星名柚花(ほしな・ゆずか)と申します。 ラブコメやファンタジーが好きで、細々と活動しています。 評価、応援、フォロー、レビュー等、心からありがとうございます。励みになります! よろしくお願い致します。 ★『放課後はネットで待ち合わせ』カクヨム×魔法のiらんどコンテストにて特別賞受賞 ★『Be mine!』(KCG文庫) ★『相沢美月は今日も一途に恋をする』(ビーズログ文庫アリス) よろしければチェックしてみてください^^*
どうも、カクヨム初心者の品渡です♪ 最推しはシナモロールです。 ヨ☆ロ☆シ☆ク
ミステリーが好きです。好きな作家さんは綾辻行人、有栖川有栖、東川篤哉、知念実希人など。最近のお気に入りは伊坂幸太郎。 主にSSやミステリー、エッセイを書いています。 【公募履歴】 小学館文庫キャラブン!「アニバーサリー賞」一次選考通過 【WEB小説コンテスト履歴】 「交換殺人って難しい」第4回ホラー・ミステリー小説大賞 奨励賞、第9回ネット小説大賞 2次選考通過、第6回カクヨムコン 最終選考、第三回いっくん大賞 佳作 「風に吹かれて」J-WAVE SPARK×NOVELDAYS・ほっこりショートコンテスト ラジオ番組on air 「あと3センチ、右手を伸ばそう」カクヨム短編2020、ノベルアッププラスAMG夢コン 最終選考 「春が来る」カクヨム短編2020 最終選考 「預金通帳はかく語りき ―帰ってきたおじタン、ほぼムス。―」カクヨム短編2020 最終選考 「真実の境界線」カクヨム短編2019 最終選考 「謎解きのないミステリー」カクヨム短編2018 最終選考 「おじタン、ほぼムス。」カクヨム短編2018 最終選考
機能が色々あって使い方がよく分かりません。どうすればよろしいのですか……。
書評も始めました。よろしければご一読を。 https://book-recommend.com/author/104/
読み専でしたが最近小説を書き始めました。(20240920) スマホで執筆。 ストックが切れるまでは最低一日一話更新です。 一話あたりが短いな、と思った時や、ストックの蓄積が好調な時はまた変わるかもしれません。 カクヨムはバックアップDLとか便利ですね。
頑張っているふりをしている大学1年生...
初めまして! サッカー小説を書いている社会人です! 小説を通してキャラクターの心が動いていく熱い小説を書いてます 時間を忘れて楽しめるような作品を書いていきますので、お時間ある時にぜひお読みください(^^) また、小説を読むのも好きなので、皆さんの作品もたくさん読ませていただきます!
さいき こん と申します。 暇な人は読んでいってください。 暇じゃない人も読んでいってください。
読んでいる作品では、最新でなくとも、ついコメントを入れてしまいます。 コメントを入れたその日に答えが書いてあるお話まで読んでしまう…なんてことも、ままありますが、「読んでいる話が最新」と思い読んでいますのでご容赦ください。 また、★については、ひとつの章の終わりや最新話に追いついたとき、などの区切りで、しっかり読ませて頂き感謝を込めて入れさせて頂きます。
元気で聡明でからかい上手の不思議な美少女にグイグイ迫られるお話➔【ハッピースパイラル】 高校生と最強幼女の凸凹カップルが、愛情魔法を駆使して異世界を大冒険するお話➔【月と金星とステラマジカ】 【ハッピースパイラル】https://kakuyomu.jp/works/16816452220140659092 【月と金星とステラマジカ】https://kakuyomu.jp/works/16817139555279795163 読者のみなさま、そして私自身が楽しめることをモットーに、執筆を進めております。 物語はようやく半分と言ったところで、エンディングは遥か彼方ですが、みなさまに必ずやハッピーエンドをお届けいたします。 読みに来られた作家様へは、基本的に読み返しに伺いますが、特に熱心に応援コメントをくださる方には、合わせて大量のコメントをお届けさせていただきます。 好きなラノベは沢山ありますが、一つだけ挙げるなら狼と香辛料でしょうか。 憧れの作家は那須きのこ先生で、月姫時代からのファンです。FGO含めほぼ全作品網羅しています。 どうぞよろしくお願いいたします。 ツイッター 餅餅餅(原作):@omochi_mochino @かのん(挿絵):@aonosketch
※一身上の都合によりロイヤリティプログラムには参加していません。したがってギフトを受け取ることも設定上できません。申し訳ない。 関東在住の社会人。 二松学舎大学文芸愛好会にて物書きの基礎を学び、更なる高みを目指して修行中。
