• 異世界ファンタジー
  • エッセイ・ノンフィクション

【イセサイ】毎度更新時間に遅れてすみません【近況報告】

 どうも、かーやさんです。
 7日金曜日に、自身の作品『イセカイサイクロン』の最新話を更新したのですが、2度も予定時刻に遅れてしまって申し訳ない限り……。


 今回のエピソードで新キャラ(チーム)が本格的に登場したのですが、ブログに掲載して以来10年ぶりにあのチームを描写しました。口調とか考え方とかはまだしも、主人公達への関わらせ方に加えて、カクヨムにて数年前に書いた外伝とのすり合わせにもあくせくする日々です。

 技術面では、地の文が昔よりも稚拙なのを痛感していて、今までの章にある地の文達をどうやって生み出したのかが不思議でたまらない(生活面でも仲良い人に言葉の伝え方に難あるよとか言われたし)。


 そんなわけで、“始まりの章”や“第一章”に目を通して下さってる方には悪いけど、最新話はそれらよりもお目苦しい文体が多いと思います。それでも、読んでくださっている人の存在は大きな支えです。完遂したいという気持ちを抱いたまま、執筆を続けていられるのは、少しだけでも読みに来て下さる皆さんのおかげです。

 これからもよろしくしてくれると嬉しいです。

3件のコメント

  • 初めまして… ですかね?
    失礼ながら、PNに覚えがあるのです。 以前、古い作品にコメントを頂いていたかもです。

    此度、稚拙な創作評論にコメントを頂き、ありがとうございました。
    レビューにはご返信が出来ませんので、こちらにお邪魔させて頂きました。

    実際に、異世界モノを創作されておられる方からのコメントは、嬉しいです。 しかも、お褒めの言葉を頂くなんて……!

    この創作論を書いたのは、雨後の筍のように異世界モノが台頭して来た頃です。 非常に憂いた心境の時期であり、表現が少々、乱暴になってしまっているのは否めません。 当然、読まれた方から、幾多の罵倒・酷評・誹謗・中傷を受け、近況ノートも炎上した経緯があります。

    しかし、私は間違った事実・信念を貫いたつもりはありませんし、注進こそは致しましたが、見下した記憶もありません。
    どんな酷評を受けても、コメントを頂いた方には必ず、ご返信をさせて頂き、私が想うところは決して譲りませんでした。 それは今でも変わりはありません。
    丁寧にお読み頂き、ありがとうございました。

    『 サンタクロースの“右腕” 』、拝読させて頂きました。
    後程、作品の方にコメントさせて頂きますね。

    これも何かの縁、これからも宜しくお願い致します。

    ……あ、この創作論の後に書いた『 小説の書き方初歩 』と言う拙作があります。 評論ではなく『 講義 』ですので、粗野な表現は避けてあります。 宜しければ、どうぞ!
  • わざわざありがとうございます(_ _)
    たしかにあの頃は異世界モノが乱立してましたよね。その時期にカクヨムに登録しましたし、今回読ませてもらった作品に出会った記憶があります。
    あの頃の流れに乗じて精力的に更新していれば今頃“ちやほや”されてたかも分かりませんが、そんな時に今回の作品を読んだなら、これまでの批評酷評してきたユーザーと同じ結末を歩んだかもしれませんね。

    『サンタクロースの“右腕”』は、カクヨム登録したばかりの時に発表したものなので拙い点が多く、突然効果音が出ちゃったりするお恥ずかしい作品です汗
    あんな表現を二度と書かないように精進したものが『続きのない物語集』にありますので、よければお口直し感覚でお読みいただけると幸いです!
  • あとで読み返してみましたら「突然の効果音」は改訂してあったおかげで抹消されてましたね……助かった(?)
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する