• 異世界ファンタジー
  • ラブコメ

第二部「第一章第十八話: 農作業の合間、胸算用」を投稿しました。

登場してもいない架空生物の紹介、おそらく大半の読者さんには説明不要な輪作の解説……薄い、内容が薄すぎる。
こういう回は膨らませたくなります。

が、ぐっと堪える!
いえ、予定にないこと書き足すと後で困るんですよねー。
いろいろあって学習しました。

というわけで、スミマセン。
今回はさらっと流していただけたら。


次話:
今話で力を抜いたお蔭か、次話はもう2,700字まで書き上がり!
おおおっ! これは、書き溜めが作れるかも知れません。
ついに自転車操業をやめられるんでしょうか?

次話更新は三日後(火)の予定です。


処女作。第二部始めました!:
■ シールディザイアー ~お嬢様と苦労性、二人往く異世界で高嶺へと手を伸ばすか?~ ■
https://kakuyomu.jp/works/16817330663201292736

7件のコメント

  • こう言う回こそどうでも良いファルのヘンテコ行動を無駄に書き込むんですよ(笑)異世界ダンゴムシとファルだけで小話が書けます(〃ω〃)
  • >矢武三さん
    確かに、どういう存在かはまだ答えにくいですね。
    一応は登場予定があってフレーバーだけではないのですが。

    >かごのぼっち
    はい、実はファルの奇行を入れようか悩みました。
    次回にちょっと予定されてるので今回は見送ることに。
    ダンゴムシ!?
  • 二次創作『ファルとダンゴムシ』

     さっきからファルが草むらでうずくまって、何かをしているようだ。

    「ファル? 何をしてるんだい?」
    「ん? ダンゴムシさん見てた!」
    「え、ダンゴムシ!?」
    「うん、ほらコレ!!」

     ファルがダンゴムシを見せてくれる……が、

    「でかっ!?」

     ファルが見せてくれたダンゴムシはファルが片手で鷲掴み出来るくらい大きく、それこそファルのこぶし大くらいのおおきさはある。

     丸まっていたダンゴムシが、少しずつ身体を開いていって中からワラワラと脚が出て来ては動き出す。 うん、めちゃくちゃ気持ち悪い。

    「ファル、分かったから帰してあげような?」
    「え? 白坊っちゃんももっと見ていいんだよ!?」

     ファルの目が一際キラキラと輝きを増して、僕が乗ってくれるだろうと言う期待の目を向けて来る。

    「い、いや! 僕は大丈夫!! ほら、ファル? ダンゴムシさんも帰りたがってるから!」
    「やわらかダンゴムシさんなんて珍しいのになぁ……」
    「え……。 そのダンゴムシ柔らかいの?」
    「うん! ほら、白坊っちゃん!! ふわっふわだよ♪」

     ファルがこっちに向かって走って来る!! それはもうキラッキラの笑顔を振り撒きながら!! 手の中のダンゴムシは脚をワラワラと動かしている!!

    「ヒイィィィッ!?」
    「あれ? 白坊っちゃん!? 待って〜……あっ!?」

    ─ベチャッ

     後ろから嫌な音がした。 僕は恐る恐る振り向くと、ファルが泥濘《ぬかる》んだ土に足を取られて躓《つまづ》いたみたいだ。

    「ファル!?」

     僕は慌ててファルに駆け寄った。 ファルは泥水に顔をつけたまま動かない。

    「ファル!? 大丈夫か!?」

     ファルがのそりと顔を上げて泥だらけの顔のままにっかり笑う。 そして、手に持った白くて大きなダンゴムシを自慢気に見せて、

    「ほら、ふわふわ〜♪」
    「ひいっ!?」

     ファルが僕の手にダンゴムシを持たせてくる。 た、確かに柔らかい。 柔らかいが……むしろソレが気持ち悪い!!

    「うわああああああ!!」
    「白坊っちゃん!?」

     ダンゴは僕の鼻だけで十分だ!!

    「あ〜あ……白坊っちゃんの鼻みたいで可愛いのに……」

     ファル、何か言った〜っ!? やめて、ますますコンプレックスになっちゃうから!!



         ─fin─
  • 上記は読んだら消しても大丈夫ですので、悪しからずm(_ _)m
  • うわ、ほんとに二次創作が投下されてます!?
    いつもながら筆が速いですね。
    ありがとうございます!

    個人的に小さい普通のダンゴムシはけっこう好きなんですが、そいつ、畑に深刻なダメージをもたらしそうなサイズですよ?
    わさわさ脚動いてる腹側、虫嫌いな人ならトラウマもの!
    ……って、白く、ふわふわ? まさか幼虫?
    オチは白団子でしたか。
    あわれシェガロ、しばらく鏡を見れなくなるんじゃ?

    むんずと虫を掴むファルがらしかったですね。圧!
    かごのぼっちさんのファル愛、あとファルに対するイメージ、しかと受け取らせていただきました。
    とても面白かったです。
  • お粗末様でしたm(_ _)m

    豆知識ですが、ダンゴムシは脱皮を繰り返して大きくなります。脱皮したてのダンゴムシはソフトシェルクラブの様に柔らか素材で出来ているのです。
  • なるほど、脱皮したてでしたか。
    言われてみれば抜け殻を見たことがありました。
    想像が及ばず。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する