創作網 遅筆目 お笑い科 の生物(ナマモノ) 児童文学を中心に、短歌とホラーを書いてます。 ホラーと言っても、あくまでも子供が読むことを前提にしているので、 ブラックコメディー&ナンセンス・ユーモア調です。 世代を超えて楽しんでもらえるような作風を目指しています。 【コメントやレビューについて】 拝読した作品には、基本ハート応援しています。 気に入った作品には、積極的に☆やコメントも付けています。 特に気に入った作品や作者様は、そっとフォローしています。 そういうスタンスなので、 いわゆるお返しや相互フォロー等は考えずに、 ゆるーっと立ち読みして楽しんでいただければ幸いです。
古代エジプトが大好きです。 小説は、(先生省略で)宮部みゆき、恩田陸、京極夏彦、米澤穂信などをよく読んでいました。森見登美彦の『太陽の塔』は書店で立ち読みし、うっかり吹き出してしまった経験があります。 ライトノベルでは『キノの旅』がお気に入りでした。 マンガは『GS美神』で笑いを学び、箱田真紀の『ファイアーエムブレム』でゲームマンガの魅力を知り、『鋼の錬金術師』で科学と魔法が融合したような新たな概念にドキドキしました。オートメイルは素晴らしすぎる。もう少し年齢を重ねてからは、『ブラックジャック』や『うる星やつら』『エロイカより愛を込めて』を大人買いしました。 映画は『グーニーズ』や『ロードオブザリング』『ネバーエンディングストーリー』、のぶえもん時代の『映画どらえもん』シリーズを何度も観ました。 アラン・リー氏の絵に感涙。 子供が生まれてからは、絵本作家のかがくいひろしさん。『バムとケロ』シリーズを好んで子供とよく読みました。 若い頃に書いた小説を手直ししたり、新たに書いたりしながら、厚かましいですが書籍化目指しています。 宜しくお願い致します。
Web小説歴六年。 『第二回一二三書房Web小説大賞』にて、『ダンジョンシーカーズ』が銀賞を受賞。 4/14 サーガフォレスト様より『ダンジョンシーカーズ 1』が発売 熱い物語が好きです。 応援よろしくネ!
主に恋愛、青春、サスペンス(復讐もの)の物語や漫画原作を書いています。 コミカライズは『23時のシンデレラ』(漫画:ナスノマユカ先生・マンガMee) 『使い捨て王女は死神公爵の花嫁になりました』(漫画:もものもと先生、相良ちえ先生・コミックシーモア先行)など。
都市伝説やタイムトラベルを絡めた恋愛ものが多いので、SFのジャンルになることが多いです。 長編から短編まで、色々書いていますので、読んで頂けたら幸いです!
女性キャラのアクション、シスターフッド、社会人百合、恋愛以外の百合、マイノリティ関連。 反応をいただけた時の喜びは格別です。 架空都市の舞台設定の基は、昭和時代のタコ焼き市・旧南区から。 note https://note.com/sagiyu_a7
たまに小説を書いてアップします。 ミステリーと純文学とSFが好きです。
好きなネタを好きなように書いてます。 楽しく創作したいので、のんびりマイペースです。 よろしくお願いします\(*^-^*)/ ※小説家になろうにも作品をアップしています。 https://mypage.syosetu.com/1336841/
書きあがったら投稿のスタイルです。 楽しんで読んでもらえると嬉しい。
夜桜カユウです!! 今のところ ・てるてる坊主の次の日は。←頑張ってます ・ツギハギ世界の針と糸(休止中) ・ショートストーリー(気分で更新) ・罪認《ざいにん》←完結!!! "new!!" ・神はただ悪戯に←頑張りたい。 の作品を公開中! ぜひ、ご一読ください! ※土、日曜日に更新 (どちらかというと気分で土日切り替えて更新します)
「すきま時間でサクッと読めるストーリー」を目指して執筆しております。 誤字、文法の誤用など見つけましたら遠慮なく指摘して欲しいです。また、読む作品も探しています。ファンタジー好きですが、マイナーなジャンルが特に好きです。
読書好きが高じて、ふと物語を書いてみたいと思いました。 ジャンルにとらわれず、気の向くまま色々と書いていきたいです。 ※相互評価はしておりませんのでご了承ください。 相互評価のために★をつけたのに…という方がいらっしゃいましたら 取り消してくださるようお願いします。 カクヨムでの活動を絞り、現在はアルファポリス、その他をメインに活動しています。
異世界ファンタジー、恋愛大好きです!
