• 恋愛

カクヨムデビュー!!&執筆を始めた経緯

ようやくカクヨムのアカウント作りました!

作りたいとは思っててなかなか時間がなく、
3月10日に作ったはいいものの、なにも更新できてませんでしたw

なろうもあまり使いこなせていないので、こっちの運営もとなると大変や…(^^;)

せっかくなので、ちらっと自己紹介しとくか。


・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*゚

作品を作ることに興味を持ち始めたのは中学二年くらいから。

始めは漫画とか絵を描くことに興味があったんだけど、周りが絵の上手い子ばっかりで挫折。(スピードも独創性も勝てんかった。。)

文化祭のクラス劇の脚本を共同で作った(リメイクだったかな)のが最初の執筆経験。

詩とかは書いたことあった気がするけど、ちゃんと書いたのは初めてかも。
自分の作品をみんなが演じてくれたのがすごく誇らしかった。


本を読むのが好きで、色々な本や漫画・アニメに触れるうち、人を感動させられるってすげぇ(小並感)ってなって

「人を感動させるには、面白い話を考えるもかなり大事なのでは?」

と思い始めたのが、作家を目指すきっかけ。

まあ、絵は友達に勝てないけど話ならいけるかもってのもあったw


高校生になって、理系科目の方が成績は良かったんだけど、
進路選択のときに改めてやりたいことを考えたとき、
やはり自分は小説家になりたいと思って、高三で文転。


大学では日本文学を学んで、でもなかなか思ってたような授業を受けられず、
夜間で小説系の専門学校に通ったりと色々挑戦もした。
けどなかなか伸び悩み。。


今は社会人やりつつ、専門学校で出会った方たちと定期的に勉強会をしながら
作品書いて賞に投稿したり、ネット投稿を開始してみたり……とこんな感じ。


好きな作家は、昔から変わらず乙一さん。
「暗いところで待ち合わせ」っていう視覚障害者が出てくる切ない作品。めちゃ好き。

夢は自分の作品のアニメ化!
頑張ります!

・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*゚

長くなっちゃったw

今までの経緯を振り返るとモチベ上がるね。

改めて頑張ろうって思った。

基本的にはなろうと同じものをのせていこうと思っていますが、
慣れてきたらカクヨム限定とかやっても面白いかな?('ω')

応援よろしくです!(^^)/


Twitter:https://twitter.com/nanook_sk

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する