• 恋愛
  • 現代ドラマ

【終了!】第5回!フォロワーさまが残す一文を使って物語を書きたい【お腹空いたー!】

前回好評だった!(と思い込んでいる)無茶ぶり企画第5回です!
暑いですね! このストレスを、理不尽なセリフで理不尽にロンズにぶちまけてくださいませ!(暴言はNG)

まだろくに肥前ロンズと話してないよ! な人も、挨拶はそこそこに参加していただけると嬉しいです!

今日も6人揃うことを夢見てー!!!!






フォロワーさまルール
・「」でセリフを区切れば一文。(例:「だからコラボカフェだってば! それ居酒屋メニュー!!!!!!」)
・「ああああ」とか1文字連打はダメ。作者そんなに器用じゃないです。
・「ブス」「デブ」などの身体的悪口、人種や性別の差別を著しく助長させるセリフはNG。作者が泣く。
・著作権が切れてない詩・歌詞の一文はNG。キャラクターのセリフは(多分)大丈夫、と思う。
・オマージュ、パロディはOK。
・他のフォロワーさまのセリフと丸コピはおやめください。
・ロンズと絡んだことない方も、挨拶はそこそこにどうぞ!
・どこまでもぶっとんだセリフをお待ちしてます。もちろん、汎用性ある文もお待ちしてます。




ロンズルール
・6人のフォロワーさまの一文をそのまま使って物語(ギャグ)を書く。ただし一文の前後に足すのはOKとする。
・ノートに終了と書いた時点から、二時間程度で書き上げる。なお、食事の時間はカウントしない。
・字数は2500字程度。
・一文の前には※数字を使って表記。集まった一文はしっかりフォロワーさま明記で最後に記すことにする。
・なお、中々集まらない場合は、2020年8月16日の起きた時間に締切を終了することにする。肥前は16日0時に寝ます。


なお、肥前ロンズはカクヨムリワードに入ってないものとする。非営利であります。

これは荒んだ世の中を和ませるための行為なので、もし更に荒ませるような一文が届いた場合は、良心を持ってこれを拒否するとする。

では、お付き合いしてくださるフォロワーさまがいると信じてぇー!!!!



参加してくださったフォロワーさま・一文
無月弟さま「あなたを殺して私も死ぬわ!」
無月兄さま『佐賀に忍者なんていない』
野林緑里さま「佐賀には葉隠という武士道ならありますよ。」
祟さま「我は姿無き影ゆえに、名乗るべき名など無い」
関川 二尋さま「それを言っちゃぁ、おしまいよ。」
八番出口さま「メキシコ帰りのお前に何がわかる?」

14件のコメント

  • あると思いましたよ。今日の朝から、お題を考えていました(≧∇≦)

    今回のお題はこちら。

    あなたを殺して私も死ぬわ!

    今度はラブコメかなー、ほのぼのかなー?
    素敵なお話になることを、期待しています(ノ*゚▽゚*)
  • 一週間、何にしようか考えていました。
    その結果、今回出すお題はこちらになります。

    『佐賀に忍者なんていない』

    …………一週間考えてこれでした。時間をかければいいものが浮かぶわけではありません(;^_^A
    以前テレビに姫野市の市長さんが出ていて、忍者村はあれど、忍者がいた証拠がなくて困っていると言っていました。
  • 無月弟さま!
    朝からっ……だとっ……!?
    今回もご参加ありがとうございます! こりゃたまげたセリフじゃーーーーー!!!
    後5人!
  • 無月兄さま!
    一週間……だと!?!?

    あ、でも一応忍者の名前は残ってますよ!2018年に判明したのは以下の3人です!

    弁慶夢想
    タイ捨流の「忍術」を相伝。

    古賀源太夫
    長崎に外国船が来航した際、蓮池藩から派遣。

    田原安右衛門
    島原改易騒動の際、 蓮池藩からの命で派遣。
    (以上)

    今回もご参加ありがとうございます!
    後4人!
  • 佐賀には葉隠という武士道ならありますよ。
  • あっ、セリフだけ書いてしまいました( ̄▽ ̄;)

    よろしくです!
  • 野林緑里さま!
    ご参加ありがとうございます! 今回も佐賀で固められそうだぞ!笑
  • あと3人!
  • ……ヤバい。あなたはニンジャですか? にしようかなとか考えてました。
    「我は姿無き影ゆえに、名乗るべき名など無い」
    拙者は己の道を行く……それを阻むならば斬るッ! と無茶ぶりしたくもなりました。
  • 祟さま
    集団的心理なのっ……!?!(多分私が嬉野出したからだよ)
    なんかカッコイイ! ご参加ありがとうございます!!
  • 後2人です!
  • 待ってたぜ。
    今回のセリフは

    それを言っちゃぁ、おしまいよ。

    でいかがでしょう?
  • 関川 二尋さま!
    この度もご参加ありがとうございます!
    何がおしまいなのでしょうか!


    あと一人です!
  • 八番出口さま!
    よかったぁぁぁぁ今回は5人かと思いましたぁぁぁ!
    今回もご参加ありがとうございます! なんかすごいセリフですね!
    終了です!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する