• 恋愛
  • 現代ファンタジー

「龍虎」に関して完結のお礼と抜け殻報告

ここで掲載していない小説のことを書くのも気が引けますが、ここで以前から読んで下さっていた方々にお礼を一言言いたくて。
「龍虎の契り」が無事に最終回を迎える事が出来ました。最初こんな小説読んでくれる人がいるだろうかと思っていましたが、幸いな事に、温かい感想をいただいたり、何も無くとも読んで下さっている方々の気配を感じる事が出来たりと、本当に作者冥利に尽きるとはこの事でした。途中制限に引っかかり、やむ無くこちらは撤退と言うアクシデントもありましたが、何とか完結に漕ぎ着けました。
この作品は特別な思い入れがありましたので、今、本当に感慨無量で抜け殻になっております。
皆様ほんとうに暖かく見守って下さいましてありがとうございました。

※「龍虎の契り」は「小説家になろう!/ノクターンノベルズ、「アクロポリス」にて現在は掲載

4件のコメント

  • 完結おめでとうございます!

    今読み直してわかりました。
    二人はあそこで?て解釈違ってたらすいません💦
    その後の二人の穏やかで幸せな生活も見てみたいけど、あとは読者が自ら想像できる完結の仕方も美しいなと思いました✨
    本当にお疲れ様でした✨

    mono黒様の濃厚な世界観を味わうことができてとても楽しい時間でした😊
    ありがとうございました✨
  • ありがとうございます!ここ数日、最終話のプレッシャーでだいぶ頭がとっ散らかっておりまして、自分でもこんなんで良いのかな〜?いや待てよ?の繰り返しで味見するほど分からなくなる沼にハマっておりました。何処か読んでいてスムーズで無い箇所がありましたら、教えていただけると有り難いです!書き直しも充分視野に入れていますので、どうぞ宜しくお願いします!
    そこで?と言うのはそこでいけない行為を、という事でしょうか??描写が足りなかったでしょうか?
    ぜひぜひ参考にさせて頂けたらありがたいです!
    あの二人は今後も色々ありそうで、なかなか穏やかな生活をと言う想像が出来ませんでした。でも、どんな形であっても二人が幸せならきっとそれはハッピーなんだろうなと思います。
    通して読んでくださいまして有難うございました!
  • すいません私、一つ前の話しを完結だと思って読んでました(汗)
    読んだ後、あれ?ここで完結だったのか。
    最後の場所で、李仁が行く場所に、棗が待っているんだな。あえて棗が待ってる場面で終わらせたのかなと思って、それもそれで美しい終わり方だな思ったんですが
    今読みにいって、無事再会してるシーンがあって、やっぱこれよ!と思ってしまいました😆
    うん、やっぱり無事再会して幸せになってる2人が見れて良かった。
    あなたが初恋って、色々な男性を惑わせてきた棗が言うから余計たまらないですね✨
    ここにネタバレしていいのかな?と思って中途半端な書き方してしまった上に最終回の一つ前の話しを最終回と勘違いしていて申し訳ありません😭
    改めて、龍虎の契り完結おめでとうございます!
    素敵な作品をありがとうございました😊

    mono黒様の作品、次はあとみく様のレビューにあった理髪店の男を読もうと思っています😊
    これからも楽しみにしていますね✨

  • そうなんですね!大々的に話しがおかしいとかではなかったので一安心しました。
    本当にこれを書いてて道に迷っている感じだったので、ようやく気持ちが落ち着きました。
    やっぱり此処まで来たら再開しか無いですよね!
    棗の初恋のセリフに言及していただいて嬉しいです。そうなんですよ、あの棗だから生きる台詞だって自信を持って書きました。
    ひと段落着いたので、これでゆっくりと「理髪店の男」に取り組めます。あとみく様が身に余るレビューを書いてくださったのでハードル上がってますが、こちらはサクッと楽しんでいただけるかと思いますので、ぜひ読んでやって下さいませ(^^)
    ありがとうございました!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する