奇想天外な小説を稚拙な文章ですが書いていくのが目標です。 読みやすさにはこだわりたいです。 好きな作家は町田康とおかゆまさきです。 好きなアーティストはフジファブリックとTM NETWORK、B’zなので小説のサブタイトルに曲名を引用したりもしています。
5月23日に生まれたふたご座A型の女性です。 声優さんやアニメが好き。 趣味は漫画を読むこととライブに行くこと。 KeyとAQUAPLUSが好き。 甘いものとお酒好き。 特に好きな漫画家さんは特に遠山えま先生とCLAMP先生です。 特に好きな小説家さんは七月隆文先生と河野裕先生と庵田定夏先生です。 よろしくお願いいたします。
カクヨムなどでオールジャンル書いています。感想欄でツッコミを入れてくれると嬉しいです🐯 カクヨム bit.ly/3pVqowr なろう bit.ly/3gq2Lcz ノベプラ bit.ly/3pX8idO エブリスタ bit.ly/3gBaWkR アルファポリス bit.ly/3vqnOQu
足りない物語の 欠片を編んでいる 手を鳴らせ最後の行列が 奴らの灯した紅い火が まったく、決定稿ではないので、ちょこちょこ修正しながら書き進めてます。 タグはテキトーです。
現在はラブコメと異世界ファンタジー物を執筆中です。 他にも青春物、恋愛物、探偵物、現代ファンタジーなどの短編を書いています。 よろしくお願いいたします BwCode::991324d0-284d-4898-a079-80ad19c6d983
みそ子19歳、浪人生よ(*´ω`*) バーでボンなソーダジュースが大好き☆ 夢はインスタかTikTokでバズることよ~ ついでに書籍化も☆ みそ子のTwitterよ。気軽にフォローしてね☆ https://twitter.com/misomura1985 みそ子のおしゃれなインスタグラムよ☆ https://www.instagram.com/misomura1985 みそ子のカワイイTikTokよ☆ https://www.tiktok.com/@misomura1985
人間っておもしろいなぁと思いながら書いてます。
ある日息子を謎の死で失った若き父親… 悲しみに暮れる中、彼に奇妙な変化が訪れる。 霊が見え始めたのだ… しかし亡き息子は見えない。 それとは別に人々の背後に見える守護霊や怨霊… 若き父の背後にも感じる霊の気配。 日を増すごとに強くなる霊感はやがて背後にいる霊の存在を突き止める。 それは何とも美しい女武者だった。 彼女との出会いで若き父の壮絶な記憶が蘇る… 彼は人間ではなかった!? 狐の皇帝であり、狐の神族… 何故人間として生きたのか? 亡き息子の行方は? シーズンを重ねるごとに解き明かされる謎。 そして読者が辿り着く衝撃のラスト。 いつの日か間違いなく映像化される物語。 皆さんの応援がその第一歩になります。 星で評価してください♪
一陽吉(にのまえ ようきち)です。 「小説家になろう」「ノベルアップ+」「ライトーン」「アルファポリス」でも投稿しています。 不慣れですが、よろしくお願いします!
肉食。
第30回ファンタジア大賞 短編部門でドラゴンマガジン賞を受賞しました。 学研プラス『ショートフィルムズ』に短編を掲載していただきました。 長編での受賞を目指して奮闘中。
アメリカはオレゴン州在住。でしたが2022年に帰国しました。通常は研究所員、日付が変わる頃にもの書きへと変わります。 長編は2作書いて2作とも一次通過、短編は3作出して2作が一次通過。面白いけど売れそうにないのが玉に瑕。目指せ処女作が再評価されるほどの人気作家! 現在は鋭意長編の3作目を執筆中! 年末投稿開始予定!
現代モノや一般寄りの作品をカクヨムへ投稿することにしました。 普段は他サイトでえげつないファンタジーばかり書いています。
朝、仕事に行く前の2時間程度を執筆にあてています。 昔から頭のなかにあった物語を、こうして形にできることに喜びを感じています。 少しでも多くの方の目に触れられたらいいなあという思いで、 毎日少しずつ更新しています。 どうぞよろしくお願いします。
皆様に世界を彩る神々のご加護があらんことを! アルバテッラ王立 魔法学院(アカデミー)の書記官です。 私どもは、このアルバテッラの地で、「大いなる変化」をもたらしたマルコ・ストレンジャーの手記に基づき、その物語を、代理人を通して、皆様へお伝えする所存です。 どうぞ、気長にご覧になって下さい。
恋愛要素のある女性向けの話、ミステリーなど謎展開な話を好みます。 妖怪、獣人などの人外も好物です。 なろうにもアカウント持ってます(^◇^) 小説で気になった点がありましたら、教えてくださるとうれしいです! ご指摘、歓迎してますので、よろしくお願いします!