるガンダムのガレージキット。え、そんなのあったの?と思う方も居るかも知れません。特に若い方には馴染みのない代物だと思います。なので少しばかり解説を。

かつて“B-CLUB”というブランドで、バンダイがガレージキットを出していた時期がありました。このガレージキットは多くがイベント限定的なものでなく、街の模型屋さんで普通に売られておりました。
当時はB-CLUBだけでなく、様々なメーカーのガレージキットが模型店の棚に並んでおりました。今よりガレージキットが近かった時代です。但しどれもお値段はなかなかなので、当時の小学生(僕)は指をくわえて見てるだけでしたが(苦笑)。

箱はシンプルなのですが、それがかえって凄味を感じさせました。普段のガンプラと違う、上級者向けキット。いつか作ってやるぞという憧れ。もうB-CLUBはありませんが、未だにB-CLUBの箱を見ると当時の思い出が蘇ります。



少年の日の思い出、或いはガレージキットとの邂逅
https://kakuyomu.jp/works/16818093073231089650

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する