読む専用です!
インターネット文字書きマン
ファンタジー系が好きで、特にちょっとダーク目なのが好きです。 昔から暖め続けた創作ネタをそろそろ満を辞して放出しようかと思いました。 温かく見守ってくれたら幸いです。
読み専 気に入った作品は死ぬほど読む 書籍化されたら漫画も小説も買う派 情景描写が薄かったり文全体が薄いと話が面白くても投げてしまう派。 そういった作品ほどコミカライズされると絵で面白くなるのでコミカライズは買ってます。
小説家になろう。でも投稿させてもらっています。 TraumTourist-夢を渡るもの- ncode.syosetu.com/n3011di/ オレハ、スマホヲテニイレタ ncode.syosetu.com/n2352de/ よろしくお願いいたします。 Twitterは、@netakirisuzume0まで。 [ノベルバコード:A7g4cbOLyX]
通常の創作活動と同時に色々な読み物の形を模索中です。普段は純文学系群像、推理ミステリー、社会派大衆小説などを書いています。ネットでは実験的な試みをと考えておりまして、形式としていくつかアイデアがあるので、小説の内容についてはもちろんのこと、形式自体へのご感想、ご意見を頂けたら嬉しいです。 ツイッター https://twitter.com/nunsyousetu
★たくさんのレビュー、応援、コメント等々ありがとうございます! 何かありましたら近況ノート等にお気軽にコメントしてください。 風嵐(かざらし)むげんと申します。成人済みの至って何処にでもいるような普通の人。良い歳してメルヘンチックなファンタジーばかり書いてます。 初の書籍であるアンソロジー作品が発売中です。詳しくはツイッターアカウントからどうぞ。 夢は長編での書籍化! ※グーグルアナリティクスを導入しています。
あじのこ てとりと読みます。 小説、書いていきます。小説の感想、コメントいただけると非常に嬉しいです
ほのぼのじれじれ大好きマンの恋愛書きです。 小説家になろう様でも、同名で投稿しています。 ビーズログ文庫×カクヨム 恋愛小説コンテスト 奨励賞受賞。 KADOKAWA ビーズログ文庫さまより「異世界トリップしたその場で食べられちゃいました」1~3巻を発売中。 第1回アイリスNEOファンタジー大賞 銀賞受賞。 一迅社アイリスNEOさまより「「勇者様、どうかこの世界をお救いください」「やだ」」書籍化。
ペンネーム:澤田 慎梧(さわだ しんご)です。 色々なジャンルの短編・長編、児童文芸など幅広く書いています。 軸足はミステリのつもり。 ★WEBサイト https://sawada-shingo.amebaownd.com/ ★Blueskyアカウント https://bsky.app/profile/sawada-shingo.bsky.social ★単著★ 「鎌倉猫ヶ丘小ミステリー俱楽部」(アルファポリスきずな文庫) https://kizuna.alphapolis.co.jp/book/11230 ★書籍への作品収録★ 「5分で読書 5分で解決探偵、あらわる」 https://kakuyomu.jp/publication/entry/2023031501 ★受賞など★ ・エブリスタ: リアルタイム妄想コンテスト「10年前/10年後のキミへ」入賞 https://kakuyomu.jp/works/16816452219754355212 ・アルファポリス: 「第1回きずな児童書大賞」にて、「鎌倉西小学校ミステリー倶楽部」が「謎解きユニーク探偵賞」を受賞
執筆で困ったときには、北島マヤか岸部露伴的になろう!を信条としている者です。あの2人は全創作者が知るべきキャラであると私は思っています。
鈴江さちです。 自分の事を語るのは苦手です。 ですが、物語に生きる主人公や脇役たちが自分の一部だと思っています。 プライベートでは、ギャグを言い、恋を持て余し、お酒を飲んで、仲間と語り合う。そんな毎日を過ごしています。 ちなみに焼酎とランブルスコが好きです。 小説は、実を言うとあまり読んだ事がないです。 物書きとしては、圧倒的に読書量が少ない、という意味で。 ライトノベルは特に読む機会がなかった。 そんな自分が小説を書くのが好きなのは何故だろうと、たまに思います。
特にハイファンタジイを好む関西人。何でも読む。最近初夜アンソロとマジックパンクハイファンタジイアンソロが欲しい。 近況ノートなどでの宣伝や誘導はご遠慮ください……積読は約200冊あります。
執筆中に聴くもの▶江口亮/さユり/分島花音
さかしき たすくです。 第9回カクヨムWEB小説コンテストで受賞いたしました。 どうぞよろしくお願いします。
百合大好きアニメ大好きな茜色蒲公英でございます!Twitterでフォローして下さっていただいて更にここまで来てくださった方は大感謝でございます! そして数多の方々の、数多の小説の中から私の小説を選び、読んでくれた方、真に感謝いたします! このプロフィールを見ているかは分かりませんがとにかく感謝の一言です!てなわけでまだまだ、まだまだ未熟ではありますが私のバカみたいな小説を読んでいってくださいませ!
小説家・ライターなど、物書きでお仕事しています。今は動画シナリオの仕事が多いです。 2024年7月、「後宮の幸せな転生皇后」(旧題:皇后さまの官能小説)で書籍化しました。 ここでは自由気ままに書いています。
どうも、兎神(とがみ)入鹿(いるか)です。 更新がかなり不定期です! 割りとファンタジーが好きだけどオールマイティーです! 小説の感想&レビューお待ちしてます! 暇な時に読んでみたいと思います! 応援コメントも待ってます!
文字を打つのが好きなような、好きじゃないような。
バイオ系ファンタジーとか書こうと思います。よろしくおねがいします。
熱いストーリーと寒いコメディでブン殴ることしかできない作風です。 小説家になろう、E☆エブリスタでも活動していました。 第11回集英社ライトノベル新人賞の審査員特別賞を受賞。ダッシュエックス文庫より『異世界除霊師』発売中!
民俗学とオカルトを愛する気ままなファンタジー小説書き。 現在メインで書いているのは王道っぽい西洋ファンタジーです。 長編書きですが、たまに短いのを書くことも……。 「小説家になろう」さんでも同様の小説を掲載しておりますが、現在こちらへお引越し中。近日中にカクヨムさんのみに絞る予定です。
2017年 物書き始めました。 現在、第1作目の執筆作業中。
クトゥルフ神話とゆるい百合好き。 一迅社 comic LAKE『最強の魔導書は黒歴史ノート!?~召喚されたオタクが異世界で無双したらなぜか敵将軍から溺愛されています~』原作 ノベルアップ+クトゥルフの呼び声短編コンテスト最優秀賞『The Music of Little Erich』 エブリスタとんでもホラー佳作 『怪談ジゴロ』
主にファンタジー、たまにSFやラブコメ。
しろがねあまぎ。好きな小説を好き放題書いております。 少しでも楽しんでいただけたなら嬉しいです。
国籍・・・・・不詳、 年齢・・・・・不詳、 本名・・・・・不詳、 出身地・・・・不詳、 性別・・・・・不詳、
作品を読んでくださったあなたに感謝を! 楽しんでいただけたのなら、これに勝る喜びはありません。
最初の作家名、桜庭みゆきに戻しました。作品の読み合いこみたいなことはお断りしています。読みたいものから読んでいます。レビュー本文は書きません。体調が悪いので、ゆっくりと書いていきます。何かが伝わるといいなと思います。他サイトで書いた恋愛物も載せる予定です。
はゆいことりと読みます。更新予定はTwitterにて。