• 現代ドラマ

第四弾!小さなコンテスト!結果発表〜!!

お待たせしました、結果発表です!
投票していただけなかった方もいましたが、投票してくださった方々、本当にありがとうございました!


次回はもう少し投票率が上がると嬉しいです!
では、早速結果を発表いたします!

第一位!
鈴華圭 様
『どぶの中の楽園』
https://kakuyomu.jp/works/16816927859408349217

「幸せ」と「不幸」の交わらない運命のようなものを、これでもかと凝縮した切ない物語。
心情やどうにもならない現実を丁寧に描いていて、読み手の感情をかき乱してくれます。生きることの難しさ、幸せになることの儚さなど、ほんのささやかな温もりでさえ、誰かの人生には必要不可欠であり、また誰かの人生では過ぎていく出来事に過ぎない無情を深く考えさせられました。
素敵な物語に出会えました。
第一位、おめでとうございます!


第二位!
篤永ぎゃ丸 様
『鳴らない笛を、聴く』
https://kakuyomu.jp/works/16817330648471246214

一話完結の物語にするのは勿体無いほどの重厚感。登場人物の関係性も面白く、展開も読み手に先読みさせない工夫があって、とても素晴らしい物語でした。深掘りしてほしいところを敢えてせず、読み手に考えさせる物語の進行をされていて、心情の魅せ方などセンスが輝く部分が多く見られます。
書き手も読み手も、多くのことを考えさせられる貴重な物語だと思います。
素敵な物語に出会えました、ありがとうございます。
第二位、おめでとうございます!


第三位!
黒月水羽 様
『不遇の魔女に救済を』
https://kakuyomu.jp/works/16817330648437950351

魔女を軸に物語が展開されていきます。魔女の人生、存在意義など、その在り方が何を示唆しているのかを考えると、切なくもとても大切なことを描いてくれているようにも見えます。「特別」なことは悪いことではないはずなのに、横の誰かが悪感情を抱き、声を上げるだけで風向きが変わってしまう。そんな「人間」の感情と「魔女」の向き合いが織りなす物語、一読の価値ありです!
素敵な物語、ありがとうございました!
第三位、おめでとうございます!


他にも、得票していた物語はいくつもあります!
私も個人的に投票させていただきましたが、どれも本当に素晴らしくて、書き手としてもいろんなことを考えさせてもらえました。
ありがとうございます。

また素敵な物語との出会いを求めて、今月も開催します。
条件やジャンルなど、要望がありましたら気軽に提案してくださいませ。
私自身、書き手としても主催としても未熟ですので、ほんの小さな思いつきでもありがたいです!

では、今回入賞した方、参加してくださった全ての方、全身全霊の感謝をあなたへ。
また会いましょう!

3件のコメント

  • 集計お疲れ様でした。
    様々なジャンルの作品に触れることが出来、とても有意義な企画でした。

    初参加なりに思ったことなのですが、投票場所が分かりにくかったです。
    コンテストの説明文に、リンクか何かがあればよかったかな~と思いました。

    参加作品に対して投票が少ないのも気になりましたね……。もう少し盛り上がれば、とてもよい企画だったと感じました。
    また機会があれば参加検討させてください!
    (当方、まだ一作品しか上げてないので……次回までに新作出せるといいな笑)

    ありがとうございました!
  • 黒片大豆様、参加ありがとうございます!
    投票場所がわかりにくかった件、申し訳ありません。
    次回はもう少し工夫いたします!

    投票数、投票率が十分に至らなかったのは、私の未熟が故です。
    折角参加してくださった皆様に対しても、申し訳ない限りです。

    少しずつでもこの企画が盛り上がってくれることを期待して、続けていこうと思います!
  •  集計、運営お疲れ様でした!
     まさかの三位いただけるとは思っていなかったので驚いています。素敵な総評までいただきまして、本当にありがとうございます!

     企画用の作品を作るのも一つの手かなと思いますが、忍忍さんが楽しい形が一番だと思います。
     今後も応援しています。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する