• 歴史・時代・伝奇
  • 創作論・評論

😎👍本日の創作活動6

まだ、元気がないです。
昨日はベッドから起き上がれず。
今日はなんとかPCを開けました。


で、ChatGPT4でちょっとだけ?設定を考えており。

複雑になりすぎた部分を変更してみた。

まずは男主人公にしてみた。
ハーレムっぽく、主人公以外は全員女子。


<ここから>

Q:イタリア航空魔導師~敵ドイツエース魔導師を狩れ~


戦争抑止クジ(スポーツ振興くじではない)の販売を目的としたVRMMO闘技場としての戦場。ドイツとロシアの紛争エネルギーがたまったことからバルバロッサ作戦をモチーフとしたキャンペーンが設定された。
この世界はMOB(メイジ・オブ・バルバロッサ)と呼ばれることになった。今回は投票で魔導師が戦場の主導権を握る設定になった。
くじの売り上げは地球環境保全や途上国支援に回される。もちろんシステムの電源確保やメンテナンスにも使う。早い話が胴元の取り分。精神的なエネルギーは異次元の神の元へ流れて還流される。その一部分を使って、MOB世界の魔導師の戦闘に使われる。
『妄想力』。それが最良のエネルギー。しかしその仕組みを知っている者は少ない。みな『憎しみ』『憎悪』が最高の力を発揮すると思っている。もしくはそれが強い国や民族ほど有利になると。

そんな中で平和ボケ日本とお花畑イタリアが、最高の力を発揮する。妄想の塊だからだ。だがあまりにもお花畑なのでこのシステムが作られて以降、一度も参戦していない。なのでだれもその力は知らない。
「どうせ弱いんだろ?」「正史のようにぼろ負けする」「もう戦争できない民族だ」と言われ続けている。
そんななか、日本にもついに戦争の危機が迫ってきた。急遽このMOBに参戦することになる日本。だが設定上、日本軍を出すことは出来ない。そこでサイコロによって決定された国はイタリア。この軍がドイツ側として参戦することになる。
「さあ、はったはった。イタリア軍のオッズ100万だ。当たれば遊んで暮らせるぞ!」
少し賭けてみようとするものは、そのパドック的なチュートリアル画像を見て、自分のおろかな思惑を思い知らされる。
「なんで、槍と弓矢で武装した現地民兵に負けるんだよ、魔導師が!」
このチュートリアルから始めた日本の高校2年男子が主人公。
彼は、今回の神様役を平和主義の日本の神様に押し付けられたイタリア神ジュマが選んだ「すぐに負けるであろう軟弱なヲタク男子」だった。
主人公は普段、高校での授業中は居眠り。休み時間はイラスト描き。弁当は自作キャラ弁。常に妄想をしながら歩いていては電柱や壁にぶつかり「すみませんすみません」をするやつ。
妄想彼女を作りだして遊んでいたら、それにそっくりの大きさがフィギュア並みの精霊が出てきて声をかけられた。
「ボクと契約して戦争しようよ」
そしてMOBの世界で強力で獰猛なドイツとロシアの軍隊と戦うのだった。

これで主人公の名前と性格を提案して。



A:この物語の舞台は、戦争抑止を目的としたVRMMO闘技場で、ドイツとロシアの紛争をモチーフにしたバルバロッサ作戦をキャンペーンとして設定されています。主人公は日本の高校2年生の男子で、普段は居眠りをしながら授業を受け、休み時間にはイラストを描き、自作のキャラ弁を持っている妄想好きの少年です。彼は妄想の中で彼女を作り出して遊んでいたところ、それに似た精霊が現れて戦争への参加を求められます。彼はイタリア神ジュマによって選ばれた「すぐに負けるであろう軟弱なヲタク男子」として、MOBの世界で強力なドイツとロシアの軍隊と戦います。

主人公の名前に関しては、彼の特性を反映したものが適切でしょう。彼の妄想好きな性格と日本人であることを考慮に入れると、「夢路 蓮(ゆめじ れん)」という名前がふさわしいかもしれません。「夢路」は彼の妄想好きな性格を、「蓮」は彼の穏やかで平和を愛する心を表しています。

また、彼の性格については、夢見がちで内向的だが、根は優しく思いやりのある少年として描かれているようです。日常生活ではちょっとドジで、自分の世界に没頭しやすいが、いざという時には意外な勇気を見せるタイプかもしれません。



Q:主人公は、夢見流誠(ゆめみるまこと)。
MOB戦士は女性だけなのに、なぜか誠だけ男。
たんなるバグか?
イタリア軍の魔導師は彼一人だけで開始。バルバロッサ作戦開始時には、3名の部下を持つことに。普通は特異点としてのベータプレイヤーの周辺に存在する人物から部下がランダムに選ばれるので、ドイツ・ロシア共に軍事基地などから選ばれる。
だがジュマのミスから誠の周りの女子高生が選ばれた。

3番機
伊羽多照津子
生徒会副会長。清楚で静かな理論家。

4番機
西沢浩美
生徒会書記。陽キャ

2番機
菅野奈緒
女子空手部部長。乱暴。すぐ暴走する。

部下3名と、主人公のMOBでのイタリア風ネームを提案して


A:この興味深い設定に基づいて、主人公夢見流誠(ゆめみるまこと)と彼の部下たちのMOBでのイタリア風ネームを考えてみましょう。彼らの日本の名前と彼らの特徴を踏まえて、イタリアの名前を創造します。

1. 夢見流誠(ゆめみるまこと) - MOBでのイタリア風ネーム: 「マルコ・ソニャトーレ」
- 「マルコ」はマコトのイタリア語版で、「ソニャトーレ」は「夢見る者」を意味します。

2. 伊羽多照津子(いばたてるつこ) - MOBでのイタリア風ネーム: 「テレサ・ルーチェ」
- 「テレサ」は照津子の洗練されたイメージに合い、「ルーチェ」は「光」を意味し、彼女の理論的な明晰さを反映します。

3. 西沢浩美(にしざわひろみ) - MOBでのイタリア風ネーム: 「エリーザ・ヴィヴァーチェ」
- 「エリーザ」は「エリザベス」のイタリア語版で、浩美の活発な性格を表し、「ヴィヴァーチェ」は「活気に満ちた」を意味します。

4. 菅野奈緒(すがのなお) - MOBでのイタリア風ネーム: 「ナタリア・フォルテ」
- 「ナタリア」は奈緒の直接的な変換で、「フォルテ」は「強い」を意味し、彼女の空手部部長としての強さと乱暴な性格を象徴します。

これらの名前は、それぞれのキャラクターの個性と役割を反映しています。
マルコ・ソニャトーレ(夢見流誠)は、この異世界のイタリア軍魔導師としての役割を担い、自身の周囲の女子高生であるテレサ・ルーチェ(伊羽多照津子)、エリーザ・ヴィヴァーチェ(西沢浩美)、ナタリア・フォルテ(菅野奈緒)とともに、意外な強さと才能を発揮していくことになります。彼らの物語は、個々の特徴を生かしながらも、困難な状況の中で協力し合い、成長していく過程を描いています。



<ここまで>


うん。
わかる人にはわかるネーミング。
全員海軍航空隊のエースのもじりです(笑)

後で出てくるのは陸軍のエース。
加藤多絵
篠原博美
酒井紗憮子
黒江耶素子
とか。

すごい奴ばっか。
でも官野以外はあまり特徴が見当たらず。
どなたか教えて~
岩本さんの戦後の逸話を入れるとキャラが女の子風にならずに作戦指揮とかが全く別物になる。


ということで、本日は終わり。


できれば創作論書きたいけど、無理はしません。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する