• 現代ドラマ
  • 恋愛

今後の執筆計画⭐︎

①同人誌さんに、乙女座男子の公開分まで、
短編という形で投稿してみるつもり。

「ルミちゃん」とか、そういう名前で良いと思うんだな。ちょうどお話のキリがよい。

②長編も、短編もバランスよく執筆する。

③メンタルのぶれをなくすためにも、
一回、書籍校正系をガチで習った方がよい。

エディタースクールの通信講座なんて、
やっても意味ないよ、とよく、大人(物事をよく知ってるよ、系の人)は言うことかもしれない。

別に、校正者なんて実はならなくてもいいんだけれど、
通信講座にお金払って(6月は定額減税で、税金安いみたいだし!)損することはないと思う。

過去に翻訳の通信講座の初級で挫折した経験ある。
入門はなんとか修了できたけれど、
初級の壁は分厚かった。

問題がそもそも解けず、スマホ講座なんだけれど「3%」しか進めなかった。
リタイアしたSwitchゲームと同じようなものです。

それも良い経験した、って思える。
今、人生の選択肢の一つとして「消去」できてるから。

書籍校正の通信講座くらい、やっておいて損はない。
文章系ガチなら、そして自身の強い興味関心と、時間あるなら、やった方がいい。

なんだって、失敗を繰り返してほんとの道がわかるもの。



2件のコメント

  • 何でも意味のない事なんて無い、
    何でもトライすることが学びに、
    繋がりますからねー❣️
  • ありがとうございますー。
    今回の角川つばさ挑戦、もまさしく、そんな感じですよね。^_^
    一度挑戦したからこそ、見えたことってありますよねー
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する