• 異世界ファンタジー
  • 現代ファンタジー

嬉しいです+ちょっとおまけのついしん

 最近、立て続けに私の完結済みの作品にコメントを寄せてくれた方が!
 とっても嬉しいです。
 今はちょっとほっこりほのぼの系は休載中ですけれど、もう少ししたらまた設定作って書き始める予定です。
 5月までにはスタートできるかな。
 
 そんな訳で。
 本当にありがとうございました!


 ついしん

 何故私の作品には魔法とか魔女が出まくるかと言いますと……
 実はあの魔法もの、私はファンタジーのつもりで書いていません。
 何故なら私の知り合いに、多分本物の魔女がいるからです。
 ここ三十ウン年、彼女の外見は変わっていません。
 始めて会った中3の時も、そしてついこの前会った時も。
 
 会うのは私にとってはいつも偶然です。
 先日会ったのはたまたま車で遠出した際に、信号で止まった時。
 アピールしながらやってきた女性がいたので見たら彼女でした。
 助手席は荷物を載せていたのでリアシートへ。
 会うのは5年ぶり位でしたが、結局は前回等と同じ。
 下らない話をしながら途中駅まで送っただけです。

 魔法については彼女の言う事には、
「科学技術の方が使い勝手がいいわよ。誰でも使えるし疲れないし
今時火の玉飛ばしても役に立たないしね。部屋に転がっている時、手の届かないところに本があるなんて時にちょっと役に立つかな」
という感じらしいです。

 それでも。
 いつでも外見だけでなく考え方も動きも若いままの彼女を、今は正直羨ましく思っています。
 始めて会ったころは憧れの存在でしたけれど。

 僕のお話に出てくる由香里姉とか神流先輩は彼女のイメージを少しずつ借りた存在です。
 僕にとっては魔女とは彼女の事なので。
 いずれ形式上はフィクションかつファンタジーとして、彼女の事が描ければいいなと思っています。

 ついしんおわり

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する