• 異世界ファンタジー
  • ラブコメ

「サ終部屋のゲームクリエイター」第2ステージ完結

サ終部屋のゲームクリエイター
2章完結しました🎮✨

ここ最近更新が停滞しがちになってしまいましたが、読んでくださっている方ありがとうございます!!ハートやコメント嬉しいです( ;ᯅ; )✨

無事2022年の仕事を納めましたので、連休中頑張ります!

本作は電撃大賞に出したいなと思っているので、遅くとも3月末までには完結させたいです。

今回からカクヨムからも応募出来ますが、紹介文に結末までのあらすじを書かなければならないようで。
それはちょっと避けたいのでWEB応募にしようかなあと思っています。

その場合、応募中はカクヨム版は非公開にしますのでご了承くださいm(_ _)m
※もちろん非公開にする前に完結はさせます!





★以降、2章の内容についてです。ネタバレや、創作話が苦手な方はご注意ください★

2章ではずっと描きたかったシーンのひとつが描けました✨ゲーミングホテルでの浬と星七のシーンです。

片方が事実を隠した状態の関係性だったのでここまでが色々と難しかったですが、明かしたあとは伸び伸びと描けるような気がします(ง˶ •̀ ̬•́˶)ง

2章ラストは1章ラストと大きな落差を出すぞと意気込んだ結果ああなりました。3章はどうなるか、見届けていただけると嬉しいです!

1章と2章の間は結構長く更新を止めておりましたが、年末年始ですし、今回はすぐ更新再開しようと思います。

どうぞよろしくお願いします!

2件のコメント

  • お疲れさまです!
    電撃大賞にだされるんですね!本当にすごい作品なので、いい結果がとれるだろうと勝手に思っています!(勝手に思っているだけなので気負わないでください!)

    ゲームングホテルは設定が凝っていて、浬くんがうならされるのもわかります。あれ1から水月さんが考えたんですかね……すごい。

    また、2章の例のシーンはこの作品の転換点で(違ったらごめんなさい)、屈指の名シーンでした。星七の思考が読めない……あのときまでどんな感情で浬くんとお話してたんだ……おバカキャラだと思ってたのに笑

  • 穏和あまりさん>
    電撃大賞、ドキドキですが出そうと思ってます…!!
    穏和さんにそう言っていただけて嬉しいです!ありがとうございます(*^^*)♡

    ゲーミングホテルの設定はスタンプラリーを参考に作りました!自分がやってみたいな〜という気持ちを込めて笑

    2章で描きたかったというのはそのシーンの事です!おバカミステリアスな星七を今後ともよろしくお願いします(*´꒳`*)✨(?)
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する