• エッセイ・ノンフィクション
  • 現代ドラマ

疑問

どうしてファンタジーオタク文学などに傾倒するのか。
せっかく文学の才能がある人がそちらに行く理由が分からない。心に訴えかける、真実に寄り添う文学を私は拝見させて頂いた。それなのに…。どうしてだろう…。そちらのほうが売れるから?マーケットがあるから?文学に携わる人間はもっと真実を追求するべきだと思いました。

2件のコメント

  • 仮にSF物がブームなら(遥かな昔にあった)SF書く人が増え。
    歴史物がブームなら、歴史物書く人が増え。
    ミステリー物がブームならミステリーを書く人が増え。
    ホラー物がブームならホラー書く人が。
    恋愛がブームなら恋愛物を書く人が増える。

    ただ、それだけです。次の流れに変わればファンタジー系書く人は衰退することでしょう
  • 彼らは、お堅いイメージのある文学ではなく、気軽で、たくさんの人に読んでもらえる、文遊をしたいのではないでしょうか。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する