• SF
  • 異世界ファンタジー

結局、ラノベって何なんでしょう

ラノベとそうでないものの違いが、未だによく分かりません。
正直、分ける必要なんかないと思うのですが、今日、ラノベ専門サイトが開設されたというのを聞いて、ふと思ったんです。

ここまで小説サイトが乱立する中で、敢えてラノベ専門サイトを開設するというのも、一体何を目指してのことなのか・・・
同じ運営会社がやっている文芸専門サイトが、いまいち盛り上がりに欠けているからなんでしょうか。

小説サイトのランキングを眺めていると、一般にラノベと呼ばれるものには「1.5次創作」が多いように思えます。つまり既存の設定を土台にしたものということなのですが、世界観を一から構築するのはかなりの労力を必要としますから、量産しようと思うのならそうなるのでしょうね。

そして、そういう新しい世界観を持つ作品は読む方にとっても労力が必要です。コミックの方が、映像をダイレクトに伝えることができるので、新しい世界観を伝えるのには小説より向いているのかもしれません。

一方で、これはガンダムUCを見て改めて思ったのですが、小説のメリットは、ページ当たりの情報量といえるでしょうか。同じ情報量をコミックやアニメで表現しようとすると、「尺が足りない」状況に陥ります。その分労力も必要になりますしね。

つまり、イラスト付きの小説というのは、非常に効率のいい創作だと、改めて思った次第です。

9件のコメント

  •  ラノベとは……私はマンガで書いた方が良いのではないか?
     
     と、昔は思われていたような作風の小説かなぁ?
     
     とも思っていましたが、今は違がうんでしょうねえ。

     えっ! あそこがラノベ専門サイトを作ったんですか?

     暫くあちらには伺えてないので、見に行ってみます! 
  • 違がう❌ 違う⭕ です。失礼しました<(_ _*)>
  • 水守さん、こんにちはー^^

    昔よく読んだ、笹本祐一作品とか、ラノベっていう認識だったんですが、今どきのラノベと比べると、全然ラノベじゃないっていう(笑)

    スタートしたばかりですんで、まだほとんど何もないですよ(笑)
  •  まだ少ないですね~💧
     でも平さんは早々に投稿してらっしゃる。
     私も負けじと(なろうに出してる作品を微調整? して)投稿します。
     いや、どんどん投稿されて行ってますねえ。
     あのサイトは……スマホからだと不利ですね。投稿は……微調整に時間がかかる~💧
  • 水守さん

    まあ、とりあえず足跡をってことで(笑)
    いいじゃないですか!ぜひ、読みにいかせていただきます^^
  • たいら ごう様。
     近況ノートにコメント頂きありがとうございます。

     だるいくらいなら大丈夫なのですが……問題は明日の朝辺りからどう副反応が出るかです。 
     念の為、手元にポカリか何かを置いていると良いかもです。 
     私もだるいくらいで済むかと思っていたんですが……💧 
     人によりますからねえ。副反応の出方は。 
     たいらさんは、だるいだけで済みますように(念)

     えーと、一応、投稿しましたが、ご無理はなさらずです。私も取り敢えず足跡ということで( *´艸`)
  • 水守さん

    うー、仕事に差し支えがないといいのですが^^;

    何事もまったりですので、まったり読みますよー^^
  •  たいら ごう様。
     近況ノートにコメント頂きありがとうございます。

     Twitterで感嘆符の多い人と初絡みでしたが、

     「わりとガチ目のヤバい案件らしいわ!!!! 作品閉じれるなら閉じた方がええかもしれん!!!!
     我も情報収集続けるけど、言うことが180度変わるかも知れんから先に謝っとくわ!!!! ごめん!!!!」(卍先生に非ず)

     と、そんな感じで教えて下さったので、それならDr.ストップ中でもあるし、一時的に閉じて置こうかな。と思いまして。全作品閉じておきます。
  • 水守さん

    わかりました。私も注視しておきますね!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する