マイページ
小説を探す
ネクスト
公式連載
書籍化作品
初めての方へ
ログイン
新規登録
(無料)
於田縫紀
@otanuki
2017年8月8日
に登録
異世界ファンタジー
現代ファンタジー
KurolabMarie
フォロー
ホーム
小説
105
コレクション
20
近況ノート
541
サポーター
149
おすすめレビュー
58
小説のフォロー
11
ユーザーのフォロー
1
2021年10月26日 19:38
ベジマイトを買ってみた
今書いている話のある部分でマーマイトが必要になった。カルディにベジマイトがあったが一瓶約600円。案外高いなと思ったが、帰ってから調べるとこれでも通販よりはかなり安かった模様。
さて、それではこれで『味噌の代用品』が出来るかどうか挑戦してみよう。いい結果が出ればもう一つのお話の方にも出していいかもしれない。
さて出来るかな? 諦めた方がいいかな?
於田縫紀
X
Facebook
はてなブックマーク
6件のコメント
揚北囚
2021年10月26日 20:23
KALDIで見切り品を買ったことがある。敢えて言うと八丁味噌+納豆に似ていなくもないような。がんばれば味噌っぽくなる……かも?
於田縫紀
2021年10月26日 20:29
確かに一般に言われているほどまずくはなかったです。この風味が癖になるという意見もわかならいでもない程度。まあ私はそうなってはいませんけれど。
味は確かに八丁味噌に近いですね。
実験の結果、
① ひよこ豆を圧力なべでしっかり茹で
② フードプロセッサーでしかkりすり潰して
③ ひよこ豆の方が多くなるように混ぜる
と、異世界の八丁味噌という程度の味になりました。愛知県の奥地で密かに作られている秘伝の味噌と言われれば納得できなくもないかなという位には。
ただビオフェルミンの風味は残ります。でもこれは食べ慣れれば気にならなくなる、もしくはむしろ癖になるかと思われます。
実験は終わったので、あとはパンに塗って食べてみますね。
Samon
2021年10月26日 20:45
八丁味噌じたいさいたま人の私にはなんか違う感が
酵母なら異世界でもありそうだが麹はうってないだろうしね
於田縫紀
2021年10月26日 21:09
確かに八丁味噌そのものが異世界味噌と言われるとそんな気も……
確かに西洋的ナーロッパ異世界では酵母はあっても麹が無いんですよね。麹を使うのは東アジア、良くて東南アジアまでみたいですから。
ですので持ち込みが出来ないとなると、入手方法が自分で培養する位しか考えられなくて……
ちょっとそれでは辛いので、魚醤だのベジマイトだのを使えればいいかなと思った訳です。
魚醤はうちの冷蔵庫にも常にヌクマムかナンプラーが入っていますし、沸騰させて香草ぶち込んで臭いを誤魔化せば醤油代わりに充分なります。
しかし味噌は結構難しい感じです。結果的には『似て非なる物だけれどまあいいか』という形で誤魔化す事になりそうです。
通りすがりの叔父さんです
2021年10月27日 00:29
発酵文化は世界中にあるけれど、日本の味噌の多様性は異世界食品に通じるものがあるでしょう。
昭和のころ自家製の味噌を作っていましたが、管理が大変だったのを覚えております。
於田縫紀
2021年10月27日 20:29
確かに国菌なんてものは存在している日本は異世界に生きているのかもしれない……
そんな感じもします。
自家製味噌は一度は挑戦してみたいですね。
コメントの投稿には
ユーザー登録
(無料)
が必要です。もしくは、
ログイン
投稿する
『異世界まではあと何日』、少しだけ最終話を書き換えました。
『GOGOパワーレベリング』途中話の改稿について