マイページ
小説を探す
ネクスト
公式連載
書籍化作品
初めての方へ
ログイン
新規登録
(無料)
千の風
@rekisizuki33
2017年7月24日
に登録
創作論・評論
異世界ファンタジー
フォロー
ホーム
小説
9
近況ノート
19
おすすめレビュー
97
小説のフォロー
7
ユーザーのフォロー
10
2021年7月14日 19:20
【神辺茉莉花様】連絡用ページ
校正や感想のための連絡用のページです。
千の風
X
Facebook
はてなブックマーク
5件のコメント
神辺 茉莉花
2021年7月15日 21:03
こんばんはー!
ノートを開設してくれてありがとうございます。
「拝み屋ボロウの大失敗」校正しましたので、結果をお渡しします。
※シンプル校正なので、内容等にまで突っ込んではいないです。
ただ、矛盾や時系列等の大きなミスはなかったです。
〈ボロウの婚約〉
>本当はそこまで下品な人間じゃないんだが、背に腹は変えられない。
「変化」という意味ではなく「代わりがきかない」という意味なので、「背に腹は代えられない」の方ではないかなと思っています。
(さらに細かく言うと「背に腹は変えられない」を使っている文書・用例もあります。ただし、意味から考えると「代えられない」の方ではないか、という感じです。辞典等では「かえられない」とひらいて対応しているようです)
〈拝み屋と英雄〉
>それにみすみす不幸するとわかっている女を、どうして自分のものにできるっていうんだ。
ここは「不幸する」でOKですね?
もしかして「不幸にする」?
〈ボロウの追憶〉
>だから大昔の国王が国境沿いの領地を与えて、他国の領主にが手を出せない場所を作った。
A 他国の領主に手を出せない場所
B 他国の領主が手を出せない場所
どちらかでしょうか?
〈ボロウと盗賊〉
・行きの時のように気持ち悪くなることももなかった→行きの時のように気持ち悪くなることもなかった
>いちど、一度だけだ。オレは自分にそう言い聞かせて、その危険な賭けを受け入れた。
「いちど」と「一度」の表記揺れがありましたが、ここは意図的なものですね?
>うっかりとついていったら、もう二度と現生には戻れない。
念のための確認です。
ここは「現生」でOKですね?
「現世」ではないですね?
〈剣聖の称号〉
・棍棒を持った巨人が突っ立てってるみたいに見える→棍棒を持った巨人が突っ立ってるみたいに見える
〈ボロウの鎮魂〉
・オレがそう言うと、ラドフは人形をその辺ににある太い木に無造作に投げつた。→オレがそう言うと、ラドフは人形をその辺にある太い木に無造作に投げた。orオレがそう言うと、ラドフは人形をその辺にある太い木に無造作に投げつけた。
(誤字2カ所あります)
・ちゃんと胴体に首がついている。どうしてあるのかかって?→ちゃんと胴体に首がついている。どうしてあるのかって?
〈贖罪の塔〉
・義理の父親の名前もろくに覚えようとしないないのでは→義理の父親の名前もろくに覚えようとしないのでは
〈潜入作戦〉
・だが、知らせはに感謝する。ボロウ、血が騒ぐな。
A だが、知らせは感謝する。ボロウ、血が騒ぐな。
B だが、知らせに感謝する。ボロウ、血が騒ぐな。
C だが、知らせには感謝する。ボロウ、血が騒ぐな。
どれかでしょうか?
〈エリティーネ姫〉
・塔を降りるためには例の螺旋階段を降りて行くし行かない。→塔を降りるためには例の螺旋階段を降りて行くしかない。
〈塔からの脱出〉
・よく見ると肖像みたいなのが彫られいる。→よく見ると肖像みたいなのが彫られている。
・あいつなら、聞いていなことまで答えてくれる。→あいつなら、聞いていないことまで答えてくれる。
〈二十二年ぶりの奇跡〉
・国王陛下からお召しを受け、王宮で演奏していたたそうです。→国王陛下からお召しを受け、王宮で演奏していたそうです。
〈吟遊詩人の戦い〉
>前例に座っている赤いドレスを着た女性が恥ずかしそうに顔を隠した。
確認です。
ここは「前例」でOKですか?
もしかして「前列」でしょうか?
