• 現代ドラマ
  • 恋愛

となクズ 1000感謝/近況

連載中の
『隣の不良(クズ)とは結ばれません。』
https://kakuyomu.jp/works/1177354055194000318

本日1000pvに到達しましたー
ありがとうございます!!

私のモチベと裏腹に読まれている作品です。
そんなもんですよね。笑
毎話、「大丈夫かこれ」と思いながら編集、投稿しています。大丈夫でしょうか。

完結までなんとか駆け抜けたいと思います!




今、新作をガツガツ書いていまして。
みなさんのエッセイはじめ作品を読むのも、近況ノートもぜんぜんやれずにおります。すみません。

そのぶんいいものを仕上げたいと思います。
つばさ文庫応募用(児童書)だから、『となクズ』とはだいぶジャンル差がありそうですが。

とにかくがんばってるので
ぜひとも応援してくださいませ

ではでは!



6件のコメント

  • うおー!
    草稿書けたよー!
    47364文字、規定内だよー!
    これからひと月かけてガンガン推敲していきます! うおー! (第1次完結ハイ)
  • 全体のバランスをみて2エピソードほど増やそうと画策中。
    こういうのってやっぱり完結後にしかできないと思うのですが書きながら投稿なさってる方はどうしているのかな……?
    あとからねじ込んじゃうのか?
  • エピソードではないけどネコとヤモリをどこかに出したい。
    さっきお風呂の窓にヤモリ(たぶん)がくっついていたから。その子そのまま採用(笑)
  • 作中にスマホを出すか悩み中
    最近の中学生事情はどんなもんなのか?
    何割くらいの子が持ってるのかな
    学校の規則は?
    二年経てばわかるんだけどなぁ(今5年生)

    ちなみに小学校は全面禁止だけど
    内緒で持ってきてる子もいる
    正確な割合はわからないけど
    持ってる子はそれなりにいる
    学校からは度々
    スマホ等の扱い注意のプリントが来る

    ……ってことは持ってきてバレてる子がいるってことだな
  • 「夏祭り」と「納涼祭」のちがいをしらべる

    夏祭りは何かの祈願のために行われる
    無病息災
    ほか、盆踊りはご先祖さまの霊を迎える意味
    夏祭りの起源は神話から

    納涼祭の起源は平安時代の「夕涼み」
    その名の通り「涼しさ」を表すことをする行事
    かき氷、スイカ、花火 などなど
    近年では夏のビジネス飲み会を
    「納涼祭」と呼ぶことも
  • 「自作これおもしろいのか病」に罹患(笑)
    少し熟成(放置)してみます
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する