怪獣、モンスター好き
小説を書いています。
基本的に面白い作品には星をつけます。 また拙作を読んでくれた方の作品もできるだけ読みに行きたい派です。 最新作は昔同じ孤児院だった仲のいい幼なじみが、転校先の美人になっていました~昔のように接してくるので、反応に困ります!~です‼
ホラー、ミステリー、異世界ファンタジーを中心に執筆していきます。 ホラーテイストが強いものを特徴としますので、その手の作品が好きな方には是非読んでいただきたいです。
短いお話を書くのが好きです!
『ありふれた恋の話』でカクヨムコン参加中です!https://kakuyomu.jp/works/16818093089677177748
趣味で小説を書き始めました。 妄想を文章にしているだけですが、お時間あれば見ていってください。 感想やコメント頂けると大変喜びます。 初心者なりに頑張ってはいますが、気になる点は多いかと思います。 ですので、ご意見、ご指摘も大歓迎です。 現代ファンタジー(ローファンタジー)、ラブコメ、SFなどを書いています。 せっかくなので色々挑戦してみたいですね。 いつかは書籍化などと妄想しながら、楽しく創作しています。よろしくお願いいたします。
読みは『べにわいん』です。 好きなジャンルはラブコメ・恋愛。 学園モノよりは社会人のお話が好きだったりします。 応援、コメントお待ちしております!
「皆様を異世界から取り戻す」をスローガンに、 活字が苦手で、小説はおろか漫画すら満足に読めない人間が、友人と二人三脚で物語を書いてます。
1969年岡山県生。 1975年より1988年3月まで、岡山市内の養護施設(現在の児童養護施設)にて過ごす。 1980年 岡山大学祭で鉄道研究会に「スカウト?」され、その後通い始める。 1987年 大学入学資格検定合格。 1988年 岡山大学法学部第二部法学科に合格、昼間印刷会社に正社員として5年間勤務する。 1993年 岡山大学卒。学習塾講師となる。 のち、学習塾運営、家庭教師業などで生計を立て、現在に至る。 現在は、家庭教師業と某会社の経理事務を手伝っている。 養護施設時代の経験をはじめ、さまざまな経験を幼少期より重ねて参りました。 ま、そういうわけで、その頃の経験も含め、さまざまな人間ドラマを描いてまいります。 2年前に、とある映画を見て、その登場人物らを活用して自分の経験と合わせて何か書けないかと思い立ち、それから、ずっと執筆し続けてきました。 3年目の今2020年より、こちらで随時公開させていただくことにいたしました。 BwCode::b3fb978d-99b1-4f5d-80d7-dce3c8ba2b7a
福岡県福岡市博多区天神にある 老舗出版社の梓書院とタッグを組んで ワンコロ三部作を企画、出版中! ONE CORROTE TWO SMILEが正式名称。 コロッテはコロッケのネイティブな発音ではなく 作者の造語。正しくはクロケットです。 ワンコロのカバーイラストは 日常画家たかよさんによるもの。 県下に誇る、有名絵本作家さんです。 基本的に新作は書きませんが エッセイはライフワークとして Word文書に 毎日下書きしています。 継続は力なり、又、熟成も時に要する。
どうも、StudioAMONEです。 このスタジオでは創作を行い、皆様の生活に彩りをつけられたらと思います。 今後とも宜しくお願いします。 StudioAmone
カクヨムに生息する小説を書くミジンコ。 一日四千〜六千字を目標に、執筆頑張ります! フィクションだけど、少しリアリティを感じる小説が書けるように頑張ってます。読んで良かった、と思ってもらえるような小説を書くのが目標です! ジャンルはファンタジー(異世界&現代)、百合&TS百合です。たまに短編も投稿します。 一人称視点が大好物で、基本的に一人称しか書きませんし書けません。 小説を読むのも書くのも好きです。 書くのは日中、読むのは深夜帯が多いです! よろしくお願いします。
外のサイトで、あまり載せないような作品を、この「カクヨム」では、投稿していきたいです。 何故なら、知った人が、ほとんどいないので……。 安心安全な「カクヨム」を活用したいですね。