・公募先について
うーん、これは難しい。
男性向けの公募先というのは確定しているのですが、下の気になる部分でも挙げたとおり、10代の子が共感/憧れやすい/親しみやすい舞台、主人公像だったのかというと少し不安を感じました。少し年齢層が高めのところに出したほうが似合いそうな感じはしています。
といっても、「じゃあ年齢層が高めの公募先ってどこよ?」となるので……そこが難しい。
……ぴったりフィットするとは言いにくいのですが、出すとしたら……
1 小学館ライトノベル大賞(9/30 23:59締切)
2 GA文庫大賞(11/30 23:59締切)
かな、と思っています。
もしくはカクヨム、なろう等の小説投稿サイトで開催されるコンテストか……。
ラブコメやハーレムを目指している作品ではないので、一般エンタメでファンタジーもOKというところを目指してもいいかもしれないです。
・公募上気になった部分
大きく3つありました。
(※あくまでも公募用作品として考えた場合です)
1 主人公のボロウが目指したい場所(目標)、得たいもの、失いたいものが見えてきにくかった。
シェスタに依頼を持ちかけられてその依頼を受けるという流れなので、流れとしてはテンポがいいのですが「ボロウ自身の願いや目標は何だったの?」という部分が見えにくかったです。
2 主人公のボロウの成長、変化というものが薄く感じた。
1とも重なる部分があるのですが、巻き込まれタイプで「自分がどうなりたいのか」という問題がうまく読み取れませんでした。そのため、成長や変化というものが若干薄かったのかな、と感じています。
3 登場人物(特に主人公とヒロイン)の年齢/キャラクター造形が読者に共感、親しみやすい者となっているか、少し不安を感じた。
キャラクター自体は魅力的なんです。これは間違いない。ただ、ライトノベルとして考えると読者が……特に少年が親しみやすい造形になっているかと考えると、少年というより青年あたりと親和性が高そうだなと感じました。
・一言感想
死者が見え、その魂を天国/地獄に送るという能力を持った拝み屋ボロウの物語でした。
職業としては日本のイタコのような感じで把握しやすく好印象でした。
若干登場人物が多めなのですが、それぞれキャラクター・物語上の役割が明確だったので混乱することなく読み進められました。
ヒロインのシェスタのキャラクター造形も魅力的でした。個人的には終盤の腰布ふりふりのダンスシーンが好きです。あのシーン、ビジュアルとして見ると(ラノベとして)ものすごく素敵でした。絵になるシーンがあるというのはメディアミックスしやすいかどうか/イラストで惹きつけやすいかどうかということにも関係してくる部分なのでとてもいいなと思っています。
話の展開も、主人公が自分の能力でいつの間にか好かれる、味方ができる、ヒロインに好かれるという構造になっているのでストレスフリーで良かったです。
(自説ですが、今はストレス社会なので、小説の中でくらいいい思いがしたい! と思う読者が多いのかな、と思っています)
そういう意味では多くの人に受け入れられやすい作品だったなと思っています。
あ、あと……! 意図とは違うタイミング、内容での発言によりヒロインとの関係が深まっていくというやりとりがおもしろかったです。読んでいてニヤッとしました。
上で気になった部分も書いたのですが、総じて、気になった部分よりも楽しかった!との思いを強く感じました。
素敵な作品が読めて幸せでした。選考で上にいけますように!
神辺 茉莉花
2021年7月16日 08:59
あ、ごめんなさい!
追伸です!
本文ではないんですが、紹介文の
>迷える幽霊を成仏させる仕事、『拝み屋』。
について、「成仏」という言葉が気になりました。
(仏や、死して仏になるという東洋の概念が薄いため。仏教用語のため)
もしかしたら本文中にもあったかもしれないのですが、「成仏」という言葉を他のものに変えてもいいかもしれないな、と思いました。
ご確認いただけると嬉しいです。
「昇天」「召天」……もしかしたら「迷える幽霊を天界(冥府)に送る仕事」みたいな言い回しの変化で対応できるのかな、と思っています。
神辺 茉莉花
2021年7月16日 19:58
こんばんはー!
コメント確認しました。
成仏……本文外の部分で出しゃばってしまってごめんなさい!
しっくりこないの、分かります……!
脚注は……うーん、なくても大丈夫かな……。
(いざという時にはつけたいという気持ちも分かるのですが、個人的にはあらすじ・本文に、あらすじと本文以外の文面を付けたと判定されるリスクを恐れています。それならば、少し気になっていてもそのままにしておいた方がベターかなと思います)
書籍化になったら悩める/変えることができる部分でもありますしね。
公募先選びはほんと悩みますよね。
最近は男性向けの賞に女性主人公も入ってきているのでさらにややこしいという……。
小学館ライトノベル大賞、いいと思いますよ。
応援しています。
どの作品が好みかということですが……うーん、編集者/校正者として言うと、本格推理物・がっつり歴史物以外であれば何でも好みなんです。
俗にいうなろう系も、悪役令嬢も好きですよ。
そういう意味で言えば「俺オレサーガ」、「三界の魔術師」、「おしかけレガシー」、「鬼狩り神三郎」、「拝み屋ボロウの大失敗」はどれも読みごたえがありおもしろかったです。
……個人的な好みで上にあげた作品から言うと「鬼狩り神三郎」が一番親しみやすかったかな、と思います。
候補以外の、単純に読者としての好みで言えば実は男性向けのダークファンタジー、クライムノベルが好きです。グロ系も大丈夫な人。グロ系で公募に通るようなのは滅多に出てきませんが……(聞かれていないw)
仲間内で自作のプロットを話すと「虚淵がおるww」と言われます。(聞かれていないw)
あ、でも上で挙げた私の好みにかかわらず、これからも油布さんオリジナルの作品が読めれば幸せです。
また公募用の作品が完成したらぜひお声掛けください。
タイミング次第になっちゃいますが、できる限り調整したいと思っています。
油布さんの作品が受賞しますように願っています。
神辺 茉莉花
2021年7月17日 12:01
お返事ありがとうございます♪
アース・スターさん……男性向け、女性向け、新文芸(キャラ文芸)いろいろ混ざっている感じでした。なんか新鮮……
三人称の方が書籍化しているのが多いかな……とは思いますが、正直「一人称か三人称か」というのは、「おもしろくて、その認証にあった書き方をしていればOK」ではないかな、と思います。
今まで30作以上評価シートを見てきましたが、少なくても「一人称だからダメ」という判定がされたものは見たことがないです。
また油布さんの作品が読めるのを楽しみにしています。
お気軽にお声掛けください♪
神辺 茉莉花
2021年8月10日 16:37
こんにちはー!
電撃の結果、コメントありがとうございます。
思わず向こうの方に続けて書いちゃった。
挑戦し続ける姿勢、尊敬しています!
がんばっててすごい!
コメントの投稿には
ユーザー登録
(無料)
が必要です。もしくは、
ログイン
投稿する
新作を書いています
非公開のお知らせ(とりあえず月末まで延長します)