• 詩・童話・その他
  • SF

小説の作り方


前からずっと気になってたんですけど、小説を書く人は普段どんな感じでイメージをふくらませるのでしょう?

ぼくの場合は、まず映画の予告編を妄想します。
見る人が「面白そう」「凄そうな作品だ」と思ってくれそうな予告編。オープニングやエンディングも妄想します。

しかし、肝心の本編は妄想しません。そこまで行くと、頭の中がめちゃくちゃに散らかってしまうので。
とりあえずそこから書き始めるのですが、中途半端に妄想したせいで、いつも中途半端な掌編小説が出来上がるのです。

だから今は、映画の本編を頑張って妄想し、プロットも作って中編に挑戦しています。
最近気づいたのですが、イメージはあるけど出来上がっていない小説を、少しずつ肉付けしながら書いている期間が一番楽しいです。その楽しい時間を、来年は増やしていこうと思います。必然的に投稿数は減りそうですが⋯⋯。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する