• 異世界ファンタジー
  • 詩・童話・その他

PlayStation2が半壊したので、セーブしないでクリアを目指す件

タイトルだけなろう風にしてみました。ナナイです。友達からテレビをもらったので、ワタクシのゲーム黄金時代、PlayStation〜PlayStation2のゲームをやろうと思ったのですが、昔、ゲームで青春過ごしてた頃のデータが読み込めず、コントローラーも第二コントローラーしか読み込めず、ついでにセーブも出来ないので、この土日は上様のところにも行くけど、ゲームオーバー即ニューゲームに戻る、セーブ無しの冒険に挑もうと思います。

レトロ老害ゲーマー(最近のゲーム機はお金がないので買ってない。 FF7リメイクやりたい⭐︎上様買って。)の私にはまあ余裕ですね。セーブ無しでクリアとか、ベイグランドストーリーでやったことあるので。 

ただ本当に半壊してるので、途中で壊れないか心配です。

やるゲームは FF7、ゼノギアス、 FF10になると思います。何か思いついたらまた書きます。

【追記】セーブできるようになりました。一安心ですが、いつ壊れるのであろうか不安なのであろうか。

FF7、半壊のPlayStation2で5番魔晄炉まで2時間あっというま。もらったテレビで見ると若干画質が悪い、あとエンカウト率がちょっと高いのが気になるけど、シナリオが面白くて、本当にあっという間。PlayStation2もメモカも壊れなきゃいいんだけど。

ケイオスリングスみたくエンカウントはオンオフにして欲しいな。マテリアシステムも面白い。

【さらに追記】エアリスとの再会、エアリスの家まで進む。結局3時間もゲームしてしまったorz 女の力ですって!ってエアリスが怒ってるあたりフェミニズムを感じた。ゲームはポリコレでは漫画よりずっと早かった。昔のゲームはねorz。今はパンチラだの女の子を馬にして走らせて女の子の青春を男が味わうとか以下略

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する