• 異世界ファンタジー
  • ラブコメ

ごめんなさい。

更新滞っており申し訳ありません。

いつもお読みいただきありがとうございます。
金沢美郷です。


PNの溢れて憚らぬ地元愛から分かるように私は石川県在住でして、本年1月1日の能登地震では被災しました。

幸いにも私の棲み処は大きな損壊こそなかったものの
やはり震度5強の揺れにより家財や仕事道具などの損害は大きく、特に仕事道具の方では数十万単位の損害が出ていて決して浅い傷ではありません。

それはさておくとして、被災したとて生活は続けなければならず
また本業の分野では被災者支援と密な関わりがある都合で、被災した直後から1月いっぱい、本当に朝から晩まで電話電話電話、あちらこちらに走り回り動き回り。
というのに、被災者支援に絡む事業ともあれば収益は実働と割に合わぬ少なさで、こういう言い方はあれですが本当にコスパの悪い1ヵ月でした。

住まいがなくなった、人が亡くなった。
そんな大災害で不謹慎ではあると思うのですが、本当にコスパの悪い1ヵ月でした。

私も自分と家族の生活があり、仕事を選ぶこともできたのですが、それでももっと大変な方が大勢いるからと、支援事業に重きを置いて頑張りました。
余裕がない環境がそうさせるのか、一旦の安堵がそうさせるのか、関わる被災者の中には言い方はあれですがワガママな人もおり

「(現場が逼迫している状況を知らないわけでもなかろうに)今その要望をどうしても通したいか?」

というようなことも少なくなく、正直疲れました。

本当に疲れました。
稼ぎも少なかったしより疲れました。

そんなこんなで、とてもじゃありませんが執筆に割く気力体力がありませんでした。
なお、少々落ち着きはしたもののやはり慌ただしい日々が続いており、正直余裕はありません。

今回のカクヨムコンに向け書いた二作は書き溜めはある程度あるのですが、
投稿にあたっては推敲し、読者様の反応も見て日々ブラッシュアップしながら書いていきたい気持ちがあり、それがままならぬ状況なので苦渋の決断ではありましたが筆を止めました。

マルチジョブも含め、作品を半端に終えるつもりはありませんが、しばしの間休ませてください。


いつも拙作をお読みいただき、楽しみにお待ちいただいている皆様には申し訳ありません。
少し休みながら心の栄養を蓄えて戻ってきます。


金沢美郷

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する