• 恋愛
  • エッセイ・ノンフィクション

瀕死の夏

自作エッセイの【リアル料亭・ガチ仲居】でも書きましたが、
私は制服が着物という、仲居の仕事をしています。

バックヤードでは、
未開栓のビールが二十本入ったビールケースを
一人で運ばされたり。
使用済みのテーブルクロスを、ごっそり詰めた巨大な袋を
一人で遠くのランドリーまで運ばされたり。
着物のイメージとは程遠い力仕事を強いられます。

テーブルクロスを入れた袋をずるずる廊下で引きずってたら、
マネージャーさんに、
「○○さん(私のことです)が死体遺棄しようとしてる」
と、言われました。
言い得て妙だと感心しました。

そんなこともあり、
通常ではあり得ないぐらいの汗をかきます。
お化粧はウォータープルーフです。

また、今は下準備の時から片付けが終了するまで
マスク着用が義務づけられていますから、
バックヤードの仲居は皆さん、肩でハァハァ息していますよ。

私も熱中症になりかけて、
ぶっ倒れそうになりました。

自粛期間で「ちょ~と体重増えたかも~」
なんて思っていたのに、一、二回出勤しただけで元通り♡
本気でダイエットがしたい方。
料亭の仲居のバイトがおすすめです。
筋骨隆々になれますよ。

4件のコメント

  • お疲れ様です!

    仲居さんだなんて、ステキです。
    萌ます。
    着物が素敵…。と思っていましたが、重労働とは…。
    私も、病院勤務で、なかなかハードだと思っておりましたが、甘かった。 
    痩せません。
    人間って重いから、よく、腰痛にはなります。
    手塚先生のBL作品、好きです〜♡

    楽しみにしております。 

    お身体を大切にしてくださいませ。

    失礼いたします。

    きりか
  • 仲居さん姿、素敵ですね!
    でもお着物で、マスク……考えるだけでゾッとします(>_<)ひぃ

    ご自愛下さいね!
  • きりか様へ

    コメントありがとうございます!
    お返事が遅くなってしまい、申し訳ございませんでした。

    いやぁ~、着物フェチよりナースフェチの方が
    萌え指数は断然高いと思いますよ。
    病院勤務の方々の腰痛も、ほぼ職業病なんじゃないでしょうか。
    毎日のことですものね。
    しかも相手は患者様です。一時も気を抜けないお仕事の大変さも
    お察し致します。

    私達はグラスを割っても
    生死に関わることはありませんので(^^

    【皇帝にプロポーズされても断り続ける最強Ω】
    だけでなく、私の『作品』が好きだとおっしゃって頂けて、
    とても嬉しかったです!

    今月からは、
    着物は単衣より更に薄い紗になります。
    ただ、着物がどんなに薄くなっても、分厚い帯を締めますから。
    帯が重い……。
    帯が暑い。
    帯を締めると額に汗が吹き出します。
    帯も季節仕様にしてくれ! と叫びたいです。

    また、昼席のお客様が長居をされると、
    お発ちになられた後の部屋の片づけと、夜席の準備が重なることが多いため、
    昼食抜きで夜席の配膳突入! なんてこともザラにあります。
    もちろん休憩はありません。

    せめて交代制で、ごはんぐらい食べさせろよと、
    これもまた、心の中で叫びます。
    こういった料亭の、細々とした非人道的な裏の顔。

    日頃の鬱憤を晴らす意味でも、
    料亭BL書いてみたいと、思います。
    それも楽しみにして頂けましたら嬉しいです。

  • kanutsu様へ

    いつも【サドンデス】を応援して下さり、
    本当にありがとうございます。
    とても励みになっています。
    お返事が遅くなってしまい、誠に申し訳ございませんでした。

    その【サドンデス】も、クライマックスになりました。
    閲覧頂き、桶狭間の戦いってこういう側面があったんだと、
    感じて頂けましたら幸いです。

    そして、帯をギューギューに締めた着物+マスクで
    配膳&重労働。
    窒息させる気ですかと、本当ならば叫びたいです。
    とはいえ、コロナは一人の人の気の緩みが、
    集団感染に繋がりますから、耐えています。忍んでいます。

    ですが、汗だくになって崩壊したメイク隠しにも
    なりますからね。
    そういう意味では助かっています。

    梅雨空が続くせいか、
    なんとなく体調が悪い、鬱っぽいという方も
    多いようです。
    kanutsu様も、くれぐれもご自愛下さいませ。

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する