• ラブコメ
  • 現代ドラマ

映画ドラえもん『日本誕生』をベースにしたエッセイを持ってきました


 こんにちは、1月9日の ののあです。
 下記タイトルの創作系エッセイをUPし始めてみました!

『旧ドラえもんと新ドラえもんの劇場版から学ぶ-シナリオ構成と面白さ-』
https://kakuyomu.jp/works/16817330651692865875

 こちらは『日本誕生』の新旧を基に、どこが面白いのか・構成はどうなっているのかを書き綴ったものになります。
 『日本誕生』を観たことがある人ならばよりとっつきやすく、そもそも『ドラえもん』をよく知らない人向けの簡単な紹介・説明もあるので何も知らなくても大丈夫(なはず)です。

 各シーンや台詞にはどういった意味があるのか。
 新旧で変化した点、違いはどの辺りか。
 可能な限り触れておりますコチラはノベプラにて完結済なので、もしさっさと全部読みたい~という事であればノベプラに足を運んでみてください。

 カクヨムでの更新ペースはまだ決めてませんが、1日1回とかでしょうかね。

『ドラえもんの創作系エッセイってなんぞ!?』

 そんな興味が沸いた方は、一度読んでみてください^^

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する