• 異世界ファンタジー
  • エッセイ・ノンフィクション

雨漏りで

プロット書いたノートが滅んだ
なんてこったい 水性ボールペン書きはよくなかった

大丈夫……大体は頭に入ってる……大体は……

2件のコメント

  • ねずみ様

    あれから早くも2ヶ月。雨漏りどころか台風禍にも関わらず、ねずみ様におかれましては昨日も更新がありましたこと、数ならぬ読者の身としましても誠に幸甚の至りです。
    さてさてスサーナちゃん王都編もとても楽しいですね。悩みの色合いも、子供から娘に成長する段階ならではの、青葉の風合いが出て、単純に困ったなーとかこうすりゃ解決という形ではなくて、彼女の思慮深さと大人から見た子供的ギャッップ、また取り巻く同年代たちの心中アレコレと見所満載ですね。
    通読して各章読み応えがありますが、特に何度も読み返す「大虚鳥は滑稽劇を歌い」の詩篇になぞらえた回は秀逸。
    語りだすとやめられない悪癖でつい長々失礼しました。どうぞ年末のご多忙にはご自愛ください。それでは 辺境の一読者拝
  • >碧ゆう30様
    ご感想ありがとうございます。慈雨の如き感想をいただけます慮外の幸運にねずみは沸き返っております。

    王都編は精神的にもこども時代であったこれまでから思春期に変わるあたりをすこし意識しており、伝わったことに喜びを感じます。

    大虚鳥編とは登場人物などこっそり共通点が多く、ご興味をかきたてられておれば良いのですが。

    今後ともお付き合いいただけますと幸いです。
    それでは、お風邪など召されませんように。草々
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する