• 異世界ファンタジー
  • ラブコメ

うーん。不安

個人企画イベントに参加したことにより、10何人かの方々に私の作品を読んでいただけました!(私にとっては大きな進歩)
今日、最新話を投稿しましたが、多くの人が第3話で読むのやめちゃうんですよね………
ずっと読んでくれる人が出来るような作品をつくる為、アドバイスが欲しいところです。

2件のコメント

  • はじめまして。読み合い企画より失礼致します。
    勝手ながら、おむすびさん様の作品拝見させていただきました。
    アドバイスが欲しいとのことなので、率直な意見を誠に恐縮ながら述べさせていただきます。私は歴のない無名であることをご承知の上お願いします。

    まず、1話の引きはとっても興味を惹かれました。
    2話も主人公?とヒロイン?の関係性を明確にしていて良かったです。
    3話は良かったのですが、ニケが押し倒してきたところでミスタが怯えていた場面で、あれほど依存していたのに?と少し違和感を感じました。恐らく、ものすごい形相をしていたために恐怖を覚えたのでしょうが、その描写が一文で完結しているが故に、その状況がパッと伝わらなくなっていると思われます。もう少しニケの様子の記述を加えても良いかもしれません。
    それと、本当に申し訳ないとは思いますが、途中の補足・小話がかなりノイズになってしまっています。せっかく3話で叙情的に終わったので、その惹きを継続するために補足説明は無しにした方が良いかと…。それと個人的には、世界観の説明は物語外の補足で終わらせるのではなく、劇中でさりげなく入れた方が良いかなと思います。個人の意見ですが。
    あとは、覚醒が若干いきなりすぎるとも思いました。実際どうすればいいのかは語れないので、無責任で申し訳ありません。

    伸びるポテンシャルは絶対あると思うので、これからの執筆活動陰ながら応援しております。
  • 非常に為になるアドバイス、ありがとうございます!言われてみれば……と、自分の文章の拙さに恥ずかしくなります、、。
    ご指摘を受けた補足は、全てを無くすとは言いきれませんが、今後物語が激しく動く場面では控えたいと思います!物語の中の細かい部分も編集で改善させて頂きます。
    自分の文章に丁寧に向き合って頂けたのがとても嬉しかったです。ありがとうございます!よろしければ、今後も覗きに来て下さい!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する