• ラブコメ
  • 現代ドラマ

地震は大変なんです。

被災された方や震源近くの地域の方に比べたら屁みたいなものですが。


震度4で強制出社なんです。

わしみたいに遠いと交通機関が停まれば行けませんし。
震災の時は停電もあって車も無理でしたし。
免許ないからマイカーとかも選択肢から排除ですし。

都内は知りませんが、こちらから東京ってタクシー行きたがらないんです。

以前タクシー会社に電話したら断られましたしね。

つまり、強制出社でも当日出社はほぼ無理。

すると翌朝始発で出社するわけで。

みんなは前の晩から対応してるから、いたたまれないわけで。

だからこそさらに翌日に宿題とか残したくないんだよね。

宿題あると、元々の予定の現場にも差し支えが出てしまう。
戻りが多少遅くなろうが、昨日のうちに対応しときたいというのに。
夕方5時を過ぎると戻って来いと言われる。

そして、まだわからないけど、今日対応する事になるだろうし、今日の現場に差し支えが出るはず。

悪循環となる。




今朝托卵の作品を読んでいて、托卵でまたネタを思いついたけど、形にすることは出来ないだろうな。
多分忘れてしまう。年だから。

2件のコメント

  • 托卵ネタは親側を書くとシビアですが、子供側を書くとラブコメに早変わりしそうですね。兄妹だったのが実は……みたいな。
  • コメントありがとうございます。

    端的に言うと、第二の暴露宴みたいな感じです。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する