• 異世界ファンタジー
  • 現代ファンタジー

19話でも終われませんでした

 もちろんこれは、拾遺録おまけ『帰りたい場所』の話です。本来はこのおまけ、短編スペースだった筈なのですが……

 原因ははっきりしています。カイル君の介入です。
 彼の出番は、最初の協議会だけの予定でした。フミノさん(実はこっそり傍聴席にまぎれていた)がテロ関係の魔法発動をアイテムボックスに収納し無力化する際、フミノさんの存在に気づかれないようにする為のダミー役として。
(つまり、あの場にフミノさんもいたのです。あえて描写はしませんでしたけれど……)
 それだけの役の筈だったのに、わざわざ自分が準主人公の章まで作って出てきて……

 次の20話で、今度こそ終わる筈です。カイル君の介入はここでも出てくると思いますけれど、カイル君自身はもう登場しない筈なので、多分大丈夫かと……

 なんて書いていたら、鉄の方のイラスト確認とSSの添削がメールでやってきました。なので今から業務モードに入ります……

6/26夜追記 
 乗り物と人物、両方です。ただし文章でさえチェック能力がない私が、イラストのチェックなんて出来る筈はなく……結果的には編集さんに『よしなに』とお願いする程度だったりします。悲しい……
 あとフミノさんについてはその通りで、描写はされません。ただし『何かとんでもなくヤバいのがいるようだ』というのは、一部の人には気づかれてしまうようです。何処にいる誰、というのはわからないままですけれど……

 なお写真は『日曜日にやったお仕事』の作業写真です。節税の為、頑張ってちゃんと複式簿記をやって、証拠書類も取っています……

2件のコメント

  • 鉄の方のイラスト、キタ――(゚∀゚)――!!
    (本当に乗り物の方の鉄なのか、それとも鉄関連の人物なのか)

    楽しみに待っていますので、ご無理のないように。
  • フミノさんならその場にいなくても少し離れた場所から偵察魔法で見てるだろうなぁと思っていましたがその場にいましたか。視点が記者なので絶対描写はされないでしょうが。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する