マイページ
小説を探す
ネクスト
公式連載
書籍化作品
初めての方へ
ログイン
新規登録
(無料)
於田縫紀
@otanuki
2017年8月8日
に登録
異世界ファンタジー
現代ファンタジー
KurolabMarie
フォロー
ホーム
小説
104
コレクション
20
近況ノート
539
サポーター
148
おすすめレビュー
58
小説のフォロー
11
ユーザーのフォロー
1
2021年9月9日 01:37
『目指せ異世界』第2章参考、惑星オースの地図
『目指せ異世界』メルカトル図法で描いた惑星オースの全体概略図です。
9月11日(土)更新の第2章の参考です。目が粗いのはお許しください(ワークシート塗り絵で描いたもので……すみません)。
於田縫紀
X
Facebook
はてなブックマーク
7件のコメント
Samon
2021年9月9日 02:56
メルカトル図法ということは世界は球形ですね
ファミコンゲームみたいな絵だけどトーラスって事はないか
於田縫紀
2021年9月9日 04:33
こっちのお話は普通に球形の惑星です。
詳細は次のお話で……
ひとえあきら
2021年9月10日 04:13
Excelか!? Excelなのか!?
PC専門誌華やかなりし頃、日経PCや週アスの『なんでもExcel』的な特集記事でこんなのやってましたね。
というかSamonさんの仰るように昔のドラクエ(1~3辺り)のマップみたい……
於田縫紀
2021年9月10日 09:57
Excelですとマイクロソフトへおぜぜを払わないといけないので、Googleのスプレッドシートを使っています(まあ同じようなものですけれど)。
お絵かきは苦手ですし、有職時代は何でもExcelでやっていたというのもあって、ついこういった感じでごまかしてしまいます。なお本人的にはファミコンウォーズ等のマップの感覚です(実はドラクエやっていない……うちはファミコン禁止だったので)
ひとえあきら
2021年9月10日 23:58
ファミコンウォーズとはまた懐かしいモノを……(^^;
そういや今はGoogleのもありましたね。自分はOpenOffice時代から現在のLibreOfficeが多いです。DOS時代はLotus 1-2-3もちょこっと使ってましたが、
Windows対応がモタついて尻すぼみになったのが惜しまれます。
於田縫紀
2021年9月11日 00:35
確かに表計算は元々123の方が主流だった気がします。その後自分のパソコンでは(123が買えないので)アシストカルクだった気もしますけれど……
Excelは仰るようにWindows95の後からですね、使うようになったのは。
(なお初体験はマルチプランよりさらにその前、家に日立のBMLevel3があって、父が『これはいいものだ』と使っていた機種専用のBMCALCが最初の表計算体験だったりします。ああ完全にインターネット老人会だ、これは)
Samon
2021年11月6日 05:58
FM11のおまけのカルクとかターボパスカルのカルクとか
だれもしらないか
コメントの投稿には
ユーザー登録
(無料)
が必要です。もしくは、
ログイン
投稿する
『目指せ異世界』第2章参考、ヒラリア共和国概略図
『 目指せ異世界』当分の間は土曜日更新にします