はじめまして。主に短編小説を執筆しています。特にホラーやラブコメ、ミステリーが大好物です。第1回安田屋旅館短編小説大賞でスタッフ推薦賞をいただきました。読んでくれた方に面白いと思ってもらえるような作品を作れるように頑張ります。よろしくお願いします。
百合が好きです!! 同性愛者の視点で、長編百合小説を書いてきました。 現在は投稿作品はないですが、過去に書いた作品をリメイク、リボーンしていく形で現在鋭気執筆中です。 「15girls in my world」という個人サイトで長編百合小説を書いているのですが、さすがに20年も昔の作品は恥ずかしいので、リメイク後の作品をカクヨムに掲載していく予定です。
とうかこうかん、と読みます。推理小説が好きで、特に館もの、孤島などクローズドサークルものを中心に読んでいます。web及び小説執筆はカクヨムが初めてです。このサイトで交流や色々情報交換などしていきたいなと思っています。 ~好きな作家~ 椙本孝思 青崎有吾 周木律 三津田信三 ※カクヨムでの実績※ ★第一回俺のラノベコンテスト「学園青春ミステリー部門」大賞 『セイタン部 ~声が示すは謎解きのオト~』 https://kakuyomu.jp/works/1177354054882075892 ★カクヨム×電撃文庫読者投稿企画「擬人化コンテスト」優秀賞 『ジャンル殺人事件』 https://kakuyomu.jp/works/1177354054886100808
初めまして。 神田義一と申します。 毎日更新目指して頑張ります! 王道テンプレの中にオリジナリティを持ったハイファンタジーをとことん突き詰めて行きたいです! よろしくお願いします。
『竜の方舟』という長編ファンタジーを更新しているのでご覧ください。 シュール&パロディを基調としています。嘘かな。嘘かも。 明るい話は赤(暖色系)、暗い話は青(寒色系)、どっちつかずは適当に。 エッセイや評論など、個人の意見や考えを述べたものは黒でまとめています。
花岡 柊(はなおか ひいらぎ)と申します。 ビーズログ文庫から「マイペースな君」四六判で発売中です! あまり時間もとれず、なかなか皆さんのところへお邪魔できずにおります><; 読みにいく際は、主に短い完結作品を選ばせていただいています。 ご了承ください。 アメブロ → https://ameblo.jp/2hiiragi9
ぽんぽん丸(ぽんぽんまる)です。いつでも社会からはみ出しながら、その中で感じた自由や幸福を書いています。もしあなたが孤独なら一緒に孤独を楽しめるように。もしあなたが社会の中で頑張っているなら不思議な知見を届けます。
主に恋愛小説を書きます。「小説家になろう」「アルファポリス」「エブリスタ」「ノベルデイズ」でも活動しています。 誤字脱字があった時にはご指摘していただけたらとても嬉しいです。皆さんのご感想やアドバイスをお待ちしています。 悩みを抱えている人にそっと寄り添うような、心に響くような物語が書けるように精一杯頑張ります。 ※投稿頻度につきましては、性格上のんびりになるかと思います。
普段は、Webエンジニアとして働きつつ、趣味で短編小説を執筆してます。
めがね!めがね!めがね! 一応医師免許持ちです。 小説じゃないですが、商業出版で2冊出している分筆業の端っこちゃんです。
ものごころついた頃から本の虫で、空想の世界のなかで遊んでいました。 カクヨムと出会ってからは、書くのと読むのと両方を楽しんでいます。カクヨムユーザーの皆さまとの交流も楽しいです。 ここで息長くつづけていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。
皆さん初めまして。 様々なジャンルのものに挑戦したいと思っています。 お気に召す作品がありましたら、フォローして頂けると嬉しいです! 第三回、キネノベ大賞最終選考通過記録あり。 小説家になろう様にてラブコメ日間1位の記録あり。 ノベルアップ+様にて日間1位の記録あり。 今後はカクヨム様メインで投稿していく予定です。 カクコン9参加中。 現在は時代ファンタジー×サスペンス 「その角を、折り」がジャンル別、日間、週間、共に1位を記録しました。 ラブコメ 「女嫌いの俺は陰キャの皮を被ることにしたのだが、どうも上手くいかない。AV女優顔負けの小玉スイカ美人教師が食いついた。」を連載中です! 応援してくださる皆様、ありがとうございます!未読の方はぜひご覧下さい(*˘︶˘人)♡*。+
はじめまして。 ホラー大好きなのでそっち系書くと思います。 宜しくお願いします。
小説家になろうで主に小説を書いています。 なろうで開催された第二回新人発掘コンテストで大賞をいただきました。 2023年12月8日に書籍が発売されました。 カクヨムではなろうとはまた違ったものを中心に書いてます。 こんなのも書ける人なのね、と思っていただければ幸いです♪
あわのようこです。シビアめなファンタジーを書くことが多いです。段落ごとの空行は好きではないのであんまりありません。読めそうならよろしくお願いします。
小説らしきもの書いてます。 一端の物書きになるのが目標。
百合好きです。私に星とかハートとかポチポチされた方へ…お返しのポチッは不要です。お気になさらず!