• 異世界ファンタジー
  • 現代ファンタジー

『何でも作れる元神殿技術者……』第一部完結まで、投稿終わりました。

 今回の探索が終わった時点で第一部完となります。具体的には第65話、6月10日更新分で一段落です。
 その後はどうするか、まだ決めていません。続けるか、新しいのを描くか……

 どちらにしても、すぐに始めるのは難しいです。ある程度の設定は立てないといけないですし、この次描くものは少し設定をきっちり詰めておきたいと思っていますので。
 これは最近の私自身に対する反省からです。行き当たりばったりで書いて苦労したり、中身が薄くなったりしたので……
(自覚はあるのですよ)

 あと、最近少し手を広げすぎたなという反省もあります。ですので少し整理して、戦線縮小しようかと。

 という事で、今は取り敢えずご報告まで。

5/28追記
 確かにギルド対応が主で、エイダン君が『自分で何かを決めて、それをやる』という過程がほとんど無いです。確かに重大な欠陥ですね、これは。前世がやってくる業務をこなすのが精一杯状態で、今回は田舎から出てきて右も左もわかっていないから、ある程度は仕方ないのですけれど。
 今後の参考にします。具体的には、今作ろうとしているお話の……
(まだまだこっちのお話は、出せる状態ではないですけれど。投稿するとしても夏過ぎ位です。今は割とばたばたしていて、手が回らない状態なので)

1件のコメント

  • 今のところ、ギルドの依頼対応が多く感じました。もう少しのんびり生活できる局面がエイダンさんに有っても良いのかな、と思います。折角生活基盤も最低限の人間構築もできるはずなので。
    今のままだと良いように使われるのを嫌がってたのに結局便利に使われていて、なんだかな、で終わってしまいそうなのが勿体なさそうというか。

    ただそれが作者様にとって書きやすく、読者にとって読みやすいかは分からないのですが…。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する