• 異世界ファンタジー
  • エッセイ・ノンフィクション

コンテスト系など。俳句と短歌で気分転換しようかな

殺戮勇者の使い方をなろうにて再開致しました。
https://ncode.syosetu.com/n6629hz/

それはともかく。
ネトコンなるものを見かけ、条件を確認。
https://www.cg-con.com/novel/vol11/
・文字数制限なし。
・なろう系コンテストに参加してる作品はダメ。
大体この二つかなと。
2013、2012かなあ、まだ二作品しか公開してない時期に一次通過した思い出あるコンテスト。まあずっと二作品だったんですが(笑)
一次通過しましたが、放置して二次には進めませんでした。
こちらとりあえず「魔法少女だった彼女達へ」を応募。
そういやなろう版更新してないです。
ブクマ4件ですから、なろうユーザーさんの目に留まらない作品のよう(笑)

まあいいです。とにかくなろう系コンテストでなければ参加資格あるみたいです。
というわけで、せっかくなのでこちらガンガン参加するかも。
「天空城を目指して」なども参加していきます。
12000文字は短すぎますね(笑)

・気分転換
俳句、短歌やるかあ。
短歌ですね、基本。
以前記しましたが、カクヨムSNSしない、企画にも参加しない私の作品はカクヨムだとコンテストだけが頼り(笑)
スコア低くても普通に中間選考通過出来るので、それを意識しつつなろうのランキング攻略していきます。

好きを大事に、活動ですね。
俳句、短歌好きですよ(笑)
久しぶりに詠んだら普通に出来たので、好きです(笑)

・児童文学コンテスト
フォロワーさんの作品いくつか拝読させていただきました。
皆さん四年生対象な作品書かれている印象。
上は15歳までですから、難しいですね。
私の作品は子供から大人まで読める万人向けエンターテイメント作品、のはず(笑)
ではでは直近の結果は大体どれも5月末なので、結果発表待ちましょう。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する