• 現代ファンタジー
  • 異世界ファンタジー

自作に自信がありますか?

 私は自信がありません(終了)。


 ……えーと、これで終わるのもアレなので言葉を追加しますが、もし自分が自作しか読んだ事がなければ、多少は自信もあったのではないかと思うのですよ。
 他の素晴らしい作品を読んでしまうとどうしても比較しちゃうますよね。その結果として、自分の作品はそのレベルではないなと落ち込む訳ですな。

 揚げ足を取る人は自信もないのに何で投稿するの? って聞いてきます。その言葉はね、すごく刺さります、すごく……。出来れば止めてもらっていいですか? 私のメンタルはボロボロですので……(涙)。

 私が投稿するのはその話を思いついたからです。それ以上でもそれ以下でもありません。自信はないです。自己満足です。ただ、少しでも向上していけたらいいな、とは思います。

 自作に自信が持てればきっともっと宣伝にも力が込められるんじゃないかと思います。すごくプッシュしてるから読んでみたら全然つまらねーじゃなーかと思われたくないのであんまり宣伝しないのです。自作の宣伝に熱心な人はすごく自信があるのでしょう。素晴らしい事です。

 私が自作に自信が持てる時が来るとしたら、人気作品と比べても遜色ない作品が書けたと、そう思えた時ですね。いつになるかは分かりませんが、いつかそのレベルまで質を高められたらいいなあ。まずは精進ですね。

3件のコメント

  • 私ははっきり言えます
    「自信は全くない!」と。

    過去に書いた作品を読み返してみると、何が言いたいのかわからない文章になってて、顔を真っ赤にしながら直してますので、とてもじゃないけど自信なんて持てないですね。

    でも自分の言わんとすることが読者の方にストレートに伝わるのであれば、きっと楽しんでいただけるのではないかなと思っています。

    ねじれのない文章力が欲しい!
  • 自信は・・・ゼロですね。宣伝なんてとんでもない(汗)でも表現ですから、書きたいことを書いて、もしかしたら読んでくれる人もいるのかなって感じです^^勝負でもないですしね。
  • 軒下瑞燕さん こんばんは☆彡

    作風が違うと他の作品はあまり気にはならないのですね。それも分かる気がします。私は特に嫉妬はしていません。嫉妬は自分はもっといい評価を得られるはずだと思う時に生じるものであって、実力を受け入れている時には感じないものです。
    私は今の実力、評価を受け入れていますので。


    叶 良辰さん こんばんは☆彡

    叶さんでも自信が持てないのですね。素晴らしい評価を得られている作品を数々書かれているのに……。文章が上達すれば求めるレベルも自動的に上がるので、創作者は永遠に自作に満足しないのかも知れませんね。

    どうか自分の求める理想に少しでも近付いていって欲しいと思います。


    神原 遊さん こんばんは☆彡

    やっぱり自信のない内は宣伝なんて出来ませんよね……。共感してくださり嬉しいです。もしかしたら読んでくれる人もいるかも知れない、私も今はそんな感じです。
    コンテストとかでもない限りは勝負ではないですよね。自分の内にあるものを素直に表現出来たならそれでいいと思います。

    欲を出すのはそれからでもいいですよね。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する