• 現代ドラマ
  • SF

反省文とこれからの豊富

 去年を省みるとかなり酷かった。なるべく言わないようにしてたけど「あー、これほとんど誰にも興味持たれて無いのかな」とか自分の作品を見て「なんだよこの糞の塊は、才能なさすぎんだろ」など(もしかして言ってた?)果てにはあまりにも自己顕示欲が激しいくせに自信無いのでカクヨムアカウント消したりして。文章にして書くとまぁあまりにもカスだな自分。
 特にカクヨムのアカウント消したのはもはや自傷に等しいくらいに誰かに消すなやって言われたかったのかな。そんなことを待ち望んでいた時点でもう、人間としてあまりにカスですね。
 なんでこんなことに書いてんのというのは、あまり言わないようにしてるけどTwitterを見てくれてる人はまぁお察しの通りです。それを免罪符にしないようにしてますけど本音では周りに対して「ぬわぁ」ってなっててまぁ糞野郎を地で行くようなことを考えてしまってて。ほら、嫉妬とか。
 こんな吐いてどうすんだというとまぁ、一種の療法と言いますか。あまりに周りに対して酷かったのでカクヨムの一発目で報告での体で申し訳ありませんでしたという土下座代わりと今年はそんなことしないように周りに見てもらって後に退けないようにするためです。それに新年始まったので仕切り直しにはちょうどいい。あと最近調子良いので。

 まず、一つ目の抱負として他の方々にもリスペクトを払うこと。いや今まで無かったというわけじゃないよ。そう見えても仕方ないかなってだけで。
 自分のことは置いといてとにかく他の方々の自作小説(商用ではなくネットで公開してる方)も読んでいく。なんでこんな初歩的なことを?って思うでしょうけど実の所、一時期心境が荒れていては怖いあまり他の人の作品を読むのにかなり時間がかかったんですよ。それこそ文章が頭に入らないほどに。
 そんな糞の塊の擬人化の状態から抜け出すために今の良好なこの状態からなるべく他の方々に今まで以上に敬意を払い一つ一つ読んでいき、自分の中にある嫉妬心を取り除いていきたいんですよ。嫉妬心と自己嫌悪のせいで自作小説も手に付かなかったしむしろ創作活動から身を引いた方が調子がマシな時期もあったのでもうそれだけは勘弁なんですよね。
 まず、人に敬意を払わないで自分にそれを降らしてくれるわけねえべってお話なんですよ。ヴァンダムもエクスペンダブルズ2で言ってたでしょ、リスペクトは大事だそれをしない奴は死ぬって。

 二つ目は自分の小説を短くする。そうだな、4000から6000文字くらい?だってあなた、1話目から1万文字なんて私の小説読むのにそんなに時間かけられないでしょ。というかまずテンポ悪いなって省みると気づいたんですよ今更。なので相手を気遣うように書いていく。
 他の方々の小説ご覧なさいよ。皆さんだいたい3000から6000文字に収めてるじゃないですか。そりゃ読みやすいわけですよ。俺が特別なんじゃなくて4歩後ろに遅れてただけ。
 なので短編で1話のみで終わらせたいケース以外ではこれをなるべく心がけていかなきゃね。

 三つ目はしょうがないものはしょうがないと諦める。
 自分の作品が読まれてない?しょうがないさたまたま目に触れて頂けなかっただけ。才能無いな?しょうがないよ事実じゃんか、じゃあ精進しやがれ。周りが上手すぎる?じゃあ読んで何処が凄いか分析なさいよ。んで感想書いて関係を築いて行きなさいよ。
 と、昔の自分に言い聞かせたいですね。言っても頭に入るかは置いといて。今まではこれを受け入れることが出来ていなかったのでとにかくこれを念頭に置いていきます。そりゃ簡単なことじゃないけど最低限なら今まではミリ単位ほどはやったじゃないの。じゃあもう一歩進めようぜってお話で。
 というかこれが出来なかったから元が酷かったのかなって。

 とまぁ自分の愚かさをひけらかしてしまいましたが、とにかくこれを吐いてまぁゼロからやっていこうぜってお話ですね。最後に、皆さまにはご迷惑をおかけしたことをここでお詫びさせていただきます。
 今後の予定としては、まず過去作をまた公開していこうかな。それとカクヨムアカウントをまた作ったんだし感想もTwitterだけじゃなくサイト内でも書きたいですね。んで、また連載作品を一歩ずつ書こうかと。
 仕切り直すこの愚かな人間をどうぞよろしくお願いいたします。また迷惑をかけてしまうかもしれませんがなるべく抑えていき、抱負を忘れずに行動していきます。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する