5/31、完結したら夢の終わり。 芽が出なければ、書籍化、コミカライズ化、アニメ化の夢にばいばいします。 宮城県に住む太宰治・新撰組と東北が好きなオタク。 書籍化やアニメで自分の作品で地域を盛り上げたい夢がある。 主に群像劇、東北地方を絡めた作品を書いています。心情描写多め。じれったい関係みたいなのが好きです。
いい歳になっても小説を書き続ける男。憧れは止められない。 代表作 異世界スピノ(カクヨム・ハーメルン)
滝口アルファ(滝口泰隆) 第2歌集『空中晩餐会』電子書籍化。アマゾンKindle、楽天Kobo、ブックウォーカーなどで販売中(税込み990円)。 カクコン10短編応募作品のミステリー「推し殺人事件」が、カクヨムのミステリーで週間ランキング2位(2025/02/12、13)。 カクコン10短編応募作品のエッセイ「かくれんぼ」が、エッセイ・ノンフィクション短編で週間ランキング3位(2025/02/03)。 カクコン10短編応募作品の童話「黒猫ナユタ」が、 カクヨムの「詩・童話・その他」で週間ランキング1位(2025/01/28~2/1)。 カクコン10短編応募作品のSF「エスパー亜美」が、エンタメ総合短編で週間ランキング3位。(2025/01/23)。 カクコン10短編応募作品のSF「緋色の日記帳 ー純文学系SFー」が、エンタメ総合短編で週間ランキング6位(2025/01/13)。 カクコン10短編応募作品の「侵入者」が、 ファンタジー短編で週間ランキング9位(2025/01/07、08)。 エッセイ「ペンネーム・滝口アルファについて」が、カクヨムのエッセイ・ノンフィクション部門の週間ランキング4位(2025/01/02)。カクコン10短編応募作品。 エッセイ「私の今年の漢字2024」がカクヨムのエッセイ・ノンフィクション部門の週間ランキング1位(2024/12/23~25)。カクコン10短編応募作品。 カクコン10短編応募作品のSF短編小説「エスパー由美」がエンタメ総合短編で週間ランキング2位(2024/12/16~21)。 第2回カクヨム短歌・俳句コンテスト。俳句一句が最終候補作品かつ短歌・俳句カクヨム100選。短歌一首が短歌・俳句カクヨム100選。 第67回短歌研究新人賞、佳作。 2021年に第2歌集『空中晩餐会』出版。 2016年に第1歌集『発熱』出版。 第27回倉敷市民文学賞川柳部門優秀賞受賞。 第26回倉敷市民文学賞短歌部門大賞受賞。 第24回倉敷市民文学賞俳句部門優秀賞受賞。 第22回倉敷市民文学賞現代詩部門大賞受賞。 現代短歌舟の会、所属。 好きな歌人は、 塚本邦雄、岡井隆、寺山修司、 中城ふみ子、春日井建、葛原妙子、などなど。 好きな詩人は、 ランボー、ボードレール、ヴェルレーヌ、 萩原朔太郎、中原中也、立原道造などなど。 好きな小説家は、 太宰治、三島由紀夫、梶井基次郎、星新一、 江戸川乱歩、アガサ・クリスティー、などなど。 好きな画家は、 伊藤若冲、フェルメール、マグリット、 ブラック、モネ、ゴッホ、エッシャーなどなど。
お立ち寄り頂きありがとうございます、 まだまだ未熟な物語ですが、 たまに思い出してもらえると嬉しいです! 作品のフォロー、応援、レビュー本当にありがとうございます! どうか気長に、末永くお付き合いください!
オリジナルファンタジー時々ノンファンタジー小説を書いています。 笑い+ほのぼのを目指してはいますが、悲哀の傾向が強いかもしれません。 「文芸webサーチ」「幻想検索」に登録しているHP「tori」と「小説家になろう」でも公開しています。
(新規プロフ作成中)
皆様初めまして。 出雲路透と申します。 小説家になろうさんでも活動をしております。 稚拙な文章で恐縮でございますが、楽しく読んでいただければ幸いです。 小説家になろうさんの方で既に投稿済みの作品でございますが、順次投稿していく次第です。
感想・評価・レビュー・ハートありがとうございます(`・ω・´)ゞ 励みや活力になっているので、評価高いのを優先的に書いて行ってます! 気軽にフォロー、レビュー、誤字報告、大歓迎です!
自由気ままがモットーの執筆者です 書きたいものを書いてます Pixivでも連載中
【サポーター募集中!】 作品はフリーではありません。転載はおやめください。 100字あるいはそれ以下のショートショートばかり作っている書き散らかし型の凡。 空想ってる症候群。(←読み方不明) ペンネームかえるのだいすきで〜す 夢は、自分の作品のキャラクターで街を作ること。手伝って欲しいです。 自称ラノベ作家・沼津平成の短編工房 連絡などございましたらこちらまで https://kakuyomu.jp/works/16818093091533692804 サポーター限定で月のニュースをつくっています。 アルファポリスにも同名で投稿している、ミステリー好き。 カラオケ大好き。好きな作家は、角川出身で言うと時雨沢恵一氏と北川恵海氏ほか。石田衣良さん(ショウイチさん)朝井リョウ先生の青春ものも大好き。 レビューだいすき!! 主にコメディを書き続ける。流行物もたまに書くが、自分の好きなものを書いた方が100倍楽しいSuzuriというグッズアプリでSTICKMAN名義で絵を発売プロフィール欄に書き下ろしSSを連載します。 青春小説、冒険小説を好む。鬼ごっこ「テツこりとパグ」シリーズが大好評(?) オレンジと茶色の区別がつきにくい()
小説家になろうでは、作品をあげてましたが、 今回カクヨムは初めてです。 どうぞよろしく
カクヨムなどで小説を書いてる人です
公募によるデビューを目指して、 小説の投稿を始めました 普段はフリーゲームのサークル 「MEME」の代表としても活動しています よろしくお願いいたします!
鬼容 章(きもりあきら)。 創作サバイバー。 秋田県に住んでいます。 創作活動は色々とやっています! 好きな小説ジャンルは、現代<日常、SF、青春>や歴史系です。 ブログやweb小説サイト(エブリスタ、小説家になろう、NOVELDAYS、魔法のiらんど)で発表してますので、興味を持っていただけましたら、よろしくお願いします! ★無断転載禁止/Repost without permission is prohibited.★
電子書籍「空色魔法使い」「さよならのキスはそよ風のように」発売中。 みなさんの応援や励ましのお陰で物語を書き続けることができています。本当にありがとうございますか。
読むのも書くのも大好きです。公募目指して修行中。応援コメントに批評OK。 基本☆三つつけます。少ない場合は誤作動を起こしているため教えてください。 読み返しは気にしないでください。 ★文章AIは一切使用しておりませんが、決してAIを批判しているわけでもありません。 ファンタジー、SF、ミステリー、歴史、純文学まで色々読みます。 好きな作家、作品はあり過ぎて書けません。 J.K.ローリングや、ジョージR.R.マーティン、モーリス・ルブラン、ダン・ブラウン、C.S.ルイス、ジェーン・オースティン、萩原規子、小野不由美……のような作品をいつか書きたい夢想家です。 純文学で言うと、太宰治の『人間失格』には共感できないけど、『走れメロス』で泣ける人間です。 あとは、夏目漱石、芥川龍之介、宮沢賢治、谷崎潤一郎、江戸川乱歩とかが好きなタイプ。 自分でも多彩なジャンルを書けるよう日々精進中。 ★アドバイスは大歓迎です! フォロー、コメント、レビューを頂けたら、なるべくご挨拶に伺います。 執筆中はヨムが減ります。。 もっとたくさんの小説好きさんたちと交流がしたいので、気軽に絡んでもらえると嬉しいです(*´︶`) =====公募選考履歴======= ・第6回ドラゴンノベルス小説コンテスト中間選考通過『宇宙樹の生贄~アムルと不思議な竜~』 ・2023年度ノベル大賞一次選考通過 『ファザー☆コンプレックス~父親は妖精王?!~』。 ⇒『妖精王の娘』に改題し、カクヨムにて掲載中。 ※『小説家になろう』『アルファポリス』などにも作品を掲載しています。 ★☆<<著作権について>>★☆★☆★☆★☆★ 著作権は放棄しておりません。 当サイト内すべての作品・文章の無断転載はご遠慮ください。 作品紹介のための引用やリンクの掲載は可能です。 ただし、作品そのものを別サイトに全文転載することはご遠慮願います。 All rights reserved. Unauthorized duplication is a violation of applicable laws. 本站內所有图文请勿转载. 未经许可不得转载使用,违者必究.
《栄養》×《ミステリー》作品を書いています。 自身の体調不良から毎日食べることの大切さを痛感し、大学で食物学(栄養学)を学び、野菜ソムリエ上級プロ(野菜ソムリエの最高峰)の資格を取得。 専門分野を追求していくうち、栄養学視点でミステリーを書けないものか? と思い立ち、今日に至っております。 また、明治時代の女性の活動に興味があるので、実在の人物をモデルに歴史小説にもチャレンジする予定です。 よろしくお願いいたします。
月海月と申します。初めて小説を書いていきますので、応援と感想をお願い致します。
ゲーム業界で生きていますが、シナリオに関わったことはありません。たまにイラストを載せますが、イラストレーターでもないです。■基本「★3」評価しかしないので、私が「★1」評価をしていたら押し間違いです><。雑食なので色々とフォローしますが、義務感でのフォロー返しは要らないです。とか言いつつ、フォローして貰えると素直に嬉しいです。
読みたいと思った作品だけを読むことが出来る幸せ…… 書きたいと思った時にだけ書き綴ることが出来る自由…… そんな縛られることのない生き方でいいと思う今日この頃…… (。-`ω-)
トールキン氏に感化されて筆を持ち始めた作家志望の大学生。 好きと執念で小説を書いておる魔物です。物書きの方は基本的にフォローします。 自分の作り出す世界が映像として動いているところを見るのが夢です。 コメントには必ず反応いたしますので気軽にどうぞ✨ ※読み返しはあまり期待しないでください
_人人人人人人人人人人人人人人_ > やばい!受験だ!勉強だ! <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ というわけで暫く更新が止まります。 ついでにスランプも来たので、時期としてはちょうど良かったのもあります。 一時的に読み専に帰化です(言うほど3週間しか投稿してないけど)。 落ち着いたら書こうと思うので、しばしお待ちを。
burazuと申します。ファンタジー小説を書いております。
何者でもない。ただの本好き。 ちょこっとだけ書きもする。
はじめまして華音 楓(はなおと かえで)と申します。 物書き初めて4年が経過…… 日々自分が面白いって思える作品を目指して精進してます 皆様に「ドキドキ・ワクワク・ちょっぴりクスリ」をお届けできるように頑張ります!! 応援してくれたらうれしいです♪
異世界ファンタジー物を書いています! 文才なしのペーペー投稿者です。 至らぬところが多い身ですが、温かい目で見守ってもらえると有り難いです。 ラブコメや異世界物が特に好きです。 特に口から砂糖を吐き出したくなるようなくっそ甘いラブコメとかホントに好きです! いつかは書籍化からのデビューを目指して精進します!!
適当に生きてます
異世界系の物語が好きで気ままに書いています。
読んでくれるだけで嬉しいです。 欲を言えば感想も欲しいです。 つまんないでも、悪口でもコメント貰える事が嬉しいです。 面白かったら星の評価も戴けたら幸いです。 この作品を見てくれる、 読んでくれる人がいるだけで、とても幸せです。 でも、欲を言えばコメント欲しいです。 どうぞよろしくお願いします!!
本を読み、絵を描き、物語を作って暮らしている。毎日浴びるようにお茶とコーヒーを飲む。動物を飼いたいがどうやらアレルギーのようだ。漢字の読みは(ほうりん)。小説【星の魔術大綱】を21/3/6から連載しています。 ◆WebSite◆ 宝鈴.BlazeCom http://hourinblaze.com 昔懐かし個人の創作ブログです。【星の魔術大綱】のより詳細な記事など。 ◆Twitter◆ @hourinblazecom 創作関係の方はフォロバしてます。毎日ネタ日記書いてます。 ◆応援コメント◆ 顔文字のみや一言コメントを残すことが多いのでお返事困ったら返信なしで大丈夫です。もちろん頂く分は顔文字単発コメント大歓迎です(*´ω`*)
日々多くの事想い泛び上がり、此処に記す。
元生モノ書き上がり。 小説家目指してスマホでぽちぽち小説書いています。
趣味で小説を書いています。 休みの日に読んだり書いたりしています。