• SF
  • 異世界ファンタジー

次、何して生きていこう

みなさまあこんにちは、たいらごうです。
一つの作品を書き終える直前だと、もうしばらくいいかななんて思ったりするのですが、いざ終えてみると、これからどうしようかと考えている自分がいます。

いや、まあ、書きかけのものがいくつかあるので、それを終わらせろって話なんですが、しばらくSFから離れようかとおもってます。

理由は簡単で、「ネタが思いつかない」

いったんSFから離れれば、何かまた思いつくものもあるだろうと。

もう一つ理由として、「多くの人に読まれるものを見つけたい」というのもあります。

どういうものが読まれるのか――今までは書きたいものを書いてきました。
ここらでちょっと、視点を変えてもいいかなと思います。

7~10万字くらいにおさまる、和風ファンタジーを考えているのですが、どうでしょう、うまくいくかな?

プロットがうまくいかなかったら、書きかけのものに戻るつもりです。

3件のコメント

  •  和風ファンタジー……。楽しみですー!
     上手く行きますように!
     あ、私のTwitterのちょっと下のほうにプロのラノベ作家さんのプロットの立て方講座が引用RTしてありますー。榊一郎先生のプロットの立て方講座です。
     一応、ご本人にお断りして引用させて頂いたものです。ご本人からいいねがあったので、自分でRTして、おいてあります。
    えーと、URLはこれ→https://twitter.com/heyyouoribe/status/1648708847098531840?t=8IgKQnwPFvAkKwjkx3b6qw&s=19

     です。少しなりともお役に立てれば幸いですー。
  •  あと……カクヨムさんは異世界とラブコメが読まれる傾向にあるようです……テンプレで、一人称の……(-ω-;)

     ラノ○○○○ートさんならテンプレから外れていても問題ないようですが……。

     サイトさんの傾向の違いでしょうねー……(;^_^A
  • サイトごとの傾向はあるでしょうね^^;

    プロットをしっかり立てても、それ通りにいかないので、きっちりとは決めない主義です(笑)
    だから読まれないんでしょうけどねw

    何か新しい世界を考えたいんですよ。
    試行錯誤ですねぇ。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する