• 現代ドラマ
  • 現代ファンタジー

再掲:レビュー依頼受けます

受付は終了しました。



完結済みの現代アクション・現代ドラマ、恋愛・ラブコメ、ミステリジャンルで15万字未満の作品を探しています。

レビューの条件は以下になります。
1.舞台が実在しているか実在の場所がモデルであること
2.現代の話であること
3.話の基軸に超能力や魔術、超科学、超常現象などが据えられていないこと
4.フィクションであること

なお、ミステリ・サスペンスに関しては、ロジックに対する指摘等は出来かねます。

私のレビューは長文で、かつ改善点を必ず盛り込むようにしています。辛口と取られる方が多いかもしれません。レビューを書くことも勉強との思いからですが、ご理解を頂きたく存じます。

こちらのコメント欄へ依頼を投げて頂ければ、検討の上レビューいたします。上記条件に合致しなかったり、私の感想が作者さんの利益になり得ない、または私が作品内容やその価値を理解できかねると判断した場合は、恐縮ですがお断りする場合がございます。

ご依頼の際、どのような観点での読み方を期待されているかも併せて教えて頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。

11件のコメント

  • はじめまして。
    最近作品を公開し始めたゾーイーと申します。

    あまりリアクションがもらえないので、
    よろしければご感想をいただけないかなと思いましてコメントさせていただきました。

    もともと切磋琢磨系のサイトで投稿をしていたので、
    辛口、というか指摘すべき欠点がある場合はそれを書いていただけるようなレビューがもらえたら嬉しいなと思っています。

    現代ものだと、「梅雨明けの、空の下。」と「未知の味」の二作が当てはまります。
    「ようこそ、地獄の台所へ」は現代ですが、アメリカを舞台としているので、少し趣旨とずれてしまうきがします。

    ご検討の上、もし可能でしたらお願いいたします。
    では、突然のコメント失礼いたしました(*- -)(*_ _)
  • Zooey様
    ご依頼を受け付けました。
    海外の話は私が個人的によく書くテーマなので、『ようこそ、地獄の台所へ』から拝読します。どれも短編のようなので、複数読みたく思います。
    よろしくお願いします。
  • 伝えるのが遅れてほんとに申し訳ありませんでした。それからせっかく依頼してくださったのに、アップするのも時間がかかってしまい、すみませんでした。
    「前に進めば痛くない」を読ませていただきました!
    今回は依頼してくださり本当にありがとうございます。またのお越しをお待ちしています!
    閑話にも書きましたが、もし重点的に見てほしい箇所がありましたら、遠慮なく申し出てください。もう一度読み直します。
  • 詩織様

    ありがとうございます。
    お礼をどこに書けば良いのか迷いましたが、まずはここに。
    高い評価をいただきありがとうございます。詩織様の作品も空手部の女子高生が登場しますのでなんか親近感でした。
    いろんな活動、応援してますね。世界観の共有企画とか楽しそうですし。
  • Zooey様
    「梅雨明けの、空の下。」に対してレビューを作成しました。
    ご依頼ありがとうございました。
  • 梧桐明さま

    レビュー拝見いたしました。
    どれも、たしかになあと思うご指摘ばかりだったのですが、
    特に、文化祭の出し物がストーリー上で機能していない、というご指摘は、本当にその通りだし、
    あきらかなのに私にはうまく見えていなかった点なので、目からウロコという感じでした。
    その他にも、たくさんのご指摘をいただきまして、ありがとうございました。

    1点だけ、お気を使って本をよく読んでいることがわかる、という主旨のコメントを書いてくださっていたのですが、
    社会人として仕事をはじめてからほとんど読んでおらず、
    過去8年間で読んだ作品は薄っぺらい短編集4冊というひどい状態です...。
    おそらくそういう不勉強なままでの執筆が、作品にも表れてしまっているのだなと感じます。
    今後の作品はもう少しまともに書けるよう、ご指摘を糧にしていければと思っております。

    あと、実は御作も読ませていただいているところなのですが、
    ご迷惑でなければレビューも書かせていただきたいなと思っております。
    褒めるばかりで、あまり参考にならないかもしれませんが...
  • ゾーイー様
    ご返信ありがとうございます。
    まあ読書も推敲も時間かかりますよね。執筆と言うのはそういう趣味かと。私も妻子持ち会社員なのでよくわかります。

    作品自体ですが、確かに気が付いた点は多いですが、私は面白いと思います。また、好きなタイプの話です。少女マンガや少女向け小説によくあるタイプのストーリーですし、フィクションを表現するという基本的な点はできているように思いました。あまり卑下されることはないかと思います。もっと楽しんで書いても良いのではないでしょうか。
  • 梧桐明さま

    お気遣いいただきありがとうございます。
    あと、もう1作の方にも評価を入れて下さり、重ねてありがとうございました。

    それから、御作読ませていただいたので、レビューを投稿しました。
    良い面はもちろん、少しでもお役に立てればということで、気づいた点をつらつら書いてしまい、
    おそろしい長文になってしまいました...!
    ご気分外されませんように...。
  • ゾーイー様
    気分を害すなんてとんでもない。
    丁寧に読んでいただき感謝感激です。是非、参考にいたします!
  • 片桐真幌様

    ご依頼を承りました。
    今しばらくお待ちください。
  • 片桐真幌様

    感想を書きました。
    内容をご確認ください。

    今後ともよろしくお願いします。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する