• 現代ファンタジー
  • 異世界ファンタジー

あるある終わりましたー

 自主企画「あるあるああつまえ~!」無事期間終了しました。参加作の半分が既に読んだ事があると言う作品と言う何とも愉快な企画でしたw

 https://kakuyomu.jp/user_events/1177354054885255248

 ノイズな参加者もおりましたけど、そこは華麗にスルーで。エッセイ限定って書いていたのにルールを読めないとか残念な話だゾ。

 ゲームセンターの店員さんの話とか普通のエッセイの人とか、面白かったから両作品の参加取りやめはちょっと残念でしたね。

 新規で読めた留学あるあると男子高校生あるあるは新鮮に読めましたけど、正直言ってもっといろんなあるあるを読みたかったです。特にペットあるあるとか参加してくれるかと期待していたんですけど……残念。

 次回の自主企画は「改稿したから読んでおくれ!」です。作品を改稿したのに誰も読んでくれないと言うそんな悩みに対応した企画となります。
 改稿したと言う確認が取れないので参加者のモラルを信じます。こればかりはノイズの判別が難しいなー。

2件のコメント

  • こんにちは。
    改稿したかどうかの簡易判別法ですが、PCからの場合ですと、本文を読む画面で初期時右上、スクロールした場合は上にスクロールすると右上に出現します、三つの黒丸と横線の「目次ボタン」をクリックします。
    出てきた目次の一番下に、エピソード情報として、タイトル、文字数、公開日(時分まで)、最終更新日(時分まで)が表示されます。
    カクヨム上で、あったのもを改稿するという方法をとられていれば、こちらで確認できます。

    新しく書き直されている場合は判別できませんし、偽装も容易なのですが。
  • 陽月さん こんばんは☆彡

    私も別にわざわざ確認しようと思ってはいません。
    でも、確認方法を教えてくださり有難うございます。気になった作品があった時はこっそりこの方法を試してみたいと思います。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する