• 異世界ファンタジー
  • エッセイ・ノンフィクション

節約それは単なるサバイバルの力。

節約というのは女性、主婦の力というと、ジェンダーロールの押し付け、男だから節約はできない、男だから女に甘えていいとか言い出すので、単なるサバイバル技術ですね。

わたくしの本日の昼食は業務スーパーのうどん(5個入り120円)をヤマキのつゆで食べ、牛乳をゴキリと飲み、10円のもやしに、塩ダレをかけ、オニオンフライを混ぜていただきました。一食50円ですね。昼食は。

夜は業務スーパーでかった、バターチキンカレー(3つ入り180円)に、業務スーパーのミックスベジタブル500グラム100円、業務スーパーの肉団子500グラム100円を必要な分だけぶち込みます。ご飯は東光で買った、120グラム×4食200円です。このカレーは120円くらいですね。あと、オレガノとクミンシードを入れるとスパイスカレーっぽくてとても美味しいです。チーズも良さげですけどね。

今日は久しぶりにサンピアザのイオンに行ったのですが、もやしが10円から20円に値上がりしていましたorz。お、おれのもやしがああああッ!

以下はガンガンオンラインで落ちた、2人はライバルという漫画の日常番外編のネームです。本当は数ページあるんですけど、もっとカクヨムさん添付させてくれないかな。あと小説にも挿絵を入れたいです。

あとにゃべさんは性格いいですね。私とかパクられたら、パクったやつローマのコロシアムに放り込んで、ライオンと対戦させたいですよ。

あとサンピアザに行ったんですが、男なのにプリクラ撮るといってる高校生がいて、どんな感じで撮るのかとても気になりました。

あの佐々木千夏さんとかどうしてるんですかね?

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する