• 現代ドラマ
  • 恋愛

六本木のとある美術館!

ディオールのドレスや香水瓶などの展覧会に行ってきました。

一言で言うと、「ドレスいっぱいあったー」
「濃いめピンク照明が多かったー」
「よくわからんけれど、なんかすごかったー」

みたいな、大雑把な感想しかなかったです。。。

「脳内乙女な恋バナ」を描くのに役立つか、
と言うたら、ちょっと???かも。

ですが、仕事休みにこうやってお洒落な街に出て、
無料の展覧会行けて。

化粧品会社が主催してるから、製品の購入を促してくるかと思ったけれど、
全くそういうのはなく。
(ラストの物販はあっさり。普通のデパートの化粧品売り場、くらいなのでは???)

ただ、来場されてる方たち皆様、ものすごーくお洒落な方たちでした。

良い服を選んで、ディオールへのリスペクトを表してるのかな、と感じました!!!

わたしは普通のロゴTシャツ。

内心、場違いかなー。とも思えましたが、
別にファッションで、人の性質は本当にはわからない。

普段着のままで来られて、むしろ、自然体でとても良かった。

展覧会のラストにしかトイレが設置されておらず、
そこは若干困った。。。

写真は入口のみ公開いたします。

なにかしら、著作権に触れるとまずいので。

1件のコメント

  • そうですよね。外観も、中も。
    これが無料とは。
    いいものを見て気分転換できましたー🩷🩷🩷